かちゃら@ハナハナ☆ワーホリ的生活

つれづれ日記とワーホリで行ったオーストラリアのお話など・・・

さよならアボ1号

2007年10月24日 | アボカドの水栽培
9、10月はいろいろ忙しくて更新できませんでした。

そんな中、アボカドはグングン成長しております・・・
と言いたかったけど、アボ1号が北海道旅行後、
成長がとまってしまいました。

見たところ、根ぐされしてる??という感じで、
先っぽが白くなってきました。
ごめんね、アボ1号・・・
先々週帰省したので、実家の庭に埋めてきました。
実家の肥えた土でなんとか復活してほしいです。

育てはじめた頃、なかなか根を出してくれなかったアボ2号は
順調に成長しております。



写真:育て始めてから約140日たった頃。後ろがアボ1号、前がアボ2号。




写真:アボ2号。上の写真の10日後のです。葉っぱが大きくなってる!


友達は、「冬を越すのが難しい」と言ってました。
がんばって越冬アボになってくれー!




参加しています!

海外生活ブログ 海外留学・ワーホリ

人気blogランキングへ



(24)バイバイ、タスマニア

2007年10月12日 | タスマニア
4月になり、フェリーの発着場所であるデボンポートに戻るため、ホバートで
仲良くなったタマちゃんと一緒にバスでタスマニアを北上する。

途中で、タスマニア中央部のロス(Ross)という町に寄った。
ここには「魔女の宅急便」の主人公キキのパン屋さんのモデルとウワサされて
いるパン屋さんがある。タスマニアをラウンドする日本人のほとんどがここに
立ち寄るんじゃないかな。

到着した時も4人の日本人がいた。確かにキキのパン屋さんだ!と言いたくなる
くらいかわいいお店だった。4種類のパンを食べたけど、全部美味しかったので
それも嬉しい。

買ったパンを店内のカフェコーナーで食べている私達に、お店のおねーさんが
「はいどうぞ」と無表情で差し出したのはお店の制服。訪れる日本人のために
コスプレが用意されており、キキもどきに変身できるらしい。
もちろん、着させて頂きましたよ。

おねーさんは、パンを焼いている窯も見せてくれた。
たぶん1日に何人もやって来て、同じことやっているんだろうなぁ。
そんな私達に淡々と接客しているお店のおねーさん。感心します。

このパン屋さん、ちょっと前に売りに出されたらしい。
買い手は見つかったのかな…?
ロスには他にもかわいい教会や眼鏡橋があり、アニメ関係なく素敵な町だった。
とくに、秋の紅葉で染まる街はとても美しいらしい。



写真:キキのパン屋さんとウワサされているロスベーカリー。



写真:お店の裏にまわると…なるほど、ジジ(黒猫)が歩いてきそう…



写真:ロスの眼鏡橋



ロスからレンタカーでやって来た別の友達と合流し、そのまま北海岸を目指す。
まず大きなペンギンの銅像がある【ペンギン】で写真をパチリ。
【スミストン】のチーズ工場でめちゃウマのクリームチーズを試食しまくり、
【スタンレイ】でエアーズロック似のザ・ナットに登った。
その後、デボンポートに向かう。これだけを1日でまわれちゃうんだから、
よく考えてみるとタスマニアは小さい島なんだよね。

4月5日、約1ヶ月半ぶりにデボンポートのタスマンハウスに戻った。
なんと!人がいっぱい!
りんごのピッキングが始まり、バッパーはWorker達であふれかえっていた。

タスマニアを出るまでの1週間ほど、またフリアコさせてもらったけど、
まあなんと部屋の汚いこと…。それはないやろ~っていうようなものがいろいろ
落ちてたしね…。バッパーも毎日賑やかで、毎晩遅くまで飲んで語って、
翌日はフラフラしながら仕事をしていた。

4月15日、タマちゃんとターくんと一緒にタスマニアを出る。
フェリー乗り場までバッパーの仲間が見送りに来てくれた。
テレビでよく見るフェリーの別れのシーンみたい。
さようなら――――――――!

タスマニアに2ヶ月以上もいたのに、のんびりし過ぎて見に行けなかった所が
沢山ある。時間とお金がもっとあったら、タスマニアにもっと長居したと思う。
それくらいタスマニアは居心地が良かった。

いつか必ずまた来る。そう心に誓い、タスマニアをあとにした。




写真:タスマニア



写真;ペンギンの巨大ペンギン像

目次

ガンジス河でバタフライ

2007年10月08日 | 私のお気に入り
「長澤まさみちゃんが、ガンジス河でバタフライするらしい!」と聞き、
このドラマの原作に興味を持ちました。図書館で借りて、一気に読んじゃった。

ガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫)ガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫)
たかの てるこ

幻冬舎 2002-03
売り上げランキング : 28459
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


原作者で主人公のたかのてるこさんが旅にハマっていく様子がとても面白いです。
インドの旅の話は、「人生観が変わった」とか「一度は行くべきだ」とか、
そんな感じのものが多いけど、たかのさんのはちょっと違った。

異国を旅することが楽しくってたまらない!という感じがすごく伝わってくる。

インドを心酔してる人やバックパッカーとはこうあるべきという人には物足りないかもしれないけど、
私はたかのさんの旅に共感する部分が沢山あったので、読んでいて楽しかった。

先週末に「ガンジス河でバタフライ」が放映されました。
どういう風になるんだろう、と楽しみしていたんだけど…

たしかに「ガンジス河でバタフライしたい!」っていう原作もぶっとんでるけど、
ドラマはぶっとび過ぎてたなぁ…。まあ、ドラマのメイキングで脚本の宮藤官九郎さんが
「たかのさん役が長澤まさみちゃんなら、思いっきりフィクションにできる!」
みたいなことを言ってたからしようがないか。

もう10年前になるんだけど、バックパッカーの間では有名な沢木耕太郎さんの
「深夜特急」がドラマ化された。私はこのドラマのメイキングを偶然見て、
バックパッカーの旅というものを初めて知った(ついでに主演の大沢たかおさんも
好きになった)。原作はいまだに読んでないので、ドラマの出来がどうだったのか
わからないけど、私は主人公と一緒に旅をしている気分になり、いつかアジアを
旅してみたいと思いました。

今回のドラマもそんな気分にさせてほしいなぁと期待していたけど、
旅よりもキャラの濃さの方が印象に残ってしまった…笑
でも、長澤まさみちゃんが予想以上に頑張ってたので、
もう少し旅に重点をおいたものが観たかったなぁと思っちゃいました




遊ぶ!北海道!

2007年10月05日 | 北海道旅行
2006年と2007年に訪れた場所の中からいくつか紹介します。


札幌
藻岩山の夜景
日が沈み、街がだんだん輝いていく様子が美しいので、日没時間を調べて行くと
いいと思います。私が行ったのは9月半ば。昼間はキャミでもいいくらい暑かった
のに、夕暮れの藻岩山は寒かった~!夜景を楽しむには防寒対策も大事なのだ。
【2007年9月中旬】


旭川
旭山動物園
開園が9時半なので9時過ぎくらいに行ったら、すでに長蛇の列!
でも昼頃にはもっと人が増えていたので、早く行って正解だった。
1番感動したのは北極グマ。目の前の水中で2匹が戯れているんだけど、
とにかくデカイ。魚のデカイのは見慣れているけど、巨大な四つ足の哺乳類が
水中で暴れまくっている様子はかなりの迫力です。
動物たちの一挙一動を目で追いながら、ほかのお客さんたちと「わああ~!!」と
歓声をあげるのもまた楽しい。
キリンやカバ達の場所だけ異様にさびれていたのが悲しかった…。


写真:悠々と泳ぐ白クマくんと大騒ぎの私たち



写真:後姿が ”鼻” みたいで、思わずシャッターを切ってしましました・・・ 


旭山動物園では…
※人気のアザラシ館や北極熊館に近い西門の方に並ぶべし!
※北極熊や猛獣類は元気な午前中に見る方が断然いい!
※朝イチで行って、動物園を2周しよう!1周目は見ておきたい動物だけをサッサと見て、
  2周目はじっくり時間をかけて見る!そうじゃないとどんどん人が増え、
  人が落ち着いてきた頃には動物のお昼寝タイムになっていたりするのです…。
 【2007年9月中旬】


網走
網走についた日はあいにくの雨。
レンタカーで能取岬、サロマ湖周辺の展望台に行ってみたけど、何も見えず…。
ワッカ原生花園も終わりの時期だっだので、寂しい感じ。
サンゴ草も少し早くてまだ真っ赤に染まっていませんでした。
やっぱり花は時期にあわせて見に行くのが1番だと思いました
【2007年9月中旬】

オホーツク流氷館
展望台は無料と聞き、展望台だけ登ってきました。展示は見てません…
雨天のため、知床半島は見られず…。天気が良かったら綺麗なんだろうなぁ。。
【2007年9月中旬】


写真:流氷館からの眺め。網走湖が見えました。


フラワーガーデンはな・てんと
地元スキー場が夏の間はお花畑になっている。色とりどりの花が咲き乱れる様子は
ミニ富良野みたいで、雨の中でも楽しめました。オホーツク流氷館から車で数分の
距離にあります。
【2007年9月中旬】


写真:サルビア、マリーゴールドの開花時期は8~9月とのこと。


知床
小清水原生花園
花の見頃の時期は過ぎていて曇っていたんだけど、
ここの遊歩道はなんだか好きでした。

知床八景
知床八景とは、①オシンコシンの滝 ②オロンコ岩 ③夕陽台 ④プユニ岬 ⑤フレペの滝
⑥知床五湖 ⑦カムイワッカの滝 ⑧知床峠
 以上八つの観光名所のこと。
これらの景色を楽しむには、前日と当日にしっかり天気予報を確認し、
ベストな状態をねらって行くことをおすすめします。
例えば、午前が晴れ、午後が曇りの場合は、午前中に峠や五湖に行き、
午後から雨が降ってもそれなりに見られる滝に行くというふうにすると
いい景色に出会えると思います。

知床五湖を散策する際、二湖までは人が多いのですが、三湖~五湖を巡るロングコースは
一気に人が減るので、ひとりで散策する人は安全の為に熊よけの鈴などがあったほうが
いいと思います。私は大丈夫だろう…とひとりで行きましたが、本当に人がいなくてビビリました。
結局、途中で「危ないよー」と声をかけてくれたおばちゃん達と一緒に歩きました…。
五湖の入り口のレストハウスで熊よけの鈴の無料貸し出しがあるらしいです。

フレペの滝を見学中、ふと海を見下ろすとシーカヤッキングをしてる人達が!!
わたしもやりたかったー!!!【2007年9月中旬】



写真:五湖へつづく道。音がなく、体全体が透き通ってしまうような空間でした。

シーカヤッキングについて
知床自然体験ビレッジAXのHP
http://www.noah.ne.jp/shiretoko-ax/tour/season_1.html
知床岩尾別ユースホステルのHP
http://www.youthhostel.or.jp/e_iwaobetsu.htm



帯広
十勝川温泉
世界的にも珍しい植物性モール温泉のお湯は赤黒く、美人の湯として知られています。
美人にはなれなかったけど、お肌はツルッツルになりました。JR帯広駅からバスで30分。
各ホテルで日帰り入浴ができます。
【2006年9月中旬】


釧路
和商市場
好きな魚介類をのせて食べる勝手丼が有名。
お店のおばちゃん達に何が美味しいか聞きながら選ぶのも楽しい。
【2006年9月中旬】

釧路湿原
細岡展望台からの景色は北海道に来たどー!という感じで気持ちがいいです。
ここも天気に左右されるような気がする。
【2006年9月中旬】

摩周湖
410円の駐車料金を取られる第1展望台より、第3展望台からの景色の方が
ゆっくりゆったり見ることができました。裏摩周湖展望台もひっそり感があって
結構好き。摩周湖、真っ青で綺麗ね。ええ、霧なんてかかってませんでしたよ。
【2006年9月中旬】


神の子池
裏摩周湖展望台に行ったら、ここにも立ち寄りたい。
池は思った以上に小さかったけど、たしかにその青さは神秘的。
ひとりでひっそりと楽しみたい…けど結構人が来ました。
【2006年9月中旬】


屈斜路湖
とにかく大っきいなーと思いながら湖岸を車で走ってました。
美幌峠から見下ろすとやっぱり大きかった。峠はクマザサで覆われ、
独特の雰囲気があります。遮るものがないので、景色を堪能できます。
気持ちがイイー!
【2007年9月中旬】



宿!北海道!

2007年10月01日 | 北海道旅行
北海道でこれまでに宿泊した宿についていくつかを紹介します。


ホテル カンダ/旭川
生まれて初めてカプセルホテルに泊まりました。
改装直後なのか、すごく綺麗でビックリ!
どこでも寝られる人、ホテルは寝るだけ、という人にはかなりお得なのでは?
軽い朝ごはんもついていて2980円という値段にも驚きました。
旭山動物園行きバスのバス停までは歩いて5分くらいです。
【楽天トラベル利用】

ドーミーイン北見/北見市
とにかく部屋がきれい!ベッドも寝心地最高!
トイレとシャワールームが分かれているのも嬉しかった。
自由に読めるマンガが置いてあったり、無料でネットができたり、
温泉があったりと至れり尽くせりの宿でした。
【じゃらん割引利用 】

イノーズ プレイス/札幌市白石区
札幌中心部から少し離れるけど、ニュージーランドやオーストラリアの
バックパッカーズに泊まったことがある人には「わーい!」という感じです。
外国人率高し!とても綺麗で自炊もできるので、長居したくなる宿。
駅から宿へむかう道沿いに洋菓子店きのとやの本店があります。
【3400円】
イノーズ プレイス 
HP:http://www.inos-place.com/j/

ホテルエメラルド/釧路市阿寒町
夕食・朝食がバイキングと聞いて、あまり期待していなかったけど、
種類が多く、思ったより美味しかったのでよかった。
お部屋も綺麗で、朝、部屋のカーテンを開けた時に阿寒湖が絵画のように
目の前に現れて感動しました。飛行機のホテルパックで利用。