会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

サステナビリティ開示基準案に関する特設サイトの開設(サステナビリティ基準委員会)

特設サイト サステナビリティ開示基準案

サステナビリティ基準委員会は、サステナビリティ開示基準案に関する特設サイトを開設しました。

サステナビリティ開示基準案そのものやその参考資料、事務局による解説動画・解説記事などが掲載されています。

(新しいものとしては、「◇公表基準等の解説◇SSBJ によるサステナビリティ開示基準案の概要」があります。)

日本企業の気候関連基準、温暖化ガスは供給網も開示 SSBJ草案 プライム義務化、27年3月期にも(日経)(記事冒頭のみ)

「サステナビリティ基準委員会(SSBJ)は29日、日本企業の気候関連開示基準の草案を公表した。温暖化ガスは自社拠点での排出分だけでなく供給網上の排出分も開示を求める。時価総額の大きい東証プライム企業は早ければ2027年3月期から強制適用となる可能性がある。対象企業は徐々に広がる見通しで開示体制構築が急務となる。」

SSBJの日本版サステナビリティ開示基準案 プライム市場上場会社は適用が義務化される見通し(大和総研)

SSBJ(サステナビリティ基準委員会)、IFRSベースのサステナビリティ報告基準案を公表(ESG Journal)

当サイトの関連記事(公開草案について)

IFRS基準の方の解説本ですが...

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「サステナビリティ基準委員会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事