goo blog サービス終了のお知らせ 

気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

ファーストデイと気まぐれ天気ラン

2014年12月01日 23時13分25秒 | ジョグ日記
12月に入り、袋井メロンマラソンまで半月
そろそろ長距離ランをやっとかないとと思っていたが
生憎、お空は雨模様。
午前中で止む予報ではあるので、午後から走ることに。

そういえば今日は1日
映画館でファーストデイ割引の日だ。

公開したばっかりだが、平日なので空いているだろうと思い
朝っぱらから見てきました「寄生獣」

今はもう手元には無いけど、原作は大好きな作品。
早朝の映画館は私を含め観客5人くらい。

今回メガホンをとった山崎監督は過去何作品か見ているが、
原作物をやるときは、毎度余計なオリジナリティを出して
がっかりというパターンが多い。
(「SPACE BATTLESHIP ヤマト」でガミラスをクリーチャーにしちゃったのは
がっかりを通り越し、呆れ返りました。)

今回は、良かったんじゃないでしょうか?。
あの、内容満載の原作をよくまとめたと思います。
ただ、(予告で出ちゃっているのでネタバレしちゃいますが)
なぜに弓矢にしちゃったかな~? 
弓道場を見学してるシーンで複線にしてるつもりなんだろうけど
原作でも名シーンだけに残念。(やっぱり監督オリジナルで、がっかりシーン)
後、「シンイチ冷たい・・・」が無かったのも残念。
主演の染谷君はこの前見た「Wood Job」から引き続きで見ちゃった
もんだから、そっちのイメージを引きずっちゃって・・・。

来年公開の完結編だが、原作のキーマン「浦上」が今のところ
出ないようなので、どうするのやら?
お願いだから、余計なオリジナリティを出さずに
原作の名シーンの再現だけを目指して欲しい・・・。


さて、映画館から帰る頃には青空が覗きはじめている。
昼過ぎにジョグ開始


早速、北鎌倉駅裏でみごとな紅葉
インナーを着て来たのを後悔するほど暖かい

鶴岡八幡宮を抜け、十二所から逗子ハイランドへ。
横須賀線を渡り、逗子に入った頃から雲行きが怪しくなってくる。

小雨もパラパラ降ってくる。

と、思ってたら、再び晴れ間が覗きだす

今日の天候を示す一枚。右は雨雲

本日の目的地

上り開始です。

葉山牛もいます。

湘南、三浦の自転車乗りなら皆知ってるここです。

まだまだ上ります。

いつもなら富士山が見えますが、今日は雲が山脈を作ってます。

展望レストランもありますが、今日は時間が無いのでスルー。

てっぺんにある公園からの景色
ヤマト発進!!のような雲

なんだかすげぇよ・・・。

反対側の下り坂を降り、トンネルを抜けると

海沿いの道へ

4時過ぎでこの夕日
しかし、この右側の雲の下は荒れてそう。

この後、再び曇り空の中へ突入するが
鎌倉につくころには星空になっていた。

アイルビーバック 鶴岡八幡宮

今回のコース




のんびりペースだったので、ダメージはほとんど無し。
時々、右膝に痛みと脱力があったのは気になった。
久しぶりの湘南国際村ランだったので楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする