会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

九州ひぜん信用金庫の元役員が4300万円を着服…顧客に定期預金持ちかけ偽造証書渡す(読売より)

九州ひぜん信用金庫の元役員が4300万円を着服…顧客に定期預金持ちかけ偽造証書渡す

佐賀県の九州ひぜん信用金庫の元役員が顧客から預かった現金を着服していたという記事。

「発表によると、男性は2000年4月7日から今年3月12日までの間、顧客に定期預金作成を持ちかけ、5人から預かった計約4300万円を着服偽造した証書を交付して 隠蔽 していた。」

この男性が退職後、顧客が偽造預金証書を提示したことで、やっと発覚したそうです。

金融機関ではよくありそうな不正ですが、不正をやっていた期間の長さ(約24年間)には驚きます。しかも、役員にまでなっています。

九州ひぜん信用金庫 元役員が4300万円余 着服か(NHK)(動画あり)

信用金庫のプレスリリース。

不祥事件の発生につきまして(九州ひぜん信用金庫)(PDFファイル)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事