焼き栗が食べたーい
で、犬友と3人で笠間へ

小田喜商店の入り口
大きな栗ちゃんがお出迎えしてくれました

お正月の栗きんとんように、栗の甘露煮をゲット
そして、小澤栗園へ

焼き栗をゲット
台風15号の影響で大きさや甘味が乗るのは、もう少し先とHPには、書いてあったけれど、、、
中粒でも充分の大きさと甘味がありましたぁ
去年の記事は→
茨城の栗
そして、そして
「雪みるく」へ

なんてのどか
駐車場からの景色
古民家のかき氷屋さん

たくさんのメニューから選んだのは

栗のエスプーマ
白いふわっふわっの栗のクリーム

スペシャルメロン
半割りのメロンの上にかき氷の山

シャインマスカット&カルピス
中にも、マスカットが入ってたぁ
前回行った2016年の記事は→
かき氷・雪みるく
店内に貼ってあったポスター

笠間、今週末、こんなイベントが予定されてました。
でも、台風19号が、、、
イベントが中心になるのも悲しいけれど、まだまだ収穫前の栗が心配だよー
被害が出ませんように

で、犬友と3人で笠間へ

小田喜商店の入り口
大きな栗ちゃんがお出迎えしてくれました


お正月の栗きんとんように、栗の甘露煮をゲット
そして、小澤栗園へ

焼き栗をゲット
台風15号の影響で大きさや甘味が乗るのは、もう少し先とHPには、書いてあったけれど、、、
中粒でも充分の大きさと甘味がありましたぁ

去年の記事は→
茨城の栗
そして、そして
「雪みるく」へ

なんてのどか

駐車場からの景色
古民家のかき氷屋さん

たくさんのメニューから選んだのは

栗のエスプーマ
白いふわっふわっの栗のクリーム

スペシャルメロン
半割りのメロンの上にかき氷の山

シャインマスカット&カルピス
中にも、マスカットが入ってたぁ
前回行った2016年の記事は→
かき氷・雪みるく
店内に貼ってあったポスター

笠間、今週末、こんなイベントが予定されてました。
でも、台風19号が、、、
イベントが中心になるのも悲しいけれど、まだまだ収穫前の栗が心配だよー
被害が出ませんように
