明清高校食物科 同窓会

小さな記事を更新。

引越

2014-03-31 17:40:22 | インポート
異動に伴い荷物の整理。

6年も月日が流れると、勝手に荷物も増えている(苦笑)

一番重たい荷物は『料理本』。

それを一つの箱に納めようものならぱ悲劇。

せいぜい10冊位づつ箱に入れ、空いた空間には軽い荷物を。

それでも段ボールは簡単に10個を超え…。

ちょっとした引越である。

これをまた、新天地のロッカーや机に片付けるのか…と考えるだけで悲しくなる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM

2014-03-30 19:59:36 | インポート
プロ野球が開幕し、テレビの番組表を見れば野球ばかり。

時同じく、NHKさんは高校野球(笑)

野球の競技人口が減ったと危惧されながらも、国民の関心は高いような気がする。

一方のサッカー。

なかなかテレビ中継されない現実。

やはり、テレビ局にとってはCMによる収入が大事。

野球のように攻守交替があれば良いけど…。

その昔、Jリーグが発足した頃。

なんとかサッカー中継をしたいテレビ局が考えた作戦は、画面の右下にCMを流すという技。

しかし、あまりにも視聴者から不評で、すぐに消えていった。

あの時、もっと何か違う作戦でCMを流せたら、今頃は野球&サッカー中継がテレビの番組表を取り合っていたかも…。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2014-03-29 21:17:52 | インポート
今日の東京は天気も良く、咲き始めた桜を見物する方々が桜に集まっていた。

しかし、集まるのは見物人だけに留まらず、そこには屋台の姿も。

やはり、花より団子なのか…。

ところで、この『屋台』は、いつから日本に定着したのだろうか?

調べてみると江戸時代から商売として存在していたらしい。

しかも当時は“寿司”、“蕎麦”、“天ぷら”が売られていたとか。

今では見かけない品々である。

やがて月日は流れ、日本は戦後を迎えて闇市なるものが現れ、その辺りから現在の屋台が確立されたよう。

この季節、屋台にとっては桜の樹が“屋台骨”か…。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三葉

2014-03-28 19:16:58 | インポート
今日は『三つ葉』の日らしい。

これは綺麗な語呂合わせで、3・2・8。

子供の頃は苦手だったのに、なぜか今では気にならない。

むしろ、茶碗蒸しや吸い物に入ってないと違和感がある。

現在、三つ葉は3種類に分類される。

“根三つ葉”、“切り三つ葉”、“糸三つ葉”。

一般的なのは糸三つ葉で、これは水耕栽培されたもの。

ほら、根元にスポンジが付いてるタイプ…。

たから、1年中安定した供給&価格。

逆に水耕ではない根三つ葉や切り三つ葉は今が旬。

でも、旬なのに価格が少し高い…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲く

2014-03-27 16:39:33 | インポート
今日は『さくら』の日らしい。

東京も開花宣言があり、たぶん一週間?だろうけど短い花見シーズンを迎える。

でも、なぜ今日が桜の日なのか…。

語呂合わせにも無理があるし。

なんでも、3×9=27が由来とか。

3(さ)×9(く)=27(日)。

なるほど、咲く27日か…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする