goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ☆Days

とりあえず日記系から始めます。

近況とかそんな感じの日記32

2008年10月20日 | 日記

続3連休ネタです。

先月横浜で開催されたB'zのライブに行ってきたのですが、
一緒に行ったJUNがセットリスト通りに歌いたいと言うので、
ミニライブ感覚で秋葉でカラオケしてきました。
それも4時間もねッ!

ちなみに、ライブ当日に着ていたツアーTシャツがこれ。



背中に今まで行ったツアーロゴがプリントされていてカッコ良い。

しっかーーーし…




正面が、どっかの24時間テレビみたかったのは
秘密にして欲しいんだ… orz


と、まぁ当時のことを思い出しながら歌う。

ミニライブ会場では、JUNがセットリストどおりに歌うため
同じ曲が歌えないのが暗黙のルール
かと言って他の曲を歌おうも、B'zの歌はキーが高くて歌いこなせません。

そんなわけで、

『射手座☆午後九時 Don't be late』
『ライオン』
『REMEMBER 16 』
『MY SOUL FOR YOU 』

と、マクロス関連の歌を歌ってやったぞ!!
(なんだそりゃw)

と、そんな感じでB'z VS マクロスなカラオケ大会は終了。
喉はカラカラ、もう声が出ませんでした(>_<)


その後はJUNの家に泊まることになっていたため、埼玉方面へ。
帰路の途中に最近出来た
イオン越谷インターパーク店へ行ってきました。

イオン越谷インターパーク店は、ディズニーランド4個分の敷地面積に
数百店舗の店が入っているのが売りのショッピングモール。
この施設のために専用の駅まで作られたとの事です。スゴイ。

結局時間が時間だし、疲れていたので全部を見る余裕が無かったので、
軽いウインドーショッピングと晩御飯に「かつ彩」でミルカツを食べました。
ミルカツとは、薄く切った豚肉をミルフィーユ上に積み上げたとんかつです。
出てきたカツは、噛むとサクットした衣のあとに、すーっとお肉の厚みを感じさなくてビックリ。
とっても美味しかった。
あれならもう一枚は食べられたかもしれないねぇ。

あとデザートが食べたくなったので、
-9℃の石板の上で歌いながらアイスを作ってくれる
コールド・ストーン・クリーマリーでアイスを食べました。



食後のアイスは最高っすb


いやいや、連休中は遊びまくったよ。
そういや来月は3連休が2回もあるぞ!!ひゃっほー♪

・・・ ・・・

今から遊ぶことを考えているのでは社会人失格っすわ、あはは(^_^;)


近況とかそんな感じの日記30

2008年08月08日 | 日記
どもども、おこんです(^フ^)

夏休みが無くなる位仕事が忙しくて更新停滞気味。
(いつものことじゃん!ってのはノーコメントでw)

PC作成について報告をしたいのですが、記事をまとめる時間がなかなか作れないの状況。
そのためPCの話を期待している方々には大変申し訳ない状況ですが、その旨理解して貰えると助かります^^;

で、その代わりと言っちゃーなんなのですが、試して欲しいベンチマークなどありましたらコメント頂けると嬉しいです。
漏れなくベンチマーク計測を行わせてもらいますよ!

そんな訳で、色々ありますがJJは頑張ってお仕事してます。

近況とかそんな感じの日記29

2008年07月10日 | 日記

ネット通販で取り寄せたPCケースが届きました。
週末に向けて着々と準備進行中です。



今日は価格調査を兼ねて会社の帰りにヨドバシ見てきました。
割引、ポイントの差額を考えるとマザーボードやCPUファンの価格は秋葉と同じくらい。
しかしCPUやメモリ、HDDの価格は秋葉の方が断然安かった。
そんなわけで、なーんも買わないで帰宅です(笑)

週末の買い物が楽しみすぎて仕事が手につかないのは、上司に内緒でよろろっす
(^ヒ^)~♪


近況とかそんな感じの日記28

2008年07月08日 | 日記

7月7日は何の日でしょうか?と聞かれて、大抵の方は「七夕」と答えるはずです。
それが世間一般論。

しっかーし、私にとっては別の日。
そう、7月7日は「ボーナス支給日」なんですよ。

使い道はもう既に決まっています、

もちろんPCの新調ですッッ!!

計画を思いついたのが1年前。
8代将軍とか連邦のモビルスーツとか正義超人に計画を阻まれ、なんのかんのでタイミングを逃し現在に至っておりましたが、1年越しに計画始動でございます。

なんだよ、またそんな事言って冬になるんじゃないの?
と期待されている方もいるとは思いますが、んなこたぁ~ない。
今回の決意は固いんだ、絶対新調するんだ!

そんなわけで、今週末に組み上げる事を目標に計画を練ってみた。


~PC新調までの道のり~
①重いパーツは運搬が大変なので、通販で購入
②ちょっとした部品は平日に買う
③内臓系パーツは週末に秋葉で調達


マシン構成は以前アルからアドバイスを貰ったレシピを参考に購入しようと思います。
また、職場でPCに詳しい方に「電源にはお金をかけて、12Vに電流が多く流れる物を買うと良いよ」と伺ったので、週末秋葉の店員さんにマシン構成を話して相談してから購入します。
(電源は重いパーツだから①通販での購入なんじゃって突っ込みはナシで・・・)

ってなわけで善は急げ。
価格.comで良さげなケースを選んでワンクリックしときました。
早ければ明日か明後日には届くはずです。

さてさて、今週一週間が楽しくなってきましたよぉ。
今回は本気なところを見せたいと思っておりますのでご期待ください(^フ^)/

 


近況とかそんな感じの日記27

2008年06月28日 | 日記

同僚の結婚式2次会に行ってきました。

場所は関内、電車を乗り継いで現地到着。
そこで気づいたのですが、私だけ私服だったんだーーー
白のジャケットくらいは羽織ってまが、下半身はジーンズ。
髪型はよそ行きを意識してチョイオールバック気味にセットしたんだけど、
所詮は私服

しかも新郎新婦と式から参加されている方々と一緒に集団写真を撮ることにッ!!
上司「JJ、それは無いでしょう。ニヤニヤ(゜∀゜)」
同僚A「まぁ、JJならしょうがないか。ニヤニヤ(゜∀゜)」
後輩B「さすがJJさんです、僕には真似できませんよ。ニヤニヤ(゜∀゜)」

すごい浮きまくりでした。
ええ、後ほど出来上がってくる写真が楽しみですよ。・・・orz


2次会も滞りなく終了し、出口のボードに落書きしてくださいと司会者からのアナウンスがあったので、コメントを書いてみたのですが、
同僚A「JJ、コメントが普通だねぇ。ニヤニヤ(゜∀゜)」
後輩B「JJさんなら、もうちょっと面白いの書いてくれますよ。ニヤニヤ(゜∀゜)」
上司「子供がアンパンマン好きなんだけど書いてみて?。ニヤニヤ(゜∀゜)」

え、アンパンマンですか?
コメントと全然関係ないっスよ?

ってな事で、みんなの意見をまとめて↓書いてみた。
絵心無くてスマンです(>_<)



お二人ともお幸せにッ!!


近況とかそんな感じの日記25

2008年06月16日 | 日記

皆さま、こんばんは (^フ^)/
最近忙しくて更新滞り気味の本ブログでありますが、久々の更新です。

大学の後輩が車を買ったので、大学時代の先輩、後輩、同級生を誘って週末に温泉旅行へ行きました。

行った先は西の河原温泉。場所は草津です。
車で神奈川→草津まで約4時間、8時に家を出発して着いたのが13時。
遠ッ!(>_<)

さてさて、お目当ての温泉は公園の最奥にあります。













ってな感じでズンズン公園を進んでやっとこ温泉入り口に到着。
さすがに中の撮影はNGなので公式(?)HPから温泉の画像を引っ張ってきました。
中はこんな感じ。

ホント温泉内は広いです。
そして露天風呂には浮島(?)があるので、そこに寝転がってみた。
いやぁ~すっごい開放感を堪能できました。


温泉を1時間くらい堪能した後は温泉街をぶらつきました。

まず目に入った「またぎ焼き」を購入。

一口食べた後の写真で申し訳ないっす。




温泉街で見つけたセブンイレブン。
景観を損ねない配慮からか、コンビニの色は茶色でした。

温泉街には湯の花(硫黄の結晶)を作る湯畑があります。



硫黄の香りMAXです。


これは揚げ饅頭。
かぶりつくと胡麻の風味が口いっぱいに広がります。
食べてて幸せになった。

買い食いばっかりしてないで、ちゃんとした昼食を取ろう!
という事になったので蕎麦を食べる事にしました。

どーーーーーーん!

出てきた蕎麦の量を見てビックリ。
百円玉を置いて撮影してこの量、お店の人に聞くと2.5人前だとか。
もちろん食べきれなかったさッ。
道中のまたぎ焼きと饅頭が無ければこんな量こんな量こんな量・・・。
(つДT)

と、まぁ日ごろの疲れを癒す良い旅行ができました。
また今度も行きたいな。


近況とかそんな感じの日記24

2008年05月25日 | 日記

コンビニで面白いおむすびを発見。



どーーーーーーん

オムライスおむすびは食べた事あるけど、ピザ味のおむすびは初めて。
しかもピザポテト風ですかw
もちろん買い物カゴに入れてお買い上げ。ワクワクして家に帰る。


さーて食べようかなとパッケージを見ると・・・

「ピザポテトは入っておりません」

ピザポテト入ってないんかいッ!!

おにぎりにポテトチップス入ってるかと思ったワクワク感を返せw
こんな事ならちゃんと注意書読めば良かった・・・、次は失敗しない(つДT)


ピザポテト風おむすびのショックから覚めやらぬ中、午後は買い物に行きました。
お目当ては最新MGのフォースインパルスガンダム

ヨドバシで難無く購入できました。



初回限定はPVダウンロード権利が付いてます。
パケ絵もカッコエエ。


箱の横を見ると、



おお、TV放送の名シーンが再現されてる。

・・・

・・・

ん、何々・・・?



MG「フリーダムガンダム」は別売りです。


・・・ ・・・


・・・

その時ピザポテト風おむすびの時の記憶がよみがえった!!




どどどーーーーーーん!!

ピザポテト風おむすびの教訓を元に注意書きをよーーーく読んで、
フリーダムガンダムも買ったさ!
バンダイの策略にまんまと乗ってしまいましたが何か??(つДT)

さーて、この2体が出来上がるのはいつになる事やら・・・


近況とかそんな感じの日記23

2008年05月20日 | 日記

昨日MHFのチャットでアイスについて盛り上がった。
レシピの発案者はクロ。

オロナミンC+バニラアイスが美味しいよ。
との事でした。

そんなわけで、会社帰りにコンビにで材料を購入。



どーーーーーーん


てれてってっててて~♪てれてってっててて~♪てれてってててててだんどん♪
(3分クッキングのテーマで)

お料理の手順は下記のとおりです
①材料のバニラアイスをスプーン大さじ3杯くらいをお皿に盛ります。
②オロナミンCでアイスが浸らないくらい注ぎます。

はいはい、簡単ですねぇ~。
早速作ってみる。

出来上がったアイスはこんな感じ、



ガーーーーーーン!

むちゃくちゃ泡がたった、スプーン3杯で泡立つ白さとはこのことかッ!
なんてこったい(>_<)

だっがしっかーし、見た目じゃないんだ
と思い一口食べてみる。


パクりっ


・・・ ・・・ ・・・


・・・ ・・・


・・・ う、







 

う、うまぞぉぉぉ~~~!!!

コーラフロートを想像してもらえてば味は近いかと。
いやいや、なかなか美味しかったよ。
皆さまの暇と時間とお金に余裕があったら試して欲しいです。

たまぁ~にはクロの言う事を信じるのもアリだね(^フ^)b


近況とかそんな感じの日記22

2008年05月14日 | 日記

欲しいものは予約してでもネットで買え!
これJUNの言葉。

確かにそうだ、発売日に初回限定目当てにお店に行っても売り切れのこのご時世、欲しいものは確実にGETしなければならぬ。
(わかるよね皆??)

そんなわけで、どこを探しても見つからない

動戦士ガンダムUC(4) パラオ攻略戦 特装版(MGユニコーン武器セットつき)をAmazonに注文しちゃった。

付属の武器はガトリングガンだしぃ~と思っていたけど、実物を見たらコレがムチャクチャかっこいいんだ!
しかも腕に固定するタイプの二連式のガトリングが両手に付くんだよ!
もちろんカトキハジメのデザインなんだ!

そりゃ単行本1、2巻持ってて3巻持ってなくても4巻は買うさ~(^フ^)/

これで家のMGユニコーンがグレードアップできる!
あぁ、なんて幸せ~♪
(あ、キュリオスがまだ完成してないのは秘密にしておこう…)


近況とかそんな感じの日記21

2008年05月11日 | 日記

部屋の模様替えをしたくてカーテンを買いに街に出たけど、
なかなか良いのが無かった。
自分の理想の物を探すのは大変だけど楽しいよね。
今度はレイちゃんのアドバイスどおりネット通販で探してみようかな?

最近うちの最寄駅近くに鯛焼き屋ができました。
昨日初めて食べたけど、出来たての鯛焼きは薄皮でサクサク。
そしてちょっと生地が多い部分はモチモチ。
しかし、買って直ぐに食べたので小倉あんの熱さで上あごを火傷した~(>_<)

お店は家の帰り道にあって、今日も大盛況。
いい匂いがするし、ちょっと寒かったから温かいものが食べたいなと
性懲りも無く今日も買っちゃったわけで・・・
上あごが火傷したって食べたいものはあるんだッ!!

左が小倉で、右が豆乳クリーム。
あとお店ではジャーマンポテトが売っていました。
いやぁ、最近の鯛焼きはバラエティー豊かですねぇ~。

値段は小倉、豆乳クリームが120円でジャーマンポテトが150円。
しかも5個買うと1個おまけしてくれるみたい。
値段差があるので、おまけ鯛焼きはジャーマンポテトがお得かな?