遠くに見える、中国地方最高峰の大山(手前は湖)
今日は寒かったですね
季節のすすみを肌で感じた1日
寒がりの犬達(小さい子達)の為に、10月にはコタツを出していて愛用中^^
今日は今シーズン初めてファンヒーターをつけました(テツがブルブル震えてたしw)
県北部では雪が降ったというニュースもあり
冬かぁぁぁ。。。いよいよですね
日曜日は
孫息子の【お宮参り&御食い初め】に誘ってもらい出掛けてきました
ちょうど七五三のシーズン
午前中の混雑がひけたタイミングだったみたいで。。。良かったです
広島城に隣接する廣島護国神社
ここでワタシも子供達のお宮参り、色々、お世話になってきたし
その子供達も何かとお世話になっています(息子は子供奉納相撲や前撮り、去年は孫②の七五三)
この日の私達の任務は祈祷の間、上の子の孫守でした
鳩と鯉に餌やりして時間を潰す(笑´∀`)
どちらも泣きもせず、無事に終える事ができました
夜は食事処で御食い初め、それぞれのお料理には意味があるし
子どもが一生涯、食べることに困らないようにとの願いを込めて行われる儀式です
古き良き日本の風習ですよね
※お食い初めの献立メニューは「一汁三菜」が基本、これには赤ちゃんがこれから生きていく上で必要な食材として
穀物、海のもの、山のもの、飲み物、塩を与えるという意味が込められています
産まれて3ヶ月あまり・・・
この子の未来が平和で明るい世界であって欲しいと願うばかりです(*^-^*)
ワタシが最近、不眠症だったり、心がモヤモヤ、心がザワザワ、していたから
この翌日
父ちゃんが朝4時に出た後こっそりと、急に思い立って父の墓参りに行って来ました
今月始めの納骨の日は雨で大荒れ
バタバタして終わったという感じだったのでずっと気になってて・・・
1人でゆっくり参りたかったのです
片道4時間
てんかんが有るゆあのお薬の時間の関係で、ゆあ同行^^
お花、好きだったビール、ジュース、おはぎ、干し柿、果物、いっぱい並べた
完璧に準備して行ったつもりだったのに線香を忘れてましてね。。ぬけとるわ;
お参りを止めてコンビニに買いに走りました( ̄∇ ̄;)
父は他の皆さまも眠る納骨堂で淋しくないと思いますけど…どうなんだろう
その帰り道
コロナで中々行けなかったし
お米を取りに行った時も、納骨の日も、近くを通ったのに時間が無くて寄れなかった
今回こそはと、ずっと気になってたお宅に寄りました
そこは105歳で逝った祖母の生家で、今は祖母の弟の嫁と娘、母娘の2人暮し世帯
田舎の家あるあるの、玄関の鍵は開いてるのにお留守?
玄関の引戸を開けると玄関内の3方の戸は閉まっているのに、中から凄い風が吹きました
何か妙な胸騒ぎがして・・・
93歳のおばが何処かで倒れてるんじゃないか?って、心配になった
家の周辺を呼びながらウロウロして
ただ留守なだけなんだろうって思おうとしてたら
以前は山にあった墓が家の裏に移設してあるのに気が付いた
祖母のご先祖さんに手を合わせておこうと墓誌に目をやって
そこに彫られている名前に衝撃を受けました
ワタシと同世代のM姉ちゃんの名前(歳が20位違いますが、母とは従姉妹になる関係です)
もう驚きすぎて放心状態でした(=_=)
取りあえず近くのスーパーの花屋でお供えの花束を作ってもらって
再び戻っておばに置き手紙をして帰宅
でも、どうしても気になって、気になって、気になってしかたなくて
その翌日の昨日、再び早朝に家を出て片道3時間
おばさんがディサービスに行ってるとしたら、朝ならいるだろうと向かいました
次回に続きます