goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

私の心の神仏

2013年10月07日 02時36分19秒 | 随想

20年に1度、社殿などを造り替える伊勢神宮の式年遷宮は5日夜、内宮に続き外宮でも遷御の儀が営まれ、ご神体が新宮に移され8年に及ぶ祭りが終わった。

ご神体の3種の神器の一つに鏡が有る。神を拝む私、鏡に映る私、神は私の中にいる。

寺で仏に合掌する私、仏も私に合掌する、仏は私の中にいる。

神も仏も私の中にいまします。神仏は習合している。

しかし神社の鏡には容易に到達できない。寺院の本尊は秘仏だったり、巨大だったり、間に奈落があったりして容易に到達できない。

私の心の神仏を発見するまでには長期の信心と精進努力が要求される。

ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。