20年に1度、社殿などを造り替える伊勢神宮の式年遷宮は5日夜、内宮に続き外宮でも遷御の儀が営まれ、ご神体が新宮に移され8年に及ぶ祭りが終わった。
ご神体の3種の神器の一つに鏡が有る。神を拝む私、鏡に映る私、神は私の中にいる。
寺で仏に合掌する私、仏も私に合掌する、仏は私の中にいる。
神も仏も私の中にいまします。神仏は習合している。
しかし神社の鏡には容易に到達できない。寺院の本尊は秘仏だったり、巨大だったり、間に奈落があったりして容易に到達できない。
私の心の神仏を発見するまでには長期の信心と精進努力が要求される。
