〔が~〕のお気楽日記 

〔が~〕のひとりごと

旅行の報告 その2

2007-03-31 22:17:29 | 京都
今回の旅行の移動手段は市営地下鉄。
ホテルも地下鉄の二条城前駅そばの京都国際ホテルにしました。
ここは唯一行った家族旅行で泊まった思い出のホテルです。
JTBのフリープランで予約したのですが
和室が割り増し無しで取れました。

地下鉄は市営地下鉄1dayフリーチケット(市営地下鉄一日乗車券)を利用しました。
大人 ¥600 
このチケット、自動販売機では買えなくて駅の有人改札で
駅員さんに声を掛けて買うんです。
市バス・地下鉄案内所,定期券発売所,地下鉄駅売店 でも購入可。
でも改札で買うのが一番手っ取り早いかも。
3回乗り降りすれば元が取れます。

バスと違って時間は正確ですし、混んでいなくて座れます。
(特に東西線は空いていました。)
ですが意外な盲点がありました。
それは階段の昇り降り。
エスカレーターなどもありますが出口によっては
階段しかないところもあり、結構疲れました。
普段地下鉄に乗りなれていないもので、
地上を走る電車の駅の感覚で考えていたんですよね。
ちなみに、いつもエスカレーターがあっても階段を使っています。
それが裏目に出ました。股関節が痛くなりました。

それに景色が見えないので、京都に来た~!って
感覚があまりありませんでした。
気が付かなかったけど、バスの車窓から京都の景色を満喫していたんですね。
鴨川も1度も見ずに帰ってきてしまいました。

ですが行き先によっては京都観光2日乗車券¥2,000よりも
すーっとリーズナブル!お安くて良いです。
どちらか1日、市バス専用一日乗車券カード ¥500にし、
バスのほうが便利な所へ行くってことも良いかも。
浮いたお金で抹茶スウィ~ツなんてどうでしょう?!



着物で卒業式

2007-03-29 23:46:10 | 着物
今日は高校の同級生2人と久しぶりに会い、一緒に夕御飯を食べてきました。
食べに行ったのはうちのすぐ近くの和食レストラン。
ってナイフ&フォークは使いませんが…。

2人とも今では1児の母。年取るはずですわ~。
1人のご子息はこの3月に、小学校をめでたく御卒業。
で、卒業した小学校はこの母様と私の母校でございます。

さらにもう1人の父上はこの小学校の前校長先生!!
こんな偶然、あったんですね。

校長室には歴代の校長先生の写真があり、
たまたまPTAの役員をしていた時に校長室に入ったときに見たのだそうです。
「ホントにそっくり、こんな顔が校長室に飾ってあった!」

この母様、小学校にとっても素敵な先生がいるそうで、
卒業式に一緒に写真を撮りたくて着物を着たの!!と言っていました。
す、すごい…。そこが基準なんだ。

着付修行中の私としましては、やはり着物姿を見てみたい!

「今度、写真見せてね!」とお願いしたら

「えっ、先生、見たいの?!」 

違います…。見たいのは着物のほうです。

旅行の報告 その1

2007-03-28 23:54:39 | 京都
昨日は職場の飲み会。
思っていたより遅くなり、おまけにちょっと、でなく
かなりブルーになる出来事ありで、布団に入っても眠れず…。
結局3時間半ぐらいしか寝てません。
帰ってきたばかりなのに、また京都に行って癒されたい~!!って思ってます。

でも、気を取り直し、今回の旅を振り返ってみたいと思います。
今日は旅行中の食事について。
まず、初日。京都に到着してすぐにお昼ご飯。
荷物を持ったままうろうろするのも大変なので
駅ビルキューブ内B1の 京漬物味わい処西利 へ。
ここで 漬物丼 ¥840 を食べました。
柴漬け、すぐき、桜、大根、きゅうりなどの漬物が
細かく刻まれご飯の上にのっています。
でもこれが思っていたよりご飯多め、でした。
京都の白味噌のお味噌汁付き。
これがトロットしていて甘くて、初めて遭遇したお味でした。
ここは漬物やさんなので、漬物のてんぷら、など
品数は少な目ですが、ちょっと他では見かけないメニュー有り。
さっとご飯を食べて、次の行動に移りたい時にお勧め、です。

夜は高台寺そば、京洛市「ねね」の 高台寺羽柴 で。
花湯葉膳 ¥2,100
生麩の田楽、湯葉掛けご飯、揚げ出し湯葉、湯葉のグラタンなど
8~9品ありました。
ちょっと少なめ?と思いましたが、ちょうど良いくらいでした。
ここでも京の白味噌のお味噌汁付き。
このお味噌汁、最初は??って思うんだけど、おいしいのです。

京都で食べた最後のご飯(2日目のお昼)は
知恩院そばの 蓮月茶屋で とうふ料理コース(10品) ¥3,150
梅酒、しぐれ煮、カニ味噌豆腐、滝川豆腐、豆腐グラタン、湯豆腐、
生麩田楽、湯葉と高野豆腐の煮物、ご飯、香の物、デザート 
ちなみにデザートは桜のアイスクリームでした。
ここは結構お腹がいっぱいになりました。
お座敷でゆっくり出来るので、歩きつかれた時にはいいかもしれません。
でもメニューはお昼はこのほかに¥5,000ぐらいのコースしかないようです。
お財布と相談の上、ご利用下さい。
持っていたガイドブックに豆腐コースが載っていたので行ってみました。
知らずに行ったら入るのは躊躇してたでしょう…。

今回は母が一緒だったので、さっぱり?と食べられる
お豆腐、湯葉を、と考えて少々奮発しました。
量も残すほど多くなく、十分食べきれるくらいで
ちょうど良かったです。(旅行後、太っていませんでした。)
いつもの京都旅行では、こんなに食事にお金を掛けてません。
改めて考えると、この2日間はすごいエンゲル係数ですわ…。
ま、たまにはちょっとした贅沢も良いか!

帰ってきました

2007-03-26 22:00:58 | 京都
今日の19時に京都から帰ってきました。
今回も思っていた以上に歩いてしまい、疲れました。
帰りも京都駅でちょっとバタバタしてしまい
新幹線のホームに5分前にやっと滑り込みセーフという状態。
無事に予定していた新幹線に乗れて、良かったです。

お天気は着いたときには曇っていましたが
そのうちに晴れて、今日は1日中良いお天気でした。
泊まったホテルは京都国際ホテル。
荷物を置いて、醍醐寺、夜間拝観で高台寺、圓徳院、掌美術館を見て
花見小路、白川沿いを散策しながら、三条京阪駅まで歩き、ホテルに戻りました。
今日は京都御所、相国寺、知恩院へ行って来ました。

ご飯は豆腐、湯葉を中心に食べてきました。
今回は時間が短かったわりに、拝観している時間が長く、
自分みやげも買わずに帰ってきました。

細かいことはまた後日。
昨日は早めに就寝、でしたが、早すぎて眠れず…。
帰って睡眠不足になりました。

京都のごはん

2007-03-23 23:32:31 | 京都
京都では高台寺と醍醐寺で桜が咲き始めたらしいです。
あと御苑では枝垂桜が見ごろになりそうという情報もあり。
でもこの土日はお天気が荒れ模様、だとか…。
この分では開花はそんなに進まないかもしれませんね。

さて、今度の旅行で悩みどころは、どこでご飯を食べるか…、です。
湯葉もいいし、おばんざいも捨て難い…。
南禅寺付近で湯豆腐のほかに、せっかくだから奮発して懐石とか
京都らしいものを、なんて思うのですが
結構好き嫌いが多いのです、私。
あとは、母がそんなに量は食べられないし、とか
高級なお店に慣れていないので、落ち着いて食べられないと
楽しさ&おいしさ半減だし、などなど心配の種は尽きません。
持っているガイドブックや京都ごはん地図など
いろいろ見て考えていますがなかなか決まりません。

今回は1人じゃないので間違っても
デパ地下でかってホテルで食べた、ことにはならないようにします。

南禅寺

2007-03-22 22:50:57 | 京都
今度の京都旅行、まだプランニングが出来ていません。
なかなか京都に行く機会が無い母に、短い時間ですが
京都を満喫してもらいたい、と思うのです。
でもあまりにも盛りだくさんにするのもなー…。
効率よく、且つ疲れずに、と思っているのですが
バスがあまり使えないと、歩く距離も長くなるし…。

地下鉄利用で、醍醐寺や南禅寺、平安神宮あたりを考えていますが
なかなかポイントが絞りきれません。

大豆大好き、お豆腐大好き、のワタクシとしては
南禅寺付近にて湯豆腐!といきたいのですが
京都への到着時間と帰りの新幹線の時間を考えると微妙。
お豆腐は無理としても、南禅寺は行ったことがないので
ここをとりあえず第一候補にしました。

で、是非あの三門に登りたい!と思っていたのですが
あそこは急だから若くないと登るの大変だよ!との情報を入手。
母は登れるのか?(家の階段だってようやくなのに。)
というより落ちたらどうする?!
今回は三門は諦めるか…。

他にも水路閣や方丈、奥の南禅院の庭園と見所はあるわけですし。


公開工房ツアー

2007-03-21 21:07:58 | 京都
今日のお昼、テレビを見ていたら京都市中京区からの中継で
友禅や金彩加工の工房が映っていました。

本能まちづくり委員会が、京のものづくりの神髄に触れてほしいということで
「本ものに出会える日-おいでやす染のまち本能-」が
油小路通蛸薬師下ルの本能館を拠点に開かれているそうです。
こんなイベントがあるなんて全然知りませんでした。
油小路沿いの本能学区付近には3軒に1軒ぐらいの割合で
いろいろな工房があるそうです。
普通のおうちの2階が工房になっていたりして
外から見ただけだとそんな伝統工芸が中で作られているとは
思いも寄らない風景…、ホント普通の住宅地でした。

このイベントでは
普段なかなか見られない工房をまちの方の案内で見学したり、
のれんの華スタンプラリーや絞り染めの帯揚げ作り体験、
職人さんと相談しながら白生地から自分の着物を
10万円であつらえる「マイキモノプロデュース」などなど…。
興味をそそられる内容、盛りだくさん、でした。

知っていたら行きたかった!!
残念ながら本日限り…。

公開工房は年2回あるそうです。でも次回はいつなのかは?です。

写経の寺

2007-03-19 21:24:52 | 京都
土曜日の“京都こころの都”に出ていた雲龍院。
泉涌寺の塔頭でした。
ガイドブックによると「写経の寺」とも呼ばれていて、
後水尾天皇が寄進したと伝わる机での写経体験ができるそうです。
(拝観料 ¥200  写経は抹茶つきで ¥1,000)

時間があったら母娘で並んで写経というのも良いのかも…。

金閣寺でも写経をやっています。
こちらも¥1,000(抹茶は付きません)
3種類のお経が用意されていました。
1つは般若心経だったと思いますが、他の2つは短いものでした。
写経記念に絵葉書とお坊さんが書いた写経の心得
(直筆の為、それぞれ違っています。)を頂きました。

写経をしているうちにだんだん雑念がなくなり
文字を書くことに集中…、没頭していました。
こんなに真剣に、というより無心に文字を書くってことは
初めてでしたし、とても心落ち着く体験でした。
機会があったら是非!
おススメです。


ゴルフの練習

2007-03-18 22:41:51 | 日記
ゴルフ、大好き!なワタクシ
腱鞘炎で痛かった肘もだいぶ良くなったので
無理しない程度に練習をしています。

3月になって、寒さがぶりかえしたせいか
練習場は空いてます。
今日もガラガラでした。
みんな、ダメじゃん!!
冬に練習しないから上手くならんのだぞ~!!
と、ひよっこゴルファーの私に言われたくないとは思いますが…。

でも年間を通して練習に行っていると
季節によって練習人数が全然違うんです。
秋の連休近くになると、どっと増えます。
コースに行くから練習しに来た人ばっか!なんですね~。
前日に練習したって上手くなるわけないのに。
先生曰く、筋肉痛でナイス・ショット出来るわけが無い!そうです。
特に前日の練習は最悪!!だそうです。
一番筋肉のダメージを受け回復するのは2日後(って言っていたかな?)
その時間を見越して練習するのが賢いのだそうです。

さて、肝心の私の調子ですが、何故か良い!?
う、上手くなっている??
肘の故障により、腕の力に頼りすぎず、
体全体を使って打てるようになってきたらしい?!です。
とはいえまだまだ下手ですが…。
力だけはあるので、結構腕力に頼っていた部分が大きかったんですね。
何事も程ほどの力加減が大切、ってことですなー!

バイクでお寺巡り

2007-03-17 23:20:31 | 京都
ただ今、京都こころの都の時間でございます。
今日は雲龍院というお寺さん。
東福寺のバス停から徒歩20分。
どことかの塔頭、ということなのですが聞き逃しました。
ここにも迷いの窓と悟りの窓があるのだそうです。

迷いの窓と悟りの窓、といったら思いつくのは源光庵。
(拝観料 ¥400)
10月の一人旅で行って参りました。
改修が終わったこと知ったのも京都こころの都で、でした。
市内から少し離れたところにあるせいか、人もまばら…、
というより殆どいませんでした。私を入れて4人ぐらい…。
紅葉の時期だともっと人が多いんでしょうね。
数年前にJR東海のCMにも出てましたし。
でも、お陰でゆ~っくり窓の前に座って眺めることが出来ました。

迷いの窓の前に座って眺めること10分…。
自分でも説明出来ませんが、何故か涙がつー、っと…。
気が付いたら私の後ろにも1人、若い女の人がいて
その人も目に涙を浮かべていました。
その後、私は悟りの窓の前で、また10分。
彼女は庭を観に行っていたようです。

その方は御朱印張を持っていて、
バイクでお寺さんをいろいろ巡っているようで
次に行った光悦寺でも見かけました。
バイクのナンバープレートは大阪でした。
お休みの日に1人でお寺巡りしているなんて
かっこいい~!大人!! 
私もやってみたい。
バイクは乗れないので自転車で。