#ワンダーぽっけ 12月号です!
— 北川チハル📚『だれもしらない図書館のひみつ』(汐文社) (@chiharu_ktgw) November 21, 2019
(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)#もんちゃん のお話は「みんなで おかたづけ」
マークをよ~くみて、おかたづけ、できるかな?
まちがいさがしも、あるよー。#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル#月刊絵本 #生活 pic.twitter.com/BKUYCqhlF1
◆ワンダーぽっけ2020年4月号
#ワンダーぽっけ 2020年4月号、できました!来年も1~2歳さんの #生活 をテーマに #もんちゃん のお話を毎月連載させていただきます。4月号は「にこにこ おはよう!」園での楽しい出会いがつまった #月刊総合絵本 です。よろしくお願いします。#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル pic.twitter.com/OSBvta4EWJ
— 北川チハル📚『だれもしらない図書館のひみつ』(汐文社) (@chiharu_ktgw) November 19, 2019
◆ワンダーブック2020年4月号
#ワンダーブック 2020年4月号、できました!お話ページに「はなはなハンドル」を書きました。絵は #ようふゆか さん。#レジン でくるくる回る花ハンドルを作ってくださったのは #にしだちはな さん。シールやつながる絵のしかけもあるよ。4歳児向 #総合絵本 。よろしくお願いします。#世界文化社 pic.twitter.com/sEt4Hi84ll
— 北川チハル📚『だれもしらない図書館のひみつ』(汐文社) (@chiharu_ktgw) November 19, 2019
◆『ふでばこから空』ランクイン
#毎日新聞 の京都市内主要書店売り上げランキング(#ジュンク堂書店京都店 調べ、11月3~9日)に『#ふでばこから空』がランクインしたよというお知らせを頂きました。#童話塾in関西で、皆様がたくさん買ってくださったおかげですね。ありがとうございます!#文研出版 #よしざわけいこ #北川チハル pic.twitter.com/mW5arTottF
— 北川チハル📚『だれもしらない図書館のひみつ』(汐文社) (@chiharu_ktgw) November 20, 2019
#ワンダーぽっけ 7月号、発売!
(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)
どうぞよろしくお願いします☆
今月の #もんちゃん のお話は「みずあそび、たのしいね」
プールのおやくそくも、おぼえてね。
#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル
#月刊絵本 #手あらい #みずあそび #生活
#ワンダーぽっけ 7月号発売!(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)どうぞよろしくお願いします☆今月の #もんちゃん のお話は「みずあそび、たのしいね」プールのおやくそく、おぼえてね。#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル #月刊絵本 #手あらい #うがい #生活 pic.twitter.com/6Odl3qrgMu
— 北川チハル🐈新刊『ふでばこから空』(文研出版) (@chiharu_ktgw) 2019年7月6日
◆アトリエアスラ&すずにゃん
創作仲間が尽力した #しんとくかん文庫 開館にあたり、自著をまとめて何冊か送ったところ、思いがけず、素敵な #レザーバッグ と #筆巻、#小説 が届きました。全て彼の手作り。お心こもった一点物に、#すずにゃん も恐縮です。#アトリエアスラ #石神誠 #スミス氏からの招待状 pic.twitter.com/7yCqmaDfqF
— 北川チハル🐈新刊『ふでばこから空』(文研出版) (@chiharu_ktgw) 2019年7月6日
◆世界最小の。
近所に世界最小の酒屋ができるという大事件がおきたので、ちょっくら出かけ、昼間っから大間マグロと大吟醸に舌鼓。帰宅後、頂きものでお茶の時間。休日なしでも、ご褒美タイムのおかげで仕事も捗るというものです。ありがたや。#ベトナムコーヒー #ポール・ボキューズ #鎌倉半月 #東京バナナ pic.twitter.com/QKjn3qrlWG
— 北川チハル🐈新刊『ふでばこから空』(文研出版) (@chiharu_ktgw) 2019年7月6日
#ワンダーぽっけ 6月号、発売!
(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)
どうぞよろしくお願いします☆
今月の #もんちゃん のお話は「ぴかぴか おてて」
もんちゃんを よんでいるのはだれかしら?
#世界文化社
#きたむら克美
#鈴木博子
#北川チハル
#月刊絵本
#手あらい
#うがい
#生活
#ワンダーぽっけ 6月号、発売中です!
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年6月5日
(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)
今月の #もんちゃん のお話は「ぴかぴか おてて」
もんちゃんを よんでいるのはだれかしら?#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子#北川チハル#月刊絵本 #手あらい#うがい#生活 pic.twitter.com/BLSZmN95bc
◆サークルブログ近江ペンの会
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、滋賀の #近江ペンの会 更新されました! 「四角いたまご」第3号の発行、楽しみです!https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年6月5日
◆キャットタワーで魚釣り!
欲しいものはカンタンには手に入らニャイ。なんどでもトライするのみなんだニャ。#今日のすず #保護猫 pic.twitter.com/3XWyIoqE0O
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年6月5日
ひと雨ごとに山の緑がまぶしくなります。
このほど発売された
#キンダーブック3の6月号に
#あめのひのおでかけ を書かせていただきました。
くろぶたクー&しろぶたシロンのお話です。
絵は #すずもりみかん さん。
ふたりの住んでいる家や雑貨がとってもかわいくて、
雨のしずくがまぶしくて。
すてきな世界に、うっとり。
本誌は総合保育絵本ですが、
#フレーベル館 公式オンラインショップから購入できます。
#キンダーブック3 6月号に #あめのひのおでかけ を書かせていただきました。絵は #すずもりみかん さん。とってもかわいい家に住んでいるくろぶたクー&しろぶたシロンのお話。#フレーベル館 公式オンラインショップから購入できます。#総合保育絵本 https://t.co/wiITaEjB4N pic.twitter.com/ZyvJfq8FNT
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年5月28日
◆サークル交流会ヘのメッセージ、ありがとうございました。
先日の #サークル交流会 について、メッセージをくださった皆様、ありがとうございました。私自身、励まされる思いです。そして、こんなにも温かいお言葉をいただけるのは、事務局はじめ、支えてくださる方々のおかげです。感謝。来年も楽しい会にしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年5月28日
◆童話塾in関西のFacebook
童話塾in関西のFBページができました!
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年5月28日
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
(すばやくあざやかにページを作ってくださった管理者さん、ありがとうございます!) https://t.co/AE5l1Bqek1
◆ことばが出ないけれど。すず。
こどもたちに安全と笑顔を。 pic.twitter.com/AMAwD5teI3
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)発売中 (@chiharu_ktgw) 2019年5月28日
#ワンダーぽっけ 5月号、発売されました!
(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)
今月の #もんちゃん のお話は「あれあれ トイレ?」
もんちゃん、じょうずにできるかな。
#世界文化社
#きたむら克美
#鈴木博子
#北川チハル
#月刊絵本
#トイレトレーニング
#生活
#ワンダーぽっけ 5月号、発売されました!(園直販または雑誌・定期購読専門オンライン書店より購入可)今月の #もんちゃん のお話は「あれあれ トイレ?」もんちゃん、じょうずにできるかな。#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル #月刊絵本 #トイレトレーニング #生活 pic.twitter.com/tO71VJ7Chs
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年5月9日
◆水もしたたる、とんとんぼっこ!
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、広島の #とんとんぼっこ 更新されました! 水もしたたるいいメンバー、ですね。カツ丼4杯完食、すごすぎる……。https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年5月9日
◆熱量高い、わらしべさん!
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、兵庫の #わらしべ 更新されました!MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店さんで開催された「鼎談 あまんきみこさん×やえがしなおこさん×那須田淳さん」 、私も拝聴したかった……。https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年5月9日
◆『むこう岸』
『#むこう岸』読了。サクサク読める。でも、ガツンとくる。ページをめくる手、とまらなかった。和真と樹希から、目、離せなかった。
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年5月8日
夏菜さん、ほんとすごい!#安田夏菜 #講談社 pic.twitter.com/bwIqiCVaE3
もんちゃんから、ごあいさつ!です。
新しい園生活を始めた #2歳 ちゃん、元気かな?
どきどきがいっぱいかな?
#もんちゃん が、#ワンダーぽっけ で1年間、
お話しながら、みんなのおてつだいをするよ!
4月のお話は「おへんじ、はい!」
とびだすもんちゃんに会えるよ。
よろしくね。
#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル
新しい園生活を始めた #2歳 ちゃん、元気かな? どきどきがいっぱいかな? #もんちゃん が、#ワンダーぽっけ で1年間、お話しながら、みんなのおてつだいをするよ! 4月のお話は「おへんじ、はい!」とびだすもんちゃんに会えるよ。よろしくね。#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル pic.twitter.com/I6Dt70dA68
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年4月11日
◆5/4(土)のサインセール14-16時!
5/4(土)、#上野の森親子ブックフェスタ2019 #日本児童文学者協会 #サインセール の時間が決定しました。私は14-16時@著作者団体テント。田部智子、村上しいこ、北川チハル、加藤純子、河野睦美、麻生かづこ、麦野圭、松本聡美(敬称略)と一緒にお待ちしております!どうぞ寄ってくださいね。 pic.twitter.com/FuQak3lpGb
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年4月11日
◆あしたは、えほんのひろば。
明日は、#えほんのひろば!あそびにきてね。
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年4月11日
日時 2019年4月12日(金)午前10~11時
場所 #亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
対象 #子育て中の親子
内容 #絵本あそび・絵本相談
問合 #亀岡市子育て支援センター(29-2710) pic.twitter.com/TzLKOakNJ0
#なかよしメイト 2018年度3月号のお仕事です。
2014年度にも掲載していいただいた「みんなでひなまつり」が、
あたらに #北村裕花 さんの絵で!
おひなさま、みんなの成長を見守ってくれています。
女の子、男の子、へだてなく、ね。
#なかよしメイト 2018年度3月号のお仕事。2014年度にも掲載していいただいた「みんなでひなまつり」が、あたらに #北村裕花 さんの絵で! おひなさま、みんなの成長を見守ってくれています。女の子、男の子、へだてなく、ね。 pic.twitter.com/hWEy93sfOy
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年2月25日
◆激励、だよね。
今月末〆切原稿三本のうち、はじめて書いた長編の終わりが見えなくて、仕事部屋に缶詰めしてたら寝落ちして、来月頭〆切原稿三本の担当さんが夢に出てきたチハルです。癒しグッズ騒動員でラストスパート。窓の向こうの山からウグイス、コジュケイの初鳴きが。ホウホウケキョキケョチョットコイ。 pic.twitter.com/njNfkZRIll
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年2月25日
◆サークルブログ:近江ペンの会
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、更新されました! 近江ペンの会のみなさん、ゆったりと前向きに創作に取り組まれているご様子、いいですねえ。https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🌼『ふでばこから空』(文研出版)5月発売予定 (@chiharu_ktgw) 2019年2月18日
2歳児向け月刊絵本「ワンダーぽっけ」創刊!
世界文化社さん、おめでとうございます~。
2019年度より配本される総合絵本です。
わたしは生活コーナーのおはなし担当。
もんちゃんや、やぎ先生、
おともだちの にゃおちゃんや ぴょんちゃんたちと一緒に
基本的な生活習慣や
園生活のルールが
自然に身についちゃうような
ストーリーをお届けしていきますよ。
4月号は、「おへんじ はい!」
あいさつ と へんじ がテーマです。
先日、できたてのぴかぴか絵本と
パペットもんちゃんが、うちにやってきました。
パペットもんちゃん、あくしゅをすると音がなるの。
なんてかわいい!
えほんのひろばや、おはなし会につれていってあげようっと。
みんな、なかよくしてあげてちょうだいね。
2歳児向け月刊絵本 #ワンダーぽっけ創刊!2019年度より配本されます。私は生活コーナーのおはなし担当。もんちゃんや、やぎ先生、おともだちのにゃおちゃん&ぴょんちゃんたちと一緒に基本的な生活習慣や園生活のルールが自然に身につくストーリーをお届けします。よろしくお願いします #世界文化社 pic.twitter.com/RxAMduV6GM
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月28日
◆かわいいかわいいだーいすきに会う。
#MARUZENジュンク堂書店梅田店 の「ようこそ赤ちゃん!」コーナーで #かわいいかわいいだーいすき に会う。うれしいね。たくさんのあかちゃんたちやママさんたちに「かわいい」&「だいすき」が、いっぱい届くといいなあ。並べてくださって、ありがとうございます。#アリス館 #chico pic.twitter.com/MxdmCLeNLd
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月28日
◆『たびいえさん』@新作の嵐_泉あおりさんのレビュー
本日の「新作の嵐」は作品レビューを更新しました。
— 新作の嵐|絵本・童話の創作Online (@shinsakuarashi) 2018年11月19日
泉あおりさんに『たびいえさん』を解説していただきました。ぜひご一読を! #北川チハル #くもん出版 #旅 #童話
大切なことに気づく絵本 | 新作の嵐 https://t.co/7krhF6UcbJ @shinsakuarashiさんから
絵本童話サイト『新作の嵐』に作品レビューを載せていただきました!
— 泉あおり (@izumiaori) 2018年11月19日
人気絵本作家、北川チハルさんの『たびいえさん』。
子どもから大人まで楽しく読めるオススメの絵本です!
泉あおり
大切なことに気づく作品 | 新作の嵐 https://t.co/9fsVWoneaD @shinsakuarashiから
◆漆原智良先生の京都児童文学セミナーのおしらせ
#京都 で #児童文学 セミナー #童話の書き方ABC が開かれます! 2019年2月16日(土)13-16時 #同志社同窓会館 小ホール 講師 #漆原智良氏(#児童文学作家 #教育評論家)参加費3千円定員30名 事前申込制 申込問合は #銀の鈴社 迄。参加者特典『銀の鈴 ものがたりの小径 ゆめ』1冊プレゼント #i今出川 pic.twitter.com/BtUSschasx
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
◆だんでらいおん&わらしべ
#日本児童文芸家協会 のサークルブログ、ぞくぞく更新。東京の「だんでらいおん」兵庫の「わらしべ」。同人誌制作、受賞、出版、掲載、新風……いきのいいご活動、読んでるだけで元気が出ます!https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月28日
◆日本新薬こども文学賞募集開始
第11回 #日本新薬こども文学賞 の募集が始まりました!物語部門と絵画部門で作品を募集。物語部門最優秀賞受賞作に絵画部門の最優秀賞受賞者が絵をつけて1冊の絵本になり、全国の医療機関や公共施設等に置かれます。締切2019年2月11日(月・祝)。 ぜひご応募ください。https://t.co/APhfN0o7eB
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月28日
◆杉浦さやかさん絵本原画展&かこさとしさん
#MARUZENジュンク堂書店梅田店 で #杉浦さやか さんの #絵本原画展 拝観。12/8のトークイベント、行きたいなあ。でもこの日は東京。サイン本だけ買ってがまんする。#そらはあおくて #あすなろ書房#かこさとし さんの絵本もお迎え。もったいなくて、まだ読めない。#みずとはなんじゃ? #小峰書店 pic.twitter.com/B7GhRycwfI
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月28日
◆児童文学2W&保護犬保護猫カフェ通い
#スタジオカフェズーアドベンチャー で授業前の資料チェック。ここ、私の好きなもの、いっぱい。#絵本 #こども #動物 #ゆったり感 #大阪 #ルクアイーレ pic.twitter.com/JHocscwvSJ
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月21日
#児童文学 の全力授業の後は、やっぱり寄っちゃう #保護犬保護犬カフェ寺田町 pic.twitter.com/OKtlPWnIzD
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月21日
今日は大阪で #児童文学 の授業。その終直行するのは #保護犬保護猫カフェ寺田町。 通い四日目にして膝に乗って来るようになった猫、あんこちゃん。初日から人懐っこかったソラくんは私の手をたっぷり舐めた後何故かドヤ顔でお手をし続けてくれました。かわいい。 pic.twitter.com/Eb76oTF5T2
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月27日
◆金の足湯
車のフロントガラスが凍る朝。霧と紅葉で秋化粧の亀岡から京都、有馬のバス遠足。#足湯 であったまります。#金の湯、滑らかでやさしいです。 pic.twitter.com/03EfI4KS91
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
◆有馬の紅葉
#有馬 の #紅葉、きれい!きれい! pic.twitter.com/KrOKKiiRkF
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
◆飛び出し坊やがダークなのは鬼瓦さんの影響でしょうか
鬼瓦さんにあちこちで見つめられる #寺田町界隈。 #炭酸源泉公園 で飲泉。さらっとした喉ごし。#飛び出し坊や も個性的。#極楽泉源 #願いの湯 #有馬温泉 pic.twitter.com/peChE3xDY3
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
◆本命は有馬籠だけどドイツの煙り出し人形に目がいっちゃう
#有馬玩具博物館 の #煙出し人形、
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
チャーミング。#ドイツ のおもちゃで もともと香を楽しむものみたい。#有馬籠 や #有馬筆 #炭酸せんべい も堪能。 pic.twitter.com/j71A4hpguD
◆ちっともお気軽じゃない気がするお店と初めてのめんたいソフトクリーム
「お気軽におふたり様以上でお入りください」という張り紙のあるお店で中華ランチを頂き、三田の #めんたいパーク へ。おそるおそる #めんたいソフトクリーム を。上手く #スイーツ に仕上げたなあ。味は好き嫌いがハッキリ別れそうだけど、トッピングの #めんたいせんべい との相性は抜群。 pic.twitter.com/wv25Ltmvzb
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月26日
◆くるみボタンづくりはやみつきになっちゃうね
丸一日家でまったりできるかもしれない、仕事部屋の片づけと冬支度も出来ちゃうかもしれない、と手を伸ばしかけたのに、いつだったか忘れた位昔に買った手芸材料見つけて気がつけばアクセ作りに夢中で日が暮れた今日。 pic.twitter.com/pR4sEOViQE
— 北川チハル🌼ワンダーぽっけ連載します~2019年度創刊保育絵本(世界文化社)生活コーナー (@chiharu_ktgw) 2018年11月21日
11月ですね。
#キンダーブック1 11月号おはなしだいすきのページに
#はだかのおうさま の文を書かせていただきました。
絵は #さとうめぐみ さん。
おうさまの表情にクスッ。
総合保育絵本ですが、#フレーベル館 公式オンラインショップから購入できます。
#アンデルセン童話
11月ですね。#キンダーブック1 11月号おはなしだいすきのページに #はだかのおうさま の文を書かせていただきました。絵は #さとうめぐみ さん。おうさまの表情にクスッ。総合保育絵本ですが、#フレーベル館 公式オンラインショップから購入できます。#アンデルセン童話https://t.co/so2wWJuoso pic.twitter.com/ot1d9kAd1b
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年11月1日
◆ラジオ聴取、ありがとうございました&再放送のおしらせ
#絵本だいすき-えほんのソムリエ-本放送、聴いてくださった方、ありがとうございました! 再放送は、11/3(土)AM9:00~、11/4(日)AM10:00~PM17:00~。FM87.0 放送エリア外はネットでどうぞ。#ラジオミックス京都 のHPから聴くことができます。#本の日 #大垣書店https://t.co/sQ1U4vsCHv
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年11月1日
◆明日はゴロンとひろば!
今年度最終の #ゴロンとひろば を開催します! 11/2(金)10-11時 #犬甘野児童館
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年10月29日
お近くのファミリーさん、遊びに来てね。室内での~んびり #絵本 に親しむイベントです。いっしょにゆるゆる楽しみましょう♪ #亀岡市犬甘野児童館 #別院保育所 #絵本ライブ #絵本あそび #子育て支援 pic.twitter.com/n7syLcln2b
◆ママとわたしの大ピンチ!?
ありがとうございます! https://t.co/HvqYCUOB0h
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年10月29日
◆ゆけゆけスイーツ部、京都河原町編
ゆけゆけ #スイーツ部! さくさくタルトにチョコの絨毯、ころころ転がるベビーマシュマロてんこもり。#スモアタルト #マシュマロ #チョコレート #クッキー生地 #セブンイレブン #セブンカフェ pic.twitter.com/uR5ku4361S
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年10月31日
炭酸パンチがしっかり効いてるクールビューティ!アンティークな家具の揃った店内も素敵です~ #BGM で #カーペンターズ の #イエスタデイワンスモア が流れたのもうれしくて。#マーメイドラグーンフロート #ソーダ #ブルーハワイ #カフェチェリッシュ #スイーツ部 #クラシカル #シャビーシック pic.twitter.com/UR769UHWBO
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年10月31日
ひたすら歩き、取材、買い物、#スイーツ部 。#フライングタイガー #マンゴーココナッツパフェ #からふね屋珈琲 #京都 #三条本店 pic.twitter.com/sFAmqNG6zu
— 北川チハル🌼11/17おはなしライブ@南草津図書館 (@chiharu_ktgw) 2018年10月31日
2018年4月号キンダーブック2<フレーベル館>に
「ねずみくんのふしぎなぼうけん」を書きました!
絵はモカ子さん。
ねずみくんといっしょに
水辺や野原のいきものたちの
まねをしながら楽しめるおはなしです。
春のにおい、いっぱいだよ!
*フレーベル館の公式オンラインショップでご購入可能です。
2018年4月号キンダーブック2<フレーベル館>に「ねずみくんのふしぎなぼうけん」を書きました!絵はモカ子さん。ねずみくんといっしょに水辺や野原のいきものたちのまねをしながら楽しめるおはなしです。春のにおい、いっぱいだよ!*フレーベル館の公式オンラインショップからご購入可能です。 pic.twitter.com/J5Tjv0vjIV
— 北川チハル@かわいいかわいいだーいすき4/23発売予定 (@chiharu_ktgw) 2018年3月24日

チャイルド本社
チャイルドブックゴールド
2016年度10月号
運動会のおはなし、書かせていただきました!
みんなでよもう!×せいかつともだちコラボページ
「ちからいっぱい うんどうかい」
鈴木アツコ/絵
北川チハル/作
園児さんたち、楽しんでくれるといいな!
チャイルドブックゴールド みんなともだち *園直販 書店販売不可
2016年度10月号の表紙↓ てんぷら、たべちゃいたいほどかわいい♪
チャイルドブックゴールド みんなともだち2016年度10月号チャイルド本社表紙制作/吉田朋子※園直販 書店購入不可本誌にロボくんのお話を書きました!「ちからいっぱい うんどうかい」鈴木アツコ/絵北川チハル/作運動会、みんながんばれ〜!#保育絵本 pic.twitter.com/w7jf2G5hye
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年10月1日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
そして今日は、アンパンマンの日ということで、↓
アンパンマンの本、けっこう持ってるけど、一番のお気に入りはこれ。作者のやなせさんも図鑑を見ないとわからないという世界最多のキャラクター群のうち、2000以上が大集合!アンパンマン大図鑑公式キャラクター2000#アンパンマンの日 #やなせたかし #フレーベル館 pic.twitter.com/nXQuf4EX1z
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年10月3日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
でますよ!
チャイルドブックゴールド2016年度10月号予定(チャイルド本社)
「ちからいっぱいうんどうかい」<鈴木アツコ/絵 北川チハル/作>
ロボくんのおはなしです☆
キンダーブック2(フレーベル館)2016年5月号です
表紙絵:おおでゆかこさん/デザイン:STUDIO DUNKさん
本誌掲載「ひらひらパーティ」<絵:吉沢早織さん/文:北川チハル>
春風にひらひらおどるの、だ~あれ☆
もちろん、おねえちゃんでも!
2016年3月号チャレンジ1ねんせい「はてな?はっけんブック」掲載
発行/ベネッセコーポレーション 絵/土田義晴 作/北川チハル
でます!
キンダーブック2 2016年度5月号予定(フレーベル館)
「ひらひらパーティー」<吉沢早織/絵 北川チハル/作>