4月中旬のお出かけ、続き
早朝から、神磯の鳥居で日の出を拝んだ後
この日、福島県までドライブ
目指すは、みちのくの小さな城下町・三春町

「三春滝桜」まで、やって来ました!
ネモフィラをボォ~~~ッと眺めていた前日
三春滝桜・開花状況を確認したところ
まだ「満開」となっていた
ので、頑張って福島までやって来たんだけど~

あれ? なんか、透け感・・あるよね!?
そうなんですょ
ネモフィラを観ていた昨日が、暑すぎたんですょ

入り口には、「散り始め」って書いてあったの・・
滝桜ょ、頑張ったんだね・・

うんうん、少し身軽になっているけど

この枝ぶりに、枝垂れる風情はお見事だょ!!
とりあえず、弥生さん抱っこ☆

そして、滝桜の全体を眺めてみる~

という、弥生さんを撮っていたところを

遠景で、逆撮影されていたょ~!!
(ママと弥生さん、ちっちゃい)
お天気も、段々下り坂で

こんな青空で撮れていたのは、この一枚だけ

ゆっくりと、滝桜の周りを歩いてみて

周りの桜と共演したり

菜の花と共演だったり
どんどん、曇り優勢になってたね
滝桜の上方に、神社と桜の木がたくさん

さくら祭りって感じです

弥生さんと桜も今年見納めかなぁと

懸命に撮っていたら

その様子を、またまた逆撮影されていたょ~
弥生さん、ちょっと疲れてきたね

最後まで、笑顔を振りまいてくれたけどね~
三春滝桜は、この翌日「落下しきり」となり
ライトアップも終了したようです
まぁ、なんとか見頃のギリギリセーフだったみたい
きっと、ライトアップも綺麗なんだろうなぁ~
日本三大桜の、三春滝桜も観られたねぇ
残すは、岐阜県の根尾谷薄墨桜かぁ
早起きしたので、帰りは眠くて眠くて・・
途中、仮眠休憩したり
そうそう、行きも帰りも高速道路から
「夏井千本桜」の桜並木が、良く見えたの!
満開に咲き誇っている様子が
運転していても、よくわかったよ~
まだ、続きます☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
早朝から、神磯の鳥居で日の出を拝んだ後
この日、福島県までドライブ
目指すは、みちのくの小さな城下町・三春町

「三春滝桜」まで、やって来ました!
ネモフィラをボォ~~~ッと眺めていた前日
三春滝桜・開花状況を確認したところ
まだ「満開」となっていた
ので、頑張って福島までやって来たんだけど~

あれ? なんか、透け感・・あるよね!?
そうなんですょ
ネモフィラを観ていた昨日が、暑すぎたんですょ

入り口には、「散り始め」って書いてあったの・・
滝桜ょ、頑張ったんだね・・

うんうん、少し身軽になっているけど

この枝ぶりに、枝垂れる風情はお見事だょ!!
とりあえず、弥生さん抱っこ☆

そして、滝桜の全体を眺めてみる~

という、弥生さんを撮っていたところを

遠景で、逆撮影されていたょ~!!
(ママと弥生さん、ちっちゃい)
お天気も、段々下り坂で

こんな青空で撮れていたのは、この一枚だけ

ゆっくりと、滝桜の周りを歩いてみて

周りの桜と共演したり

菜の花と共演だったり
どんどん、曇り優勢になってたね
滝桜の上方に、神社と桜の木がたくさん

さくら祭りって感じです

弥生さんと桜も今年見納めかなぁと

懸命に撮っていたら

その様子を、またまた逆撮影されていたょ~
弥生さん、ちょっと疲れてきたね

最後まで、笑顔を振りまいてくれたけどね~
三春滝桜は、この翌日「落下しきり」となり
ライトアップも終了したようです
まぁ、なんとか見頃のギリギリセーフだったみたい
きっと、ライトアップも綺麗なんだろうなぁ~
日本三大桜の、三春滝桜も観られたねぇ
残すは、岐阜県の根尾谷薄墨桜かぁ
早起きしたので、帰りは眠くて眠くて・・
途中、仮眠休憩したり
そうそう、行きも帰りも高速道路から
「夏井千本桜」の桜並木が、良く見えたの!
満開に咲き誇っている様子が
運転していても、よくわかったよ~
まだ、続きます☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます