2009年の12月30~31日は小倉ヶ浜も、お金ヶ浜もそれなりに波も立ち、
ロングもショートも楽しめました。
特にお金ヶ浜はパワーも十分に有り年末でも多くのサーファーが入っていた。
宮崎に来て感心するのは、サーファーの大人からキッズまでが、気軽に「あいさつ」してくれる。
四国のサーファーも見習わなくてはならない事だな~!
夕食は、JR日向駅の近くの居酒屋「祭開」であった。(写真はカンパチとメバチの刺身とカンパチのカマ焼)
BMW2人と日向の友2名も合流して、焼酎「黒霧島」や「日向木挽」をキープ。ワイワイガヤガヤ。
その後スナック「石の花」でカラオケ・・・・・。
締めくくりは「満月」にて餃子に焼酎のお湯割り、ラーメンと腹一杯になり、日向の夜も満喫した一日でした。
ロングもショートも楽しめました。
特にお金ヶ浜はパワーも十分に有り年末でも多くのサーファーが入っていた。
宮崎に来て感心するのは、サーファーの大人からキッズまでが、気軽に「あいさつ」してくれる。
四国のサーファーも見習わなくてはならない事だな~!
夕食は、JR日向駅の近くの居酒屋「祭開」であった。(写真はカンパチとメバチの刺身とカンパチのカマ焼)
BMW2人と日向の友2名も合流して、焼酎「黒霧島」や「日向木挽」をキープ。ワイワイガヤガヤ。
その後スナック「石の花」でカラオケ・・・・・。
締めくくりは「満月」にて餃子に焼酎のお湯割り、ラーメンと腹一杯になり、日向の夜も満喫した一日でした。