goo blog サービス終了のお知らせ 

K.T.P.S.2006

巨大モニュメント完成!!!

■長田たなばたまつりは中止

2009-08-02 16:57:37 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
新長田を散策した後に「長田たなばたまつり」の会場に行くと、
昨日からの雨も影響して中止となったようです。
これから帰ります。


~追加コメント 2009年8月3日(月曜日)~

朝目が覚めると、どしゃ降りの雨。
「予定していた“新長田散策”は、どうしよう・・・」と思っていたら、
昼前になると一転、今までの豪雨が嘘のように、いい天気になって来たので、
予定通り、“新長田散策”へ出掛ける事にしました(笑)。

先ず向かったのは、やはりモニュメント建設予定地の若松公園です。

現在は鉄人の“頭部”は置かれていないと言う事はわかっていたのですが、
僅かながら期待しつつ行ってみると、やはりありませんでした(笑)。

その代わりと言っては何ですが、整備が進む若松公園周辺を歩いていて新しい発見を一つ。
新長田駅南地区の再開発を担当されている「新長田南再開発事務所」前の掲示板に、
プロジェクトのポスターや製作状況の写真が貼ってありました。(いつ頃から貼られていたのかな?)

また、事務所の上を見上げると、大きな鉄人のフラッグが・・・。
確か、昨年の神戸まつりのパレードでトレーラーの後部に貼られていたフラッグだと思います。
こんな所に貼られていたんですね(笑)。

続いて向かったのは、諸葛亮孔明の石像が設置されている、本町筋商店街の「うまいもんいちPOT」です。
台座がある為か、想像していたより大きくて驚きました。
予定ではあと2・3体登場するようですね。本当に楽しみです。

ここで新長田から少し離れて、“地下鉄海岸線ぶらり途中下車”して来ました。
と言っても主な目的は、オフィシャルサイトやブログなどでも紹介されている、
8日から開催予定のイベントの情報を得る為です。

当日の楽しみの為に、今回は“新長田”と“駒ヶ林”と“ハーバーランド”の3駅だけ見て来ました。
ブログでも紹介されていますが、“新長田駅”と“ハーバーランド駅”には、
横山光輝版三国志の巨大なイラストがラッピングされていました。
駅構内やそれら以外にラッピングされるそうなので、イベント当日を楽しみにしたいと思います。

先日、とみやんさんのブログで、フリーペーパーに三国志祭の事が紹介されているとの事だったので、
コンコースなどに置かれているフリーペーパーを何点か見てみると、色々紹介されていたので貰って来ました。

最後に、「第16回長田たなばたまつり」の会場へ向かったのですが、
残念な事に、中止となっていました。
楽しみにしていた子どもたちもがっかりでしょうね。
でも、朝の豪雨の影響を考えると当然判断でしょうね。


□参考サイト
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・鉄人28号モニュメント原型ギャラリー Monument Gallery
 ・鉄人28号 18m巨大モニュメント製作報告
 ・鉄人PRESS(新長田南地区商店街限定フライヤー)
 ・三国志武将石像製作報告

 ・神戸市都市計画総局 市街地整備部 新長田南再開発事業所

 ・地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」連携イベントについて(8月8日~)
 ・地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」の連携イベントを開催!

 ・第16回長田たなばたまつり(PDF)

 
□参考情報
 ・神戸・新長田 新鮮トレトレにゅーす第77号
 ・スルッとKANSAI遊びマップ2009 8月号NO.62
 ・KOBE g-time(コウベ・グリーン・タイム)2009年7月31日 No.255(8月号)


□参考ブログ
 ・駅ラッピング/とみやんのブログだよ
 ・G-Time 8月号/とみやんのブログだよ
 ・神戸・新長田 新鮮トレトレにゅーす第77号/とみやんのブログだよ
 ・HUMOLABA ライブ & エイサーページェント2009 & ベリーダンス & 新開地夏まつり/とみやんのブログだよ
 ・スルッとKANSAI遊びマップ 2009年8月号/とみやんのブログだよ
 ・神戸市各区広報 2009年8月号/とみやんのブログだよ

 ・鉄人の立ち位置が判明?!/ええとこ新長田

■第16回長田たなばたまつり~こどもたちの思い出づくり~

2009-08-01 18:40:33 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
明日、新長田では“たなばたまつり”が予定されています。

サブタイトルにもあるように、子供たちが中心のお祭りですが、
いつものように「KOBE鉄人PROJECT」も参加されているようですし、
ステージでは、恒例となりつつある「鉄人28号の野外映画上映会」も予定されているので、
行って来ようと思います。


第16回長田たなばたまつり~こどもたちの思い出づくり~
日付:2009年8月2日(日曜日)
時間:16:00~20:00
場所:長田区役所東側区民広場


□参考サイト
 ・2009神戸・長田たなばたまつりの開催/神戸市からのお知らせ(記者発表資料)
 ・第16回長田たなばたまつり(PDF)
 ・夏ひとつきまるごとたなばた祭/神戸・ながた まちの情報館

 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)


~今までの野外映画上映会~

[野外こども映画の夕べ in 水笠通公園]
日付:2008年9月27日(土曜日)
場所:水笠通公園
作品:第68話「地下道総攻撃」・第69話「撃滅海底基地」 ※横山光輝オフィシャルサイトより引用
参照:「■野外こども映画の夕べin水笠通公園
    2008年9月27日(土曜日)投稿記事

[第15回長田たなばたまつり ~こどもたちの思い出づくり~]
日付:2008年8月3日(日曜日)
場所:長田区役所東側区民広場
作品:第77話「鹿皮の密書」 ※横山光輝オフィシャルサイトより引用
参照:「■第15回長田たなばたまつり ~こどもたちの思い出づくり~
    2008年8月4日(月曜日)投稿記事

■「地下鉄海岸線」と「KOBE鉄人PROJECT」の連携イベント

2009-07-31 20:11:36 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
8月に神戸で開催予定の「三国志」のイベントと言えば、
22日(土)、23日(日)に新長田で開催予定の「第三回三国志祭」ですが、
8日(土)より一足早く「地下鉄海岸線」などを舞台に、もう一つの「三国志」のイベントが開催予定です。

関連サイト(ブログ)によると、その準備が着々と進んでいるようです。
この週末にでも下見に行ってもいいのですが、やっぱり当日まで楽しみにするのもいいですね(笑)。


地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」の連携イベント
日付:2009年8月8日(土曜日)~23日(日曜日) ※海岸線 三国志スタンプラリー
時間:
場所:神戸市地下鉄海岸線ほか


第三回三国志祭
日付:2009年8月22日(土曜日)・23日(日曜日)
時間:
場所:新長田地区商店街周辺


□参考サイト
 ・地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」連携イベントについて(8月8日~)
 ・地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」の連携イベントを開催!

 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)

 ・三国志エンターテイメント 情報&グッズショップ「英傑群像」

 ・三国志祭オフィシャルサイト


□参考ブログ
 ・地下鉄海岸線「横山三国志ラッピング」開始/三国志ブログ英傑群像通信
 ・地下鉄海岸線コラボ企画 & 鉄人PRESS No.3/とみやんのブログだよ

■レポート

2009-07-30 21:45:59 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
ロボット情報のポータルサイトでも、先日の起工式の様子が報告されています。


[Robot Watch(ロボットウォッチ)]
「鉄人28号18mモニュメント」、現地で建設開始
~神戸・長田区の震災復興・地域活性化のシンボルとして10月4日竣工予定


[robo nable(ロボナブル)]
2009.07.28 KOBE鉄人プロジェクト、モニュメントの起工式を開催、神戸からロボット文化発信


□参考サイト
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)

■「KOBE鉄人PROJECT」のオフィシャルサイトが更新されています。

2009-07-28 19:29:20 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
起工式が行われた昨日の様子が報告されています。

また、「神戸新聞」さんより、起工式の様子の動画もアップされています。
他にも、当日参加された方々のブログでは、色んな鉄人の表情を伺う事が出来ます(笑)。

ただ、いつもお世話になっているブログ「とみやんのブログだよ」によると、
“鉄人の頭部”は式典の為に用意されたようで、現在は若松公園にはないようです。

週末に見に行こうと思っていたのに・・・残念!
でも、当然と言えば当然ですね(笑)。


What’s New(最新情報)
サイト更新  2009年7月28日(火)
鉄人28号18mモニュメント制作報告 更新


□参考サイト
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・鉄人28号モニュメント原型ギャラリー Monument Gallery
 ・鉄人28号 18m巨大モニュメント製作報告
 ・鉄人PRESS(新長田南地区商店街限定フライヤー)

 ・実物大!鉄人28号製造中/神戸新聞(YouTube)
 ・実物大!鉄人28号製造中(2)/神戸新聞(YouTube)
 ・実物大!鉄人28号製造中(3)/神戸新聞(YouTube)
 ・実物大!鉄人28号製造中(4)/神戸新聞(YouTube)

 ・鉄人28号除幕式(YouTube)


 ・鉄人28号、頭部お目見え(共同通信)/動画ニュース/47NEWS(よんななニュース)
 ・「鉄人28号」頭部お目見え 神戸・長田で起工式/記事/47NEWS(よんななニュース)
 ・鉄人28号像の頭部 お披露目/NHKニュース


□参考ブログ
 ・鉄人の頭を探して。。。<追記あり>/とみやんのブログだよ

■鉄人28号巨大モニュメント起工式in若松公園

2009-07-27 22:13:20 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
心配されていた雨の影響も大きくなく、予定通り午後3時より若松公園内の新設グランドにて、
鉄人28号巨大モニュメントの起工式が行われたようです。

残念ながら現地でその様子を見る事は出来ませんでしたが、
新聞や夕方のニュースで大々的に報道されていたので、ほんの少しですが現地の雰囲気がわかりました。

出来る事なら参加したかったです(涙)。


今日の新聞のテレビ欄に、“鉄人28号の起工式”と言うキーワードがあり、
予約録画をしていた「サンテレビ」と「NHK」のニュース番組で紹介されていました。
もしかすると読売、ABC、毎日、関西でも紹介されていたかも(未確認情報ですが・・・)。

そんなテレビや新聞の情報を総合すると、鉄人28号の頭部は午前9時半から10時頃に新長田に着き、
7月18日(土曜日)より使用可能となっているモニュメント設置予定地隣りの新設グランドに置かれ、
ここが本日の起工式の会場となったようです。

午後3時の除幕式に始まった起工式には、関係者の方々約100人の他、
多くのメディアの人や地元の方々で盛り上がったようです。


ニュース番組を見ていて思ったのですが、
スタッフと思える方々が「敷島重工」のTシャツを着ていたのですが、あれってスタッフTシャツだったのでしょうか?
先日アクセスしたブログで、“モニュメントデザインバージョン”の「神戸鉄人カレー」の存在を知りましたが、
これら品々は今日の起工式を記念して販売された関連グッズだったのでしょうか?
それとも、関係者の方々に配られた記念品だったのでしょうか?

また、関係者の方や当日式典の会場に来られた方々に配られた記念品と言うものはあったのでしょうか?

わからない事は色々ありますが、機会があれば尋ねてみようと思います。


なお、明日から8月下旬まで組み立てで、9月下旬の完成を予定していて、
10月4日に完成記念式典を予定しているそうです。
この日は日曜日なので、参加出来そうです(笑)。


□参考サイト
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)

 ・ニュースシグナル
 ・放送内容 7月27日(月曜日)
  ▼鉄人28号・・・起工式

 ・NHK神戸放送局
 ・ニュースKOBE発

 ・でかい顔! 鉄人28号の頭部到着 神戸・長田/神戸新聞(Web)
 ・「鉄人28号」神戸の街に立て! 震災復興のシンボル/朝日新聞(Web)

 ・<鉄人28号>完成時は15メートルの雄姿 “実物大”像のパーツ披露 神戸で起工式/毎日jp(Web)  写真
 ・鉄人、街を行く…モニュメント頭部が到着/読売新聞(Web)

 ・「鉄人28号」頭部お目見え 神戸・長田で起工式/共同通信(Web)
 ・鉄人28号まずは頭部を序幕 神戸・長田区の公園で起工式/MSN産経ニュース(Web)  写真


 ・エム・シーシー食品株式会社 | MCC FOOD PRODUCTS CO.,LTD.
 ・神戸三国志伽哩
 ・神戸 鉄人カレー3缶セット(オリジナル箱入り)



□参考情報
 ・2009年(平成21年)7月27日(月曜日)付の神戸新聞(夕刊)
 ・2009年(平成21年)7月27日(月曜日)付の朝日新聞(夕刊)


□参考ブログ
 ・鉄人28号さんの後頭部/裕次郎&孫K&よかと子日記
 ・阿部和則さん復帰+鉄人28号起工式/オヤジと神戸
 ・神戸鉄人プロジェクト/ちょこっと一服(VISSEL KOBE)
 ・団塊の世代の「鉄人28号!帰還せよ!!」 /カレンダーボーイ
 ・鉄人28号/kazoo
 ・パンチだ鉄人!/豆装甲ブログver2.0
 ・鉄人モニュメント起工式/とみやんのブログだよ

 ・「1/1鉄人28号建設現場その2」/νブツヨクのブログⅡ

■諸葛亮孔明登場!

2009-07-26 21:18:11 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
諸葛亮孔明の石像が完成し、商店街に設置されたそうです。

今日通ったのに気付きませんでした(汗)。
次回新長田に行った時を楽しみにしたいです(笑)。

ブログに掲載されている写真などから判断して、設置されているのは、
六間道商店街と本町筋商店街が交差する角にある「うまいもんいちPOT」の自販機コーナーの一画のような・・・。
間違っていたらゴメンナサイ!

8月22日(土曜日)の「三国志等身大石像 完成記念セレモニー」までに他の所にも登場するのかな!?


□参考サイト
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・三国志武将石像製作報告

 ・三国志祭オフィシャルサイト

 ・三国志エンターテイメント 情報&グッズショップ「英傑群像」

 ・まちのにぎわいづくり一括助成事業 平成20年度採択 提案事業一覧(PDF)


□参考ブログ
 ・鉄人の頭を探して。。。/とみやんのブログだよ
 ・諸葛孔明 石像設置!/三国志ブログ英傑群像通信
 ・神戸三国志石像の原型3体/三国志ブログ英傑群像通信

■新長田インフォメーションギャラリー

2009-07-26 20:36:03 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
既に新聞や関連サイトで紹介されていますが、関連サイト(ブログ)によると、
「新長田インフォメーションギャラリー」が、11月に開設される事が決定したようです。

ブログによれば、横山光輝先生の三国志を中心としたテーマ展示と、
現在建設中の巨大モニュメントに関わる資料展示がメインとなるようです。

「KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)」と「英傑群像」の販売ブースもオープン予定だそうです。

「新長田インフォメーションギャラリー」がオープンする頃には、
話題の鉄人28号巨大モニュメントも完成しているでしょうし、
既に利用されている「六間道なごみサロン」や「魏武帝廟」そして「まちかどサロン」に加え、
「三国志等身大石像」も誕生予定です。
そして商店街には三国志のバナーが・・・。

まさに新長田は横山光輝ワールド、三国志ワールドへの過程にあると思います(笑)。


□参考サイト
 ・新長田濃厚コテコテにゅうす
 ・「こうべ・新長田インフォメーションギャラリー」、大正筋に年内開設へ!

 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・三国志エンターテイメント 情報&グッズショップ「英傑群像」


□参考情報
 ・2009年(平成21年)6月21日(日曜日)付の神戸新聞(朝刊)


□参考ブログ
 ・新長田インフォメーションギャラリー11月/三国志ブログ英傑群像通信
 ・こうべ・新長田インフォメーションギャラリー(仮称)の整備決定!/とみやんのブログだよ

■今日の新長田

2009-07-26 20:00:33 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
今日の新長田は、どの商店街に行っても賑やかでした(笑)。

毎月恒例の「駒ヶ林でたとこフリマ」や、
「ASIAN de NIGHT(アジアン デ ナイト)」で盛り上がっていた六間道商店街。
「ゆかたで縁日」が行われていた本町筋商店街では、
色とりどりの浴衣を着た女の子たちが夏祭りを楽しんでいました(笑)。

そして本日のメインイベントと言ってもいいのではないでしょうか、
新長田の各商店街を阿波踊りで練り歩く「うず潮連」の皆さんによるパフォーマンスです。

時間の都合で、西神戸センター街、新長田1番街商店街そして、
大正筋商店街での迫力あるパフォーマンスを満喫しました。

特に、新長田1番街商店街でのパフォーマンスは、
鉄人28号の巨大モニュメントを建設中の若松公園をバックに行われたので、
特に思い出に残りそうです(笑)。


まだまだ盛り上がる新長田を後にする前に、
気になる「KOBE鉄人PROJECT」情報を確認する為に、ちょっとだけ散策して来ました。

・地下鉄海岸線と連携イベントのPR用ポスターが完成したようですが、
 駅周辺を探した結果、残念ながら確認出来ませんでした。

・3度目にしてやっと入る事が出来た「まちかどサロン」では、掲示板の張り替え中でした。

・“鉄人街灯”のポールにも鉄人バナーが取り付けられました。


最後に、モニュメント建設予定地に置かれている鉄人のパーツの写真を撮って来ました(笑)。

そしていよいよ明日は起工式(予定)。

許される事ならば現地でその様子を直に見たかったのですが、残念ながらそれは叶わぬ夢。
各メディアのレポートに期待したいと思います。


□参考サイト
 ・イベント情報/新長田濃厚コテコテにゅうす
 ・夏ひとつきまるごとたなばた祭/神戸・ながた まちの情報館

 ・うず潮

 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・What’s New(最新情報)

 ・地下鉄海岸線と「KOBE鉄人PROJECT」連携イベントについて(8月8日~)/神戸市交通局


□参考ブログ
 ・スルッとKANSAI遊びマップ 2009年8月号/とみやんのブログだよ
 ・地下鉄海岸線コラボ企画 & 鉄人PRESS No.3/とみやんのブログだよ
 ・横山光輝三国志武将紹介サロン開設/三国志ブログ英傑群像通信

■メディア情報

2009-07-25 15:33:06 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
若松公園の建設現場の様子が、またまたテレビで紹介されていました。

オセロが司会の「知っとこ!」と言う番組内で、東京で話題のガンダムを紹介後、
鉄人28号の手、腕、脚が搬入された22日の様子が紹介されていました。

次はどの番組で紹介されるんでしょうね(笑)。

新聞、雑誌、テレビなどなど、「こんなところでも紹介してた!」と言う情報があればお寄せくださ。
お願いします。


□参考サイト
 ・知っとこ!毎日放送(MBS)
 
 ・NPO法人KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)
 ・鉄人28号モニュメント原型ギャラリー Monument Gallery
 ・鉄人28号 18m巨大モニュメント製作報告
 ・鉄人PRESS(新長田南地区商店街限定フライヤー)

 ・実物大!鉄人28号製造中/神戸新聞(YouTube)
 ・実物大!鉄人28号製造中(2)/神戸新聞(YouTube)
 ・実物大!鉄人28号製造中(3)/神戸新聞(YouTube)