先発ローテーション入りを狙う
「あんた、超さむいんですけど…」那須野のねーちゃん、いい味だしてるなぁ…
横浜 元ヤクルトのベバリン獲得
あぁ、やっと補強の話が…(確定ではないんだろうけど)
タカシ、セドリックがいなくなって、ローテがやばいんじゃ…という状況、なので、できれば先発をもう1枚欲しい所だなぁ。まぁホルツの代わりの左の中継ぎ、ってのも探してるとは思うんだけど、その辺は高宮とか佐久本に任せて、先発を頼みます…
つか、先発、どうなるんだ?
三浦(二段禁止の影響は?)
門倉(去年はできすぎな気が…)
義弘(二段禁止の影響/さすがに読売以外に勝てないと…)
までは(離脱がなきゃ)不動だと思うけど
ベバリン(ホントにまだ使えるのか?)
吉見(2年目並、とはいわん。せめて一昨年レベルに…)
秦(4年目。そろそろ…)
龍太郎(4年目。そろそろ…)
那須野(自由枠なんだから)
染田(お前も自由枠なんだから…)
岸本(去年の後半戦は期待させたんだがなぁ…)
高宮(使えてくれ…)
候補は数だけはそろってはいる、んだよなぁ、こうして見ると。この中(プラス、吉川と森も)から4人、先発で5勝できるぐらいになってくれれば、先のことも含めて安心なのだが…
抑え:クルーン
中継ぎ:川村、木塚、加藤(できればあと2人欲しいなぁ。高宮、岸本が勝ちゲームでも投げられるぐらいになって欲しいなぁ)
この辺が割と安定しててくれそうなんで、先発の充実を…
あとバッターの補強もしてください。結果的に去年は国産打線でもそこそこイケてはいたけど、やっぱり4番・佐伯って、迫力なすぎる…
守備力には目をつぶってもいいから、4番を任せられる外野手を…
Go!Go!2006「第8回横浜ベイスターズ沖縄オープン戦観戦ツアー」のお知らせ
往復の飛行機、2泊の宿泊、で60,000円弱、というと安い、と思わんでもない、けど、まぁいかない、わなぁ…
ベイスターズ友の会主催「沖縄オープン戦応援ツアー」のお知らせ
別のツアー。やや高くなってはいるけど、ディナーパーティーとかついてるの考えると、結構お得、な気も。
行かないけど
選手サイン会のお知らせ
おいおい、自主トレ中にそんなファンサービスしないでもいいよ…と個人的には思う
しかし、平日の昼間って…どんだけ来るんだろう…(まぁ、学校が終わって、って子供がいっぱい来るんじゃ?とも思うけど)
つか
マピオン - 「神奈川県横須賀市林1丁目」付近地図
うわ、最寄の駅がねぇ…つか、こんな所でファンサービスして、来るのか?ホントに来るのか?つか、ナゼこんな所に…
(自主トレで、山登りで足腰を、とかあるのかね?)
プロ野球もレンタル移籍制度導入か
まぁ、あってもいいかなぁ、とは思う。多分使う球団、あんまりないと思うけど。よっぽどの状況になってないと使い道なさそうだもんなぁ。まぁ、去年の東北楽天は「よっぽどの状況」だったと思うけど
あえていえば、横浜で言えば古木みたいな、出場のチャンスさえもらえていれば活躍できる!と思ってる選手に現実を突きつけることができる、ぐらいかなぁ
『他球団から再検討を要望された点は(1)球団の機密漏えいをどうするか(2)所属球団に復帰する際の年俸査定をどうするか(3)シーズン中の故障をどうするか。』
(1)出す側は、漏えいさせないようにしっかりと教育する。受ける側は、そのリスク込みで使用する、でよい気が
(2)数字のみで査定。選手側の言い分は割り切る、でよくね?どーせレンタル移籍させてもらえなかったら活躍の場はもらえなかったんだから
(3)気にする必要あるかね?受ける側が、壊れてもいいから!とムリさせるかなぁ?その年の間は戦力なのに…あー、でも中継ぎ投手とかに連投させまくる、なんてのはあるかもなぁ…どーせ来年はいないんだから多少ムリさせたって、と
巨人新ユニホームを発表
まぁ、基本デザインがガラッと、ってワケでもないんだけど…なんでこう毎年毎年変えるのかね…
で、横浜の新しいビジターユニフォームってヤツはいつお披露目なんだろう?変更する、って言ったけど、やっぱなし、とかならないかなぁ
楽天「禁煙」で最下位脱出だ
まぁ、タバコを吸わないオレがいっても何の説得力もない、とも思うが…
マトモなプレイをしようと思ったら、タバコなんざ、指導されなくても吸うの止めよう、とは思わないのかなぁ…
で、球団が禁止!って言わないと止めないって、えれー恥ずかしい話なんじゃないのか?
まぁ、ベイスターズでもタバコ吸ってる選手いる、って聞くけどなぁ…
アレッサンドロ・ナニーニみたいなアスリートがいてもいいとは思うけど
なんにしろ、これで最下位脱出!とか言うのはおめでたすぎないかい?と思うです
「あんた、超さむいんですけど…」那須野のねーちゃん、いい味だしてるなぁ…
横浜 元ヤクルトのベバリン獲得
あぁ、やっと補強の話が…(確定ではないんだろうけど)
タカシ、セドリックがいなくなって、ローテがやばいんじゃ…という状況、なので、できれば先発をもう1枚欲しい所だなぁ。まぁホルツの代わりの左の中継ぎ、ってのも探してるとは思うんだけど、その辺は高宮とか佐久本に任せて、先発を頼みます…
つか、先発、どうなるんだ?
三浦(二段禁止の影響は?)
門倉(去年はできすぎな気が…)
義弘(二段禁止の影響/さすがに読売以外に勝てないと…)
までは(離脱がなきゃ)不動だと思うけど
ベバリン(ホントにまだ使えるのか?)
吉見(2年目並、とはいわん。せめて一昨年レベルに…)
秦(4年目。そろそろ…)
龍太郎(4年目。そろそろ…)
那須野(自由枠なんだから)
染田(お前も自由枠なんだから…)
岸本(去年の後半戦は期待させたんだがなぁ…)
高宮(使えてくれ…)
候補は数だけはそろってはいる、んだよなぁ、こうして見ると。この中(プラス、吉川と森も)から4人、先発で5勝できるぐらいになってくれれば、先のことも含めて安心なのだが…
抑え:クルーン
中継ぎ:川村、木塚、加藤(できればあと2人欲しいなぁ。高宮、岸本が勝ちゲームでも投げられるぐらいになって欲しいなぁ)
この辺が割と安定しててくれそうなんで、先発の充実を…
あとバッターの補強もしてください。結果的に去年は国産打線でもそこそこイケてはいたけど、やっぱり4番・佐伯って、迫力なすぎる…
守備力には目をつぶってもいいから、4番を任せられる外野手を…
Go!Go!2006「第8回横浜ベイスターズ沖縄オープン戦観戦ツアー」のお知らせ
往復の飛行機、2泊の宿泊、で60,000円弱、というと安い、と思わんでもない、けど、まぁいかない、わなぁ…
ベイスターズ友の会主催「沖縄オープン戦応援ツアー」のお知らせ
別のツアー。やや高くなってはいるけど、ディナーパーティーとかついてるの考えると、結構お得、な気も。
行かないけど
選手サイン会のお知らせ
おいおい、自主トレ中にそんなファンサービスしないでもいいよ…と個人的には思う
しかし、平日の昼間って…どんだけ来るんだろう…(まぁ、学校が終わって、って子供がいっぱい来るんじゃ?とも思うけど)
つか
【場 所】どこだよ!最寄駅ぐらい書いてくれてもいいと思うんだが…
auショップ 横須賀武山店 店頭
マピオン - 「神奈川県横須賀市林1丁目」付近地図
うわ、最寄の駅がねぇ…つか、こんな所でファンサービスして、来るのか?ホントに来るのか?つか、ナゼこんな所に…
(自主トレで、山登りで足腰を、とかあるのかね?)
プロ野球もレンタル移籍制度導入か
まぁ、あってもいいかなぁ、とは思う。多分使う球団、あんまりないと思うけど。よっぽどの状況になってないと使い道なさそうだもんなぁ。まぁ、去年の東北楽天は「よっぽどの状況」だったと思うけど
あえていえば、横浜で言えば古木みたいな、出場のチャンスさえもらえていれば活躍できる!と思ってる選手に現実を突きつけることができる、ぐらいかなぁ
『他球団から再検討を要望された点は(1)球団の機密漏えいをどうするか(2)所属球団に復帰する際の年俸査定をどうするか(3)シーズン中の故障をどうするか。』
(1)出す側は、漏えいさせないようにしっかりと教育する。受ける側は、そのリスク込みで使用する、でよい気が
(2)数字のみで査定。選手側の言い分は割り切る、でよくね?どーせレンタル移籍させてもらえなかったら活躍の場はもらえなかったんだから
(3)気にする必要あるかね?受ける側が、壊れてもいいから!とムリさせるかなぁ?その年の間は戦力なのに…あー、でも中継ぎ投手とかに連投させまくる、なんてのはあるかもなぁ…どーせ来年はいないんだから多少ムリさせたって、と
巨人新ユニホームを発表
まぁ、基本デザインがガラッと、ってワケでもないんだけど…なんでこう毎年毎年変えるのかね…
で、横浜の新しいビジターユニフォームってヤツはいつお披露目なんだろう?変更する、って言ったけど、やっぱなし、とかならないかなぁ
楽天「禁煙」で最下位脱出だ
まぁ、タバコを吸わないオレがいっても何の説得力もない、とも思うが…
マトモなプレイをしようと思ったら、タバコなんざ、指導されなくても吸うの止めよう、とは思わないのかなぁ…
で、球団が禁止!って言わないと止めないって、えれー恥ずかしい話なんじゃないのか?
まぁ、ベイスターズでもタバコ吸ってる選手いる、って聞くけどなぁ…
アレッサンドロ・ナニーニみたいなアスリートがいてもいいとは思うけど
なんにしろ、これで最下位脱出!とか言うのはおめでたすぎないかい?と思うです