甲斐犬のブリーダー 南アルプス犬舎ブログ

甲斐犬仔犬の様子と散歩風景などを載せます

飼い主が 決まりました

2014-01-02 15:25:23 | 甲斐犬
強い北風が吹く 朝
体感的には そんなに寒くなかった
甲斐犬達は 強い風でも
平気で遊んでいた



子犬の 飼い主が決まりました
山梨市に 行きます

 この子です


優しい飼い主の 様で
私も安心しています
手放すのは もう少し先になります
それまで 精一杯可愛がって やります


注意
動物(犬)を飼うときは
必ず 良い躾をしてください・・ネ 
小さいうちにしたほうが 簡単です
躾をしっかりすることは 動物(犬)を 可愛がっている事です

良くなるのも 悪くなるのも飼い主 次第です!!

躾について質問がある方は ご連絡を してください(小さなことでも結構です)
私が知っている 限りお答えします

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空のお父さん)
2014-01-03 22:04:41
躾は大事ですね。家に来た時は、小さくて可愛かったので、甘やかしてはいけないと、厳しく育て過ぎた感はありますが、新築して間もない家で室内犬として飼うということもあって、子犬の頃から躾を意識したのは良かったと思います。
その結果、家に来てからこれといったイタズラもせず、家や家具などを傷める事は、今まで一度もありません。その結果、生後6ヶ月を過ぎてからは、家の中では褒める事しかなくなりました(笑)。

「お座り」と「待て」と「お手」は生後3ヶ月前に、1回教えたらおぼえました。あと「行動域の境界線(U+2460ここから先は入っては絶対にダメな場所or U+2461指示があるまで行ってはいけない場所)も3ヶ月までに習得しています。我が家では、U+2460が台所、洗面所、畳の上、食事室の小上がり、ソファの上、U+2461が階段と2階です。甲斐犬は頭がいいので、きちんと教えれば、直ぐにおぼえてくれると思います。

特に室内飼いの場合は、その家庭で必要な躾を、生後6ヶ月までに完了させておくのが、人間と犬が心地好く共生していくための大きなポイントだと思います。

意外や意外、甲斐犬は室内飼いにも適しています!
返信する
Unknown (管理人)
2014-01-04 18:05:40
上手に躾が出来ましたね

当犬舎から出た犬が 良く育っていると聞くと 嬉しいです
返信する

コメントを投稿