goo blog サービス終了のお知らせ 

続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

12月・年末ごはん

2024-01-08 22:59:00 | おいしいもの
今さらだけど年末ごはん

ポトフ❣️
帰りが遅くなるパートの日
1人でお先にいただきまーす
あったまるぅぅ〜

JAで買った紅い大根のサラダと一緒に


 oisixのラザニアの日

 食べかけだけど😁💦
残ったポトフをポタージュにしたよ
カボチャのサラダ



31日、大晦日は、、、

残り物のおでんと

年越し蕎麦は、、、
京都フェアで買った"にしんそば"

出来上がったばかりの"黒豆"も一緒に👍
今年も上手に炊けました
これもサーモスのお鍋のおかげですね〜














1月3日は、、、

2024-01-06 15:35:00 | おいしいもの
3日のお雑煮
丸餅、白味噌仕立て、エビの甘煮を入れましたよ


おせちの残り物をいろいろワンプレー


きんとんは、餡は残ってるから
自家製甘露煮を足すよ

おっきな栗だね😍


夜は、、、
スーパーの広告によると、、、
"三日とろろ!"
で、お正月料理で疲れた胃腸を整えると良いとのこと。。。

でも、とろろ芋も麦飯も繊維が豊富で逆に負担になりそうな気がぁ???

我が家にいたっては、一緒にいただいたのが、お正月用に買って置いた冷凍のローストビーフと、炒り鳥を使い回しのお味噌汁
ひとつも胃は、休まりませんね💦


お腹いっぱい食べました
そこが一番問題ですね🤣



1月2日

2024-01-05 19:13:00 | おいしいもの
1月2日のおせち
平盛りです


お雑煮は、炒り鳥の使い回し😆
炒り鳥、いっぱ〜い作ったので、どんどん食べようね



夜は、、、
鰤しゃぶです

なますは、あげ、しいたけ、しらたき、切り昆布、ゴマを加えて"七福なます"に味変です



お祝いの食卓

2024-01-02 13:57:00 | おいしいもの
1日のお祝い膳

前日、大晦日の夜に
ぬりの器を箱から出して
お屠蘇の用意もして明日に備えますよ


冷凍で届いた oisixの中華オードブル
ハズレ無しで美味しかったよ😋
夜のつまみにしても良かったかなぁ


黒豆、炒り鶏、栗きんとん、松前漬け、なますを手作りで頑張りました

"栗きんとん"は、NHKきょうの料理、林亮平さんのレシピをブランデーをラム酒に変えて、自作の栗の甘露煮を使って作りました👍
栗のデザートだぁ💖


我が家のお雑煮は、、、
器にお餅が張り付かないように底に大根を敷くよ



京都フェアで買って冷凍していた梅麩、
つくば鶏、大根、人参、茨城県産ちぢみ小松菜、柚子、ミツバそして、角餅です


夜は、、、
庭の下仁田葱‼️
冬の寒さにあたって、甘みも太さも増しましたね


念願の
スキヤキ\(^-^)/


つまみに
鰤の刺身、朝の中華の残り物
松前漬けには、数の子を加えて豪華版😆


昼間は、初詣に⛩️
たくさん歩いたけれど、体重計は恐ろしい事に😱

美味しくいただいたので良い事にしましょうね
初詣の話は、後ほど。。。


初詣の帰り、携帯に届いた地震速報
被災された皆さまにお見舞い申し上げます

そして、過去に地震を経験し、大きな不安や悲しみ思い出している皆さまにも穏やか日々が戻りますようにお祈りいたします



12月のごはん・クリスマス編

2023-12-30 00:25:00 | おいしいもの
23日、パートは休み
いつもあるとは限らない有頭エビ🦐をスーパーで発見💡
冷凍庫のムールでとホタテを使うよ
冷凍食品が届く予定、冷凍庫を少し空けとかないと💦

で、
パエリア🥘

生ハムサラダ

つまみは、、、
リンゴのコンポートにブルーチーズを詰めて冷凍していたものを少〜し解凍して、ひんやりシャリシャリをいただきました

ちょっとだけ、クリスマス🎄?


24日は、カレーうどんを用意してパートへ
帰って来たら、、、
✨🍗✨
ぱぱさんが散歩の途中、業務スーパーで買った小さなトリモモをパリッと焼き直していてくれたよ👍
付け合わせ無しだったけれどね🤣美味しくいただきました


25日は、
生協のクリスマスメニュー"エビのカクテルサラダ"

と、
サーモンのクリームスープに冷凍パイシートをかぶせて、ポットパイにしました

クロスも掛けないで、らしくないテーブルだったけれど💦
ごちそうさまぁ😋