
「交隣須知」の日本語
今までに二回借りたのだが、ながめるだけで一度も読んでいない本。あえて読まないわけじゃな...

世界建築史の旅
建築家平島二郎の本。思いの他面白かった。 平島二郎 「世界建築史の旅」 中公新書 1992...

建築再読の旅
中日新聞文化欄に30回ほど連載されたコラムがもとになっている。 若山滋 「建築再読の旅...

良品活力
山と渓谷社の本。 「良品活力」 山と渓谷社 良品活力―“暮らす”が楽しい100点の生活用具カ...

大人もぞっとする初版グリム童話
けっこう残酷なんだな。 由良 弥生 「大人もぞっとする初版グリム童話」 三笠書房 大人...

町並み・家並み事典
日本全国に古い町並みがいたるところに残っている。それらのスケッチ。 吉田 桂二 「町並...

アメリカの木造住宅の旅
木造建築は正しい! 八木 幸ニ 田中 厚子 「アメリカの木造住宅の旅」 丸善 八木幸ニ...

私の愛国心
珍しく新しい本を見つけて思わず借りてしまいましたが・・・。 香山 リカ 「私の愛国心」...

建築探偵 神出鬼没
日本の近代建築についての写真と文。 藤森 照信 「建築探偵 神出鬼没」 朝日新聞社 1...
蒼穹の昴
珍しくベストセラー小説です。会社の同僚から借りた本。 浅田 次郎 「蒼穹の昴」 講談社...