えっちゃん~毎週がんばってレッスンに来ています!
また一段と背が伸びて青年になりました。
3月には養護学校の高等部を卒業
そして地元にある作業所に就職が決まっています。
5月のコンサートに向けて「切手のないおくりもの」の曲を練習中!
16小節もある曲を弾きます。
こんなに長い曲は初めてですが、ようやく10小節まで弾けるようになりました。
左手も「低いド・シ・ラ・ソ」が出てきて曲がりの悪い指は大変そう。
「一生懸命覚えれば弾けるからがんばろう」を合言葉に
かれの姿は
素晴らしい!!
音楽が好き!ピアノも好き!歌も好き!ぴあのん先生も好き!
そう~好きが一番!
今、とっても苦しいけれど2年前の「自分一人で舞台に立つこと」に自信が
持てたからまたがんばってやれるよ!
一生懸命応援してくれるご両親のおかげでピアノの練習も音楽療法も
8年も続けて来られました。
「私が元気でいる間はえっっちゃんと足並みそろえてがんばります。」
ぴあのん先生は病気しちゃ~いけないね!
お稽古が終わるとえっちゃんは私の脚をなでなでしてくれます
昨年12月の彼です~ちょっと古くてごめんなさい。
また一段と背が伸びて青年になりました。
3月には養護学校の高等部を卒業
そして地元にある作業所に就職が決まっています。
5月のコンサートに向けて「切手のないおくりもの」の曲を練習中!
16小節もある曲を弾きます。
こんなに長い曲は初めてですが、ようやく10小節まで弾けるようになりました。
左手も「低いド・シ・ラ・ソ」が出てきて曲がりの悪い指は大変そう。
「一生懸命覚えれば弾けるからがんばろう」を合言葉に

素晴らしい!!
音楽が好き!ピアノも好き!歌も好き!ぴあのん先生も好き!
そう~好きが一番!
今、とっても苦しいけれど2年前の「自分一人で舞台に立つこと」に自信が
持てたからまたがんばってやれるよ!
一生懸命応援してくれるご両親のおかげでピアノの練習も音楽療法も
8年も続けて来られました。
「私が元気でいる間はえっっちゃんと足並みそろえてがんばります。」
ぴあのん先生は病気しちゃ~いけないね!
お稽古が終わるとえっちゃんは私の脚をなでなでしてくれます

昨年12月の彼です~ちょっと古くてごめんなさい。

導いてくれたぴあのんさんは素晴らしい!
ぴあのん先生は、元気でいなくちゃいけないですね
どんな風にレッスンを展開されるのか見学させて頂いて勉強したいくらいです〓
「ひとつの自信」がエネルギー源になるってすごい
コメントがおそくなりました~
えっちゃん、頑張っていますね~
今度の発表会では長い曲を演奏するんですね~、きっと彼は頑張りますよ。
聴きにいきたいですね、出たいですね~、できれば~
応援しています~
ミ(`w´彡)
無かったと思います。
一つ一つが自信につながって行くことを
祈る私です。
穏やかで優しくて~そんなえっちゃんとの
毎週が楽しみです!
レッスンは普通です(笑)
言葉や指や手のトレーニングを10分くらい。
リズムを10分くらい
ピアノはクラスター・ひじ・ソックスをはいた手などを使って楽しんだり、
曲をまじめに弾いたりなどのお稽古です。
無理強いはしないが原則ですね。
今日・小さな事が一つでも出来たことが
彼の自信になってゆくんです。
それは私もわからないくらいの彼の心に
つながっていっています。
今までは8小節を二曲だったので
今回は凄い挑戦です!
>出たいですね~、できれば~
ぜひぜひ~出演お願いします~
前日もリハで午前中会場が押さえて
ありますのでリハもしていただける・・
無伴奏で???お願いします。
でも8年も続けて頑張っているのですね。
えっちゃんも偉いし、ぴあのん先生も
凄いことです!
音楽は大好き!
特に太鼓でリズムを叩く事ですね~
ようやく指が一本一本動くようになりました。
うれしいですね~
まともに動く子は練習をしてこない・・ぼそ