大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

ローズガーデン

2022-06-05 | 弥生10歳3か月
富士川クラフトパーク・続き

ローズガーデンへ

午前中に撮った写真が、何枚かあります

バラの花は、午前中の方が元気でキレイに見える(ような気がする)

バラのアーチ、てっぺんの白バラ

人の波が切れるのを待って、写真を撮っていました

でもね、バラのお手入れをしてる方々もたくさんいて

なんか、落ち着かなかったのですょ

午後に仕切り直しです

まずは、パンフレット写真の真似をしてみました☆

こんな感じだったねぇ~

バラのアーチが連なっているところへ向かいます

ここ、午前中は人で溢れてたからねぇ

じっくり観られて、良いわぁ~

バラの花は、午前中の方が元気に咲いているかもって思ったけど
作業の方々が、花がら摘みのお手入れをしてくれたので
午後は、綺麗なバラだけが咲いている感じになっていた
うん、結果オーライってところだね!!

ゆっくり、こんな写真も撮れたょ

ピンクのバラも良いけど~

この淡いオレンジ色のバラが、素敵☆

ここでも、一緒に撮れたねぇ~

休憩をいっぱいしたから

弥生さんも、笑顔を振りまいてくれます

こっちでも笑顔

あっちでも笑顔

そろそろ、飽きてきたかっ!?

バラが観たいママに、1日付き合ってくれた弥生さん

ありがとうねぇ~

見せ方がとても綺麗な、ローズガーデンでしたね

こんな感じのバラが、切り花で売っていたら

大和くんに買って帰ろうかなぁと、探してみるも
苗木しかないんだねぇ

帰り道、談合坂SAで矢車草の切り花を購入

大和くんへお土産だょ、お供えしました

ほんのり香るバラが、印象的だったなぁ
それにしても、暑かったょ

たぶん一緒について来ていた、大和くん
あちこちで、休憩しながらも
暑い暑いって、お空から言っていたかも☆

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士川クラフトパーク | トップ | 朝霧高原~白糸の滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

弥生10歳3か月」カテゴリの最新記事