goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ・シュトラッセ通信

長野県朝日村にある自家焙煎珈琲屋
珈琲専門店です。
コーヒー豆は100gから販売しています。

雹害林檎

2009-10-17 22:59:33 | 食・レシピ

雹害にあってしまったリンゴをいただいた。
確かに、傷がついてしまった所は茶色く変色し、見た目は悪いが味は絶品。
傷の所は取ってしまえばいいのであって、これを食べない手は無い。
あちこちで安く売られていると思うので、購入してみてはいかが。
お得だと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-10-03 22:37:55 | 食・レシピ


  左 660g
  右 186g


左のはドリッパー101と比べても大きい
どっちも美味しかったよ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたらひげへ行け

2009-09-21 22:31:46 | 食・レシピ
お陰様で、連休中は多くのお客様で賑わっています。
県外からのお客様もいらっしゃいます。ありがたいことです。
後二日のりきる為にここで元気を注入。

山形村が誇るレストランひげじいで夕食。
ひげじいスタッフの愛がこもったオムライス。
カレーソースとハヤシソース両方の味が楽しめます。

食べ納めしたはずの甘い物を食べてるし。
『下原プリン』 スイカ?? 実は大好きなラズベリー味。
 今月いっぱいで終わりだって。食べるなら今のうち。
(しもっぱらぷりんと読むのが正式名称)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青トマト

2009-09-10 22:12:26 | 食・レシピ

ファーマーズガーデンやまがたに『青トマト』が売っていた。
青トマトのカレーピクルス と、書いたレシピが同封されていて、どんなんだろうと買ってみた。
トマトを栽培されている方からすると、こんな物を買うのか。かもしれないが、面白そうだったので。
値段も安かったし。
只今、塩漬けで水抜き中。つまみ食いしてみた。スイカの青い所のような味。
なんとなく出来上がりが想像できる。
明日、本漬け。1週間後が楽しみ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ、ですが・・

2009-07-19 23:02:45 | 食・レシピ
のらかふぇさんからズッキーニ(特大)をいただいた。
マスターが、「ラジオでどこかのシェフが言っていたけど、
ヘチマのようなズッキーニを輪切りにして、グリルで焼いた後、チーズをかけてオーブンで焼くと
とても美味しいらしい。」と言っていたのを覚えていてくれて、わざわざ特大を作ってくれたのだ。

重さは、約1.77キロ。
長さは、約42センチ。

輪切りにして、ソテー、素揚げなどにしていただいている。
大きいが、皮や種が硬い訳でなく、火か通ると中がとろっとして甘みも出て来る。
とろっとしている感じが普通サイズのズッキーニでは味わえないかも。
野菜直売所などで大きい物を見かけたら、是非買ってみて欲しい。
丸なすの代わりに”おやき”の具にも出来そうだ。

肝心の’’チーズをかけてオーブンで焼く”はまだ作ってない。
早くチーズを買って来ないと・・のこり四分の一くらいになってしまった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする