goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

人間の本能は何?

2010年04月28日 07時43分17秒 | 随想
「どんぶり勘定」は大衆食堂のお金を丼に入れ、現金決済する会計と思っていた。語源は職人の前掛けの袋がどんぶり。収支報告は職人の記憶で、記憶にありませんと言われると税務署は沈黙せざるを得ない。 「賽銭箱勘定」なる言葉を知った。賽銭は全部、人様の奉仕に使ってしまう。伝統の貧乏に慣れた住職の清貧な生活には役人も敬遠する。 西洋唯物論は奉仕を死語にし、労働の名の商品にかえた。学識なる毛皮を着込んだ経済野 . . . 本文を読む