goo blog サービス終了のお知らせ 

熟女のひとこと

           ♪うさぎ・オカメインコ・カメ・パソコン♪

我が家のカレンダーは・・

2011年11月04日 | ♪ひとこと♪
2年ほど前から、D様の車カレンダーを作って(B5)
コルクボードに貼って置くようになったのですが・・

前の月に出かけた時の車&D様の写真から、
徐々に旅行の写真も混ざるようになり(^▽^;)

10月は爺婆と宝川温泉・先週は立山と2回も行ったし、
入れたい写真もたっぷりなので、2か月分を貼っていま~す(笑)

来月になったら、New12月カレンダーになると思うわ・・たぶん



いつもは右側にカレンダー、左側はネット予約した宿の印刷が貼ってあるのよ


HIKARIちゃんへ~♪(コメ返・まとめ)

2011年11月04日 | ♪ひとこと♪
HIKARIエリアへ行ってきましたよ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

熟女は初!が多いエリアでした♪
1泊で帰りの渋滞に巻き込まれないように帰って来たので、
ほんのちょっとだったけど、D様のテーマソング「春夏秋冬」のように、
もう「次に行くときは・・ここと・・ここと・・」といろいろ
長野県で行きたいところも増えて行っているようです(笑)

春夏秋冬
歌詞がないと何言ってるかわからないと思うので歌詞付きを探しました
暇な時に聞いてみてね~(*^^)v

立山・黒部・・登山なんて~!もし若かりし頃だったとしても
考えられないわ~~~ でも歩いて行ったら、
もっと素敵な景色がた~くさん見られるのでしょうね

黒部ダムの展望台のほうから、降りるこの階段も・・
これを降りたかと思うと怖い~~(^^;


安曇野はもっとゆっくり回りたいですね。
山葵ソフト、おいしかったで~~す

寝ボケた~~(*_*; or ボケた??

2011年10月28日 | ♪ひとこと♪
朝、D様がでかけた後・・いつも2度寝をしちゃうのですが・・

今日はうとうとしていて10時にハッ!っと目が覚め

大変!!生徒さんが来ちゃうよ~!(焦る)

10時の授業だと生徒さんが到着しちゃう時間です。

急いで生徒さんに電話

熟「○○です、ごめんなさい・・寝坊しちゃいました」

生徒さん「はい?」

熟「まだ家なんです」

生徒さん「はい・・

熟「でも間に合わない・・(^_^;)」

生徒さん「でもまだ10時ですよ」

熟「・・・????」

生徒さん「だって、私たち1時からでしょ?」

熟「あ~~~!!!!ごめんなさい寝ぼけました

自分でもビックリな出来事でした(情けない・・)

ストレートネックからの~! じゃなかった~ヾ( ・・;)

2011年10月26日 | ♪ひとこと♪

少し前の「ストレートネックからの~」と「首のレントゲン」の記事に書いたように、
今…左肩が痛くて手が上がらないし回らない状態です(涙)

で、近所のお医者さんからの紹介状を持って
「船橋整形外科市川クリニック」へ行ってきました

結果は…
確かに首が真っ直ぐだけど…今回のは『50肩』です!!だって~(((^^;)

右肩の時と痛い場所も違うし…かなり痛いんだけど?と思うんだけど…

首をクルクル上下左右に回され…頚椎から来ている場合は、
首を動かした時にも肩が痛くなるんだって~(σ_σ)フーン?

再度レントゲンを撮られ…やっぱり『50肩です』と再認定され、
リハビリも受けてきました(*^▽^*)

通うのは週1回くらいなので通いやすくてよかったです♪

熟女は…最初は肩甲骨の回りに筋肉をつけないといけないので、
家でできる運動を何種類か習ってきました

50肩が治る頃にはマッチョになってま~す(笑)

首のレントゲンだよ~^^;

2011年10月24日 | ♪ひとこと♪
先日の頚椎症からの肩痛ですが、いただいていた湿布も飲み薬もほとんど効かず・・
近くのお医者さんから、ちゃんとMRIを撮ってもらって、
どこが悪くなっているのか調べてもらいなさいと言われ、
レントゲンと紹介状を書いてくれましたが、まだ行っていないの^^;

で~~!せっかくレントゲンが家にあるので、写真を撮ってみました。
熟女のキラキラ携帯が映っちゃってるけどね(笑)



整骨院のサイトに説明があるので、ここをクリックしてみてね

ストレートネック(病名ではないそうです)って、逆かと思ってたんだけど・・
後ろに反っているのが普通なのね
こうしてみると・・ちゃんと後ろに反ってる気もするけど~
首の前側の骨を見ると、やっぱり反ってないでまっすぐなのがわかるネ

青龍山 吉祥寺(本堂からの滝・動画)

2011年10月20日 | ♪ひとこと♪
写真はあとにして・・次は昇龍の滝です(*^^)v
水源がどこなのか??参道にもお水が流れていて、この滝もすごいです♪
残念ながら、出会いの滝がちゃんと映っていないわ~^^;

音声が入っていて・・青龍の滝で~す・・と言ってるけど、
昇龍の滝が正解です(笑)青龍の滝は出逢いの滝のほうでしたm(__)m



ミュージックラビットの仲間が~♪♪

2011年10月20日 | ♪ひとこと♪

今日、生徒さんの息子ちゃんがUFOキャッチャーでゲットしたので先生にプレゼント♪とミュージックプレイヤーに繋いで踊るくまさんをいただきました~o(*^▽^*)o

すっごく触りごこちのいいくまちゃんです熟女の大好きなヒルクライムの「春夏秋冬」に合わせて踊ってもらいました♪♪♪Tくんありがとう~

この曲は、旅行から帰って来た次の日から、もう次はどこへ行こうか?と言っているD様の歌に認定されています(笑)

爺のPCトラブル・・写メで解決 (*^^)v

2011年09月29日 | ♪ひとこと♪
今日は仕事がお休みでゆっくりする木曜日。

爺熟女から電話で、パソコンに文字が出て先に進まない・・との事です。
黒い画面に白い文字の場合・・いろんな状況で出て来るので、
まずはEnerキーを押してみてもらったけどダメだったので、
写メを送ってもらいました。その辺は「できる爺」なのでよかったです(笑)



後ろに一生懸命携帯で撮ってる爺が写ってておかしい~~

ちょっとボケちゃってるけど・・電源がどうかなっちゃってるようなメッセージ!
とりあえず「F1」でcontinue と書いてあるので、「F1」を押して起動しました。

爺は曾孫が来ていたずらしたから・・と言っていましたが、
生徒さん達も何かあると、よく息子・娘・孫のせいにしていま~す(笑)

お教室の生徒様方~
変なメッセージが出たら、とりあえずはデジカメや携帯で
写真を撮っておいて、教室に持ってきてくださいね~(^_^)/~~

一生懸命メッセージの英語の一部を書き取って来ていただいても・・
ほとんどの場合わかりませ~~ん

ストレートネックからの~~)

2011年09月28日 | ♪ひとこと♪
*昨年末に記事を書いたと思って探したけど、書かなかったみたいです^^;*

昨年12月・・教室で一人の時に咳き込んだ後、転げまわるほどの頭痛で
くも膜下出血を起こしたかと思ったくらいでした。

ある程度治まってから帰宅し、翌日になっても頭が痛かったので
CTが撮れる病院へ連れて行ってもらい、レントゲンも撮ってもらったら、
脳は大丈夫で、首の骨がまっすぐになっている「ストレートネック」
という症状からの頭痛でした。最近「ストレートネック」の方が多いらしいです。
同僚の先生もストレートネックで倒れてるしねぇ・・

*・・と↑ここまでは、昨年ストレートネックだったと判明した経緯~(笑)・・*

で~~^^;今回は1ヶ月ほど前から左肩が痛くなり、
3年もかかってやっと治った右肩の50肩が、左に来たかと思っていたんだけど、
ここ1週間くらいであまりにも痛くなってしまったので、
近くの病院でレントゲンを撮ってもらったら、またまた「ストレートネック」
を指摘され・・「頚椎症」との事でしたw(☆o◎)w

痛いのは左肩の関節の中なので、首が関係してるとは思わなかったわぁ

首のレントゲンを見ながらかなり詳しく説明してくれ・・
首が老化してきちゃったんですね!と言われたよ~

前に少し曲がっているのが普通なんだけど、熟女のはまっすぐを超えて
逆にちょっと反っちゃってる感じ!
レントゲン写真を撮影させてもらえばよかったなぁ~

かぶりものの服を脱ぐときがすっごく痛いの・・
しばらくは痛み止めと湿布だけの治療ですが、早く治りますように~

お墓参り日和だね(*^^*)

2011年09月24日 | ♪ひとこと♪

今日はいいお天気でよかったわ~♪まずは飯田橋から熟女実家のお墓へ…駅から離れているので、最近はedyやSuicaが使えるタクシーが増えてとても助かってるの

錦糸町のお墓へ移動ヾ(^_^)

いつもの場所から完成したスカイツリーを…


今までのお墓参りスカイツリー・前回の記事

3月と違うのは・・クレーンがなくなってるかな?


次の3月のお墓参りでは、まだオープンしていないから…来年9月のお彼岸の時は、ちょっとゆっくりして暗くなったら、綺麗にライトアップされてるかな?

遅めの待ち合わせにするといいかもしれないわ~(@^∇^@)


ミドリムシ・・・とうとうブームに?・・^^;

2011年09月22日 | ♪ひとこと♪
以前・・子熟女がおみやげで買ってきた時に書いた
ミドリムシクッキー記事」・・その後そのまま誰も食べずでしたが^^;

今日のニュースでは、いろんなミドリムシ食品が開発されてブーム?になってるらしい



テレビで紹介されていたラーメンには「6億匹のミドリムシが・・」
と紹介されてたよ~

ちなみに・・楽天で「ミドリムシ」検索をしてみたら、食品じゃなくて
ほとんどサプリメントが出てくるの。

楽天・・ミドリムシ検索結果はここをクリック

そういえば、ミドリムシクッキーの話を教室でしていた時に、
「ユーグレナ」を飲んでますって生徒さんがいたわ~~
サプリメントなら、なんだか飲めるような気がしますね(笑)

ユーグレナ→(和名)ミドリムシ
↑ミドリムシカンパニーって~~・・(((((・_・;)

巨大なバジル…((^^;)

2011年09月21日 | ♪ひとこと♪

毎年種巻きして育ててるバジル…今年は4本しか育たなかったんだけど…

お料理に使うだけじゃなく、いつもはうちゃにたくさんあげていたので…うちゃがいなくなっちゃって、見ると寂しくなっちゃうし…しばらくほうって置いたら、こんなに大きくて茎も木みたいになっちゃいました~!

強風で倒れていたので、お風呂場に避難させ、ついでに虫に食われた所などもカットしましたヾ(^_^)

本当はちゃんと使うと、葉っぱがなくなった所からまた新芽が出て柔らかくて香りもよくおいしいんだけど、こんなに大きくなると葉っぱも固くて香りもかなり少なくなっちゃうの(-o-;)

もう終わりなので、全部バジルソースにしちゃいま~す。

翌日
大きめな葉っぱはみんな取って、少しは柔らかそうな葉っぱはとりあえずコップに挿して仕分け~(*^^*)ザルの中は巨大な葉っぱ…一応今日千切りにして、塩揉みしたオニオンスライス・ガーリックペッパーとオリーブオイルに浸けておきます♪


まだもう少し伸びそうなので、鉢はベランダへ戻しました。今年は花目がやられちゃって1つしかないけど、咲くかなぁ??