5月、GWも明け
あのルピナスが、見頃になっていますょ

ほらね! 咲いてる☆咲いてる~
津久井湖城山公園・水の苑地にやって来ました
ルピナス観る前に、弥生さんここ寄ってくれる?

Megu Gelatoという、ジェラート屋さんがいつの間にか出来ていて

カップの下段にイチゴ&上にハニーミルク☆ 美味しい~
前回の偵察に来てから2週間
モッコウバラもツツジも、すっかり咲き終り
さぁ~、ルピナス鑑賞の本番

モコちゃんと一緒です

今年も見事に咲いているねぇ~

素晴らしい~
人間はベンチに座って、ゆっくり眺め

弥生さんも、芝生で休憩です
去年は、大和をカートに乗せ
頑張ってルピナスを観に来たのが、懐かしい
カートを押しながら、弥生のリードを操るの
まだ、慣れてない頃だったなぁ
今年は、こんな花壇が出来ていた☆

弥生さんと一緒に、撮ってもらったょ

とても良い記念になる写真を、いつもありがとう~
ルピナスが青空に昇っていく感じね

縦バージョン&横バージョン

微妙に高架線が入るよねぇ~
と、言いながら写真を撮る人間たちであります
ここで、弥生さんお座りねぇ~

そしたら、モコちゃんも隣に座ってくれて☆
まぁ、素敵な写真になったわぁ~
なんて思っていたら・・・

弥生さん、すっかり飽きてしまいましたとさっ
最後に、チョット挑戦的な写真を撮ってみた

ルピナスを真上から、複雑な幾何学模様よね
今年も、素晴らしいルピナスに出会えました

一年前の大和のことも、思い出しながら
モコちゃんと楽しくお散歩することができました

弥生もきっと、大和の姿を
ルピナスの中に見ていたことでしょう
そうそう!
この日、朝はハロが出現していました

ウッドデッキから臨む
ハロ出現のあとは、お天気下降気味らしい
幸運にも、ルピナス鑑賞のお散歩時間だけ
太陽が出てくれて
最高なお天気に恵まれたのでした~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
あのルピナスが、見頃になっていますょ

ほらね! 咲いてる☆咲いてる~
津久井湖城山公園・水の苑地にやって来ました
ルピナス観る前に、弥生さんここ寄ってくれる?

Megu Gelatoという、ジェラート屋さんがいつの間にか出来ていて

カップの下段にイチゴ&上にハニーミルク☆ 美味しい~
前回の偵察に来てから2週間
モッコウバラもツツジも、すっかり咲き終り
さぁ~、ルピナス鑑賞の本番

モコちゃんと一緒です

今年も見事に咲いているねぇ~

素晴らしい~
人間はベンチに座って、ゆっくり眺め

弥生さんも、芝生で休憩です
去年は、大和をカートに乗せ
頑張ってルピナスを観に来たのが、懐かしい
カートを押しながら、弥生のリードを操るの
まだ、慣れてない頃だったなぁ
今年は、こんな花壇が出来ていた☆

弥生さんと一緒に、撮ってもらったょ

とても良い記念になる写真を、いつもありがとう~
ルピナスが青空に昇っていく感じね

縦バージョン&横バージョン

微妙に高架線が入るよねぇ~
と、言いながら写真を撮る人間たちであります
ここで、弥生さんお座りねぇ~

そしたら、モコちゃんも隣に座ってくれて☆
まぁ、素敵な写真になったわぁ~
なんて思っていたら・・・

弥生さん、すっかり飽きてしまいましたとさっ
最後に、チョット挑戦的な写真を撮ってみた

ルピナスを真上から、複雑な幾何学模様よね
今年も、素晴らしいルピナスに出会えました

一年前の大和のことも、思い出しながら
モコちゃんと楽しくお散歩することができました

弥生もきっと、大和の姿を
ルピナスの中に見ていたことでしょう
そうそう!
この日、朝はハロが出現していました

ウッドデッキから臨む
ハロ出現のあとは、お天気下降気味らしい
幸運にも、ルピナス鑑賞のお散歩時間だけ
太陽が出てくれて
最高なお天気に恵まれたのでした~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
ジェラートも美味しくてモコも私も寛げました。
それにしても、不思議な咲き方をするルピナス
ジェラートも期待以上、美味しかったです
モコちゃん、また次も行きましょうね!