Eちゃんが私の所に来てもう5年になろうとしている。
彼の笑顔はこれから苦しい社会が待っていることを全て打ち消すほどの
素敵な笑顔である。
この子が社会に出て何かを楽しむことが出来ればと・・・
音楽の大好きなEちゃんを引き上げて、身体の不自由な所を少しでも動くように、
言葉の不自由を歌で少しでもはっきり出来るようにと・・・
私が個人レッスンを始めた理由でもある。
いろいろな方法で、音楽を体験し、
指が一本ずつ動くようにピアノに向かうことで集中力を養う。
太鼓有り、ピアノの連打有り、バイオリン有り、沢山の楽器に触れ
彼の音に対する資質を引き上げる。
ピアノが上手くなることでもないし、歌が上手に歌えるようにする事でもない。
彼の持つ音楽性が将来、授産所や作業所に行ったときに、
何らかの役に立つことを想定しての療育である。
私との信頼関係が出来上がると、彼は、嫌なことでも、少し我慢をして
ついてきてくれるようになった。
今の彼には、指の訓練は必須。
それについてあらゆる方面からの助言を頂き、実践をしている。
えっ?こんな事が出来ない?と言うことがあまりにも多すぎる。
授産所に行ったときもそうであった。
そう、健常の人がいとも簡単に出来ることが彼らには出来ないことが多い。
例えば
1,左手のひとさし指と親指で○を作る。
右手のひとさし指をその○に上からいれる。
2,指を親指から順に折り曲げていきグーの形にする。
3,腕はそのままで、手首だけ折り曲げる。
上げだしたらきりがありません。
昨日のEちゃんの療育の場面で・・・
Eちゃんの背中が曲がってしまい伸びない。
一生懸命伸ばそうと思ったのですが・・・
私の勉強不足で言葉が上手く表現が出来ず、
「出来ないんです・・」
と話したら~
Eちゃんのお母さんに助言を頂きました。
お母さんの言葉で彼の曲がった背がすっと上に伸びる伸びる~~~。
本当にありがたい。
さすがにお母さんでした。
ちょっとした言葉の表現でこんなにちがうものかと驚き。
毎回が発見のEちゃんとのふれあいです。
私は未だ小さい~もっと大きくならねば・・と反省した1日でした。
彼の笑顔はこれから苦しい社会が待っていることを全て打ち消すほどの
素敵な笑顔である。
この子が社会に出て何かを楽しむことが出来ればと・・・
音楽の大好きなEちゃんを引き上げて、身体の不自由な所を少しでも動くように、
言葉の不自由を歌で少しでもはっきり出来るようにと・・・
私が個人レッスンを始めた理由でもある。
いろいろな方法で、音楽を体験し、
指が一本ずつ動くようにピアノに向かうことで集中力を養う。
太鼓有り、ピアノの連打有り、バイオリン有り、沢山の楽器に触れ
彼の音に対する資質を引き上げる。
ピアノが上手くなることでもないし、歌が上手に歌えるようにする事でもない。
彼の持つ音楽性が将来、授産所や作業所に行ったときに、
何らかの役に立つことを想定しての療育である。
私との信頼関係が出来上がると、彼は、嫌なことでも、少し我慢をして
ついてきてくれるようになった。
今の彼には、指の訓練は必須。
それについてあらゆる方面からの助言を頂き、実践をしている。
えっ?こんな事が出来ない?と言うことがあまりにも多すぎる。
授産所に行ったときもそうであった。
そう、健常の人がいとも簡単に出来ることが彼らには出来ないことが多い。
例えば
1,左手のひとさし指と親指で○を作る。
右手のひとさし指をその○に上からいれる。
2,指を親指から順に折り曲げていきグーの形にする。
3,腕はそのままで、手首だけ折り曲げる。
上げだしたらきりがありません。
昨日のEちゃんの療育の場面で・・・
Eちゃんの背中が曲がってしまい伸びない。
一生懸命伸ばそうと思ったのですが・・・
私の勉強不足で言葉が上手く表現が出来ず、
「出来ないんです・・」

Eちゃんのお母さんに助言を頂きました。
お母さんの言葉で彼の曲がった背がすっと上に伸びる伸びる~~~。
本当にありがたい。
さすがにお母さんでした。
ちょっとした言葉の表現でこんなにちがうものかと驚き。
毎回が発見のEちゃんとのふれあいです。
私は未だ小さい~もっと大きくならねば・・と反省した1日でした。
Eちゃんの心の中できっと、小さな芽が出て
いつか希望と言う大きな木になるといいね。
私の幼なじみのヨコちゃんも生まれた時から歩けなかったけど、結婚して立派な男の子が生まれましたよ。
Eちゃんのお母さんはさすがですよね。
お二人ともEちゃんのためにこれからも頑張ってくださいね。
は~い!有難う~
ってことでブログ仲間にリンク登録させてもらいましゅぅ~
Eちゃんの可能性を信じて、やるっきゃないさ。
ブログ仲間にりんくをありがとう。
ケイちゃんのブログもリンクさせて頂きますね。