カブトン日記Ⅱ

2005年11月から2012年10月までのムシムシランドの情報がご覧いただけます

週刊誌の取材を受けました。

2011-07-09 17:10:13 | カブトムシ

いつもの年なら今日からカブトムシ自然観察園がオープンなのですが

今年は原発事故の影響で依然開園の目処がたちません

それでも飼育をしているカブトムシは順調に羽化しており・・・

羽化したカブトムシは来年の幼虫を確保するため自然観察園内に放し続けています

そんな中「週刊新潮」さんからの取材を受けました

震災と原発事故の影響

マイナスイメージになるかもしれませんがこれが現実なので・・・

07091

閉園中・立入禁止となっているカブトムシ自然観察園へ

この方が編集部の中島さんです

震災後はいろんな被災地の取材を続けているそうです

もちろん積算線量計を身に付けてました

07092

カメラマンの南さんと撮影場所と構図をチェック中

07093

カゴの中にいるのは昨夜羽化したばかりのカブトムシ達です

07094

今のところは観察園内に放すしかないのですが

ようやく来週からは大口の注文があり発送を開始できます

それと各地で開催される被災地応援イベントにも参加が決定してるので、出張販売をすることが出来ます!

07095

今はとても厳しくて大変な時期ですが、カブトムシもムシムシランドのスタッフもみんな元気です

出張イベント販売の詳細が決定したらまたお知らせしますね!

笑顔にあふれていた昨年の7月9日の写真↓

市内の5歳児全員を招待して開催した「再オープンセレモニー」の様子です

0709_beetle0015

原発事故が収束し安全が確認されれば必ず復活します!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿