少しずつ体重が減り、ここに越してきてから&昨年の扁桃炎入院もあり
マイナス5~6キロを達成。
旅行や外食のとき、自宅でもどうしても食べたい時は無理せず食べて、
それでもなんとか維持してきました。
が・・・、昨日・今日思いっきり太り気味

原稿書きに追われていたおとといの夜、
ダーリンが私に良かれと作ってくれた海鮮丼
(一応気を遣ってご飯は小盛り。せっかく用意してくれたものなので厚意を受け取って)を食べ、
昨日はたまーに入る突発的なアルバイトに夕方出かけ22時ごろ帰宅。
お寿司や天ぷらをたくさんもらって&夕食を支度する時間もないので
ほんとは良くないんだけどと思いつつ、毎日ではないので夕飯代わりにしてしまい・・・。
結果、体重、どんどん増加中

退院後、もっとも痩せた体重から1.5キロも増えてる・・・

2日連続、お米を食べただけなのに・・・

遅い時間も大いに影響しているはず。
やっぱり、年も年だし代謝機能が落ちている分、
食べるとすぐに結果になってしまうのでしょうね・・・

スリムなパンツを履くと、ベスト体重のときは何の違和感もないのに、
ちょっと体重が増えると、太ももの辺りがなんか張った気がするというか
パンツにまとわりつく感じがなんとも不快・・・

大好きなパンも、最近はまってるパン作りも本当は体重キープの大敵なんですよね。。
太る元凶なんです

これまでもちょっと増えては自制して、なんとか行き過ぎないよう
もとに戻してきたので、またなんとかせねば。
でも、戻すには3日、4日はかかるんですけどね

お肉がつくのは即効なのに、減らすのは時間がかかる、なんとも理不尽。
それにしても。
ちょっと前までは今より5キロも多かったわけで、その時はどうやって生きてたんだろう(笑)
今よりもっと不格好で、後ろ姿なんて見られたもんじゃなかっただろうなー。
その時は見ないようにしていたんだなー、きっと。。
良くない兆候をつかんだら目をそらさず直視して、
早いうちに対処する、これしかないですね。
本当は、食べたいもの・飲みたいものをほしいときに採りたい、それが本音ですけど
