先週は大雪で通勤大変でした~
書店も全く行けませんでした。
なので、買ったまま読んでない雑誌をぺらぺらとめくっています。

「PHP Special 2月号2018」/PHP研究所/¥360(税込)
読みたい記事があって買ったと思うんですけど、何が読みたくて買ったのか全く覚えていない・・・
買ったのは覚えてるんですけど・・・?
ストレスたまっていてやさしい言葉に癒されたんでしょうか・・・?
ただ、コマツシンヤさんの「午后のあくび」はすごい良かったです。
前からかわいい絵だな~、
いい雰囲気だな~って思ってました。
児童文学をマンガにしたみたいな。
「冬ごもりの日」ですがなんてことない話なんです。(※ネタばれあります)
主人公の女の子が寒波が来るね、
明日は冬ごもり決定だね、みたいな話を会社でしていて冬ごもりのための買い物をして帰宅。
家に帰って、ストーブつけてこたつにあたって、
買った本をついつい読みふけって、
温かいお茶を入れて、
みんなどうしてるかなって考えてうたた寝して、気が付いたら朝で。
窓を開けると大雪で。
それだけの話なんですけど、絵本みたいなマンガです。
ちょうどすごい大雪ですしね。
最近自分の時間が持てない、とイライラしていたのでこの2日は私も冬ごもりをしたいと思います。
(本当は1日は買い物に行きたかったんですけどね!)
手帳の整理をしようと思います。
そもそも昨年の振り返りも、今年の目標や予定もまったく立てていない状態なので。
それでいて時間だけが過ぎていく事がストレスでした。
頭の整理が必要!!と思っていたので丁度いいですね。
明日もお休みなので今夜は夜更かしをしようかな?
夜更かしも好きなんです。
寝不足だと仕事の効率がさがるのと先週は雪がすごくて朝早くに出勤しているのとで
今はとにかく早寝してるので・・・。
今日!夜更かししても明日の朝はゆっくりしていられるし。
手帳を整理するのもいいし、本を読むのもいい。録画した番組をみるのもいい。
2連休っていいですね~
お家で過ごす時間はゆっくりコーヒーを楽しんでいます。
なので!2016年からittalaムーミンウィンターマグカップ買っています。

2016年

2017年
以前MOEのムーミン特集でittalaムーミンウィンターマグカップを集めてる人の写真があってすごいかわいい!
と思って私も2016年モデルより買い始めました。
といっても、2016年モデルを買ったのは2017年の夏です。
2017年モデルを買ったのは最近です。
発売してすぐ買えば4000円台なんですが、ネットで2000円台になるのをチェックして買ってます。
送料合わせると3000円台になりますが、楽天で買っているので送料部分はポイントを使っています。
この前、マラソンセールみたいなので2017年モデルが2000円台であったので買いました。
今年は2016年モデルがすごい似合う年ですね。
このコーヒーカップで飲むとコーヒーのおいしさ倍増です。
通勤には本当やっかいな雪ですが、家にいて雪を眺めながらムーミンウィンターマグカップで飲むコーヒーは格別です。
冬の楽しみが増えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます