どこかの神社って!?
さぁて、何処でしょう?。。。。。。。。。。。
?
?
穴八幡宮へやって来ました
江戸時代に、敷地内に不思議な穴が見つかり、
金属製の阿弥陀像が出土したことから穴八幡宮というようになったとの事です。
蟲封じのほか、商売繁盛や出世、開運に利益があるとされています。
旧称は高田八幡宮とよばれていました。
冬至の日には、穴八幡神社(穴八幡宮)に、大勢の皆さんが御守りをもらいに訪れるそうです。
御守りを壁に貼り付ける日は、・冬至の日の24時、・大晦日の24時・節分の日の24時
の いずれかの日と、決まっているそうです。
徳川家光により奉納されたという布袋像は、撫でるとご利益があるという事で、
私も、精一杯の真心と願いを混めて、撫でて来ました
その後、近くのお店で お茶を飲み、
元職場仲間との 談笑会は、お名残惜しくお開きとなりました
に帰って、友人達から頂いた おみやげを開いて
ゆずに見せると。。。。。。。
七福神のチョコレート、食べられないしぃ~~~
口紅つける唇、私 ないしぃ~~~
と、嘆くゆず
チョット待って! これは かずさんにってくれたのよぉ~~~
ゆずには、先日 パパさんとママさんと行った
浅草のおみやげが、あったんだったぁ~~~!
中身は、なんでしょ????
馬肉煎餅だぁ~!!
これで、ゆずもママさんも、しあわせだぁ~
さぁて、何処でしょう?。。。。。。。。。。。
?
?
穴八幡宮へやって来ました
江戸時代に、敷地内に不思議な穴が見つかり、
金属製の阿弥陀像が出土したことから穴八幡宮というようになったとの事です。
蟲封じのほか、商売繁盛や出世、開運に利益があるとされています。
旧称は高田八幡宮とよばれていました。
冬至の日には、穴八幡神社(穴八幡宮)に、大勢の皆さんが御守りをもらいに訪れるそうです。
御守りを壁に貼り付ける日は、・冬至の日の24時、・大晦日の24時・節分の日の24時
の いずれかの日と、決まっているそうです。
徳川家光により奉納されたという布袋像は、撫でるとご利益があるという事で、
私も、精一杯の真心と願いを混めて、撫でて来ました
その後、近くのお店で お茶を飲み、
元職場仲間との 談笑会は、お名残惜しくお開きとなりました
に帰って、友人達から頂いた おみやげを開いて
ゆずに見せると。。。。。。。
七福神のチョコレート、食べられないしぃ~~~
口紅つける唇、私 ないしぃ~~~
と、嘆くゆず
チョット待って! これは かずさんにってくれたのよぉ~~~
ゆずには、先日 パパさんとママさんと行った
浅草のおみやげが、あったんだったぁ~~~!
中身は、なんでしょ????
馬肉煎餅だぁ~!!
これで、ゆずもママさんも、しあわせだぁ~
おみやげがあったのね~。
布袋さんにもゆずちゃんの
健康に幸せに過ごせますようにと
かずさんのお願いが届いたようですね。
写真だけ見て日焼けしてると思ってしまいました。笑
ゆずちゃんお土産あってよかったね^^
人間も食べれるのかしら?
ゆずちゃんやった!美味しそう~~いっぱいある!!
そのへんって神社だらけでしたね・・・汗
うーん、ハズレでした
浅草にこんなわんこのお土産あるのですね
家から電車で1本なので前は良く行ってたのだけど最近行ってない
行きたくなりました。。私も探してみよう
「ゆずそば」って言うのがありました。何故って聞きましたら、「融通がきく」という意味が
あるのだそうです。
たしか、ゆずの皮のパウダーを売っていました。季節限定だったかしら。
ちなみに穴八幡のお守り札は三角錐なのですよぉ。
行ったことはないのですが、去年の年末にここのお札を頂いて、我が家の壁にも貼ってありますよ。
ご利益は。。。どうかな?
でも運が回ってると信じるようにしてます。