会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「未知数」連休に悩み…(NHKより)

「未知数」連休に悩み…

長期連休の影響を取り上げたNHKのニュース記事(連休前の放送)。大手監査法人(新日本)の臨時託児所についてもふれています。

「保育園に子どもを預けて働く、西澤佳子さんです。

10連休のうち、7日間が仕事の予定です。」

「西澤さんの職場は大手監査法人。

来月(5月)、企業の決算発表のピークを迎えることから、10連休の時期が1年で最も忙しい時期です。」

「社内の会議室に、臨時の託児室を設けることにしました。

託児室には、ベビーシッターが派遣され、職員は無料で利用できます。

会社側では当初、1日あたり30人を受け入れる予定でしたが、職員からの要望が多く、1日40人まで受け入れることにしました。」

NHKの監査人は新日本だったような...
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1318_houkoku01-5.pdf

こちらは、EYの欧州・中東・インド・アフリカ地域 (EMEIA)担当のエリア・マネージング・パートナーに、はじめて女性が就任するという記事。

EY promotes first female EMEIA leader(economia)

Julie Teigland becomes the first woman to be appointed as EY’s area managing partner for Europe, the Middle East, India and Africa (EMEIA)

In the role, which Teigland will take up on 1 July, she will command more than 115,000 people across 98 countries.

The EMEIA region is EY’s second largest geographical region by revenue, worth $13.9bn (£10.6bn).

EMEIAは、EYで2番目に大きな売上のあるエリアだそうです(売上高139億ドル)。また、従業員は98カ国にわたる115千人とのことです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事