カブトン日記Ⅱ

2005年11月から2012年10月までのムシムシランドの情報がご覧いただけます

うつくしまこども博。

2006-06-30 18:05:51 | 出来事

明日7月1日2日に郡山市のビックパレットで「第6回 うつくしまこども博」が開催されます。

カブトンも行きますよ~!会場内には「カブトムシ ミニ観察園」を設置しました!!カブトムシ自然観察園より一足先に元気な常葉町産まれのカブトムシに会いに来てね~。


水芭蕉 その後。

2006-06-29 17:04:13 | 

4月の下旬に見頃ですよ~とお知らせしてから2ヶ月。

06291 花も終わり雑草が伸び放題になっていた群生地を、町の「野草の会」のメンバーの方々が、早朝5時から草刈をしてくださいました。

本当にありがとうございました。

おかげでこんなに綺麗になりました!

小さかった葉っぱも今ではこんなに大きくたくましく成長してます。

06292

4月の画像と比べてみてください。


またたび。

2006-06-28 15:52:06 | 

06271 山を上り下りしている時にちょっと気になる木を見つけました。

葉っぱが白いんです。6月の上旬は1、2本見かける程度でしたが、この頃は、ほんとたくさん白い葉っぱの木が目に飛び込んできます。

これが濃い緑の葉に混じってとっても綺麗なんですよね~!

あまりにも気になったので、何の木なんだろうといろんな人に聞いてみました。

答えは「またたび」でした!

06272

またたびは初夏に、花をつけるつるの先端部の葉が、花期に葉緑素が抜けて白化し、送粉昆虫を誘引するサインとなっているらしいです。

ってことは!全然珍しくない現象じゃないですか!きっと毎年毎年同じ季節に白い葉っぱを見かけていたって訳ですよね~。

いったい今までどこを見ていたんだろうと、自分でびっくりしてしまいました・・・。 普段 何気なく過ぎていくことや景色の中にも面白いことや素敵なことがたくさん隠れてるってことですね。

ちなにみこれは「やまぼうし」です。

06273


日本の里山。

2006-06-27 10:52:39 | 出来事

訪ねる ふれあう 日本の里山 日本の里海(1)体験できる里で田村市常葉町が紹介されています。興味のある方は【ここ】をクリック062711

カブトムシに出合える里山としての紹介です。

こどもの国ムシムシランドの「カブトムシ自然観察園」やグリーンツーリズム「ときめき山学校」の活動などが取り上げられました!

取材にいらっしゃったのが昨年の晩秋のころでしたので、一年間の様子を掲載するのにボクの撮った写真もたくさん使ってもらいましたよ。

4月に発売になってたんですねぇ~。実は発売になっていたのを知りませんでした。ひょっとして企画が流れたのかな~なんて心配してたんです・・・。

通常だと出版前に校正とかの依頼があったり、完成したら一冊記念に贈ってもらったりするんですが・・・

062712

などど言ってみたりしてますが、それよりなにより、こんなにすばらしい本で紹介されただけでも感謝の気持ちでいっぱいです!ありがと~!!

興味のある方は是非お買い求めの上 ご覧ください。


ネプチューンオオカブト。

2006-06-26 09:53:30 | 昆虫

やっとログインできました。なんでログインできないんでしょうねぇ。

コメントありがとうございます。みなさんからコメントをいただけると更新の励みになります。これからもどーぞよろしく。

今年の「カブトムシ自然観察園」は7月8日の土曜日再オープンしま~す。10日から14日はまた準備のためお休みになりますが、15日からは無休で営業しますよ~。7月中だとカブトムシの数も多いのでどーぞお早めにご来場ください。去年より駐車場も大きくなりなした!

0626 ところで今「カブト屋敷」では世界のカブトムシ展を開催中ですが、ようやくネプチューンオオカブトを入手できました。ヘラクレスオオカブトと並ぶ大型のカブトムシです。迫力満点ですよね!

ただヘラクレスより飼育が難しくなかなか長生きをさせることができないんですよ・・・。しかもなかなか入手できません。

なんとか長生きしてもらえるようにガンバって飼育しますのでこちらもどーぞよろしく~