じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居のじゃがいも亭国 勝手に村つくり 08/23】

2024年08月23日 20時31分11秒 | じゃがいも亭国
じゃがいも亭国もカテゴリーを作ったけど何も書いていないので、ちょっと書いてみる事に。
じゃがいも亭国は同じ考えの人が集まるコミュニティと考えてもらえばよい。
帝国ではなく、亭国だ。
「亭」は笑福亭とかの亭。
人が集まる所と言う意味があるらしい。

さてさて、憲法記念日にじゃがいも亭国の憲法を発布した。
まあ、教育勅語のまるパクリだがw
日本人の生き方は教育勅語に詰まっていると思っている。
詳しくは別の機会に。


さて、なんか内閣府が発表しているスマートシティと言うのがある。
一見良さそうに見えるが、陰謀論界隈では国民を奴隷管理する施策とされている。
まあ、目的はどうあれ、内閣府がやっていると言う事は国民にとって良い事では決してない。
集中管理の中で国民を制御すると言う事だろう。

でも、小さな範囲ですべての生活が回ると言うのは、決して悪い事ではない。
ここで、我々が作る勝手にスマートシティを考えて見る。
基本は5km範囲に生活圏を構成する。
内閣府の構想は国民を集約管理が目的の為、管理に力が入れられている。
これに反して我々は居住範囲の中に経済圏を構築する。
そして、最も重要な事は政府が見向きもしない田舎にスマートシティを作ると言う事だ。
ここで、呼び方を変える。
スマートシティでは自由を奪われそうだ。
我々が作る経済圏を「村」と呼ぶ事にしよう。

わが村での基本は自給自足だ。
ここへ小さな自治体の機能を加えていく。
中心となるのは「寺」だ。
不法外国人や考え方の違う人を配乗する為「宗教」を導入する。
宗教と言ってもあくまで形だけだ。
経済活動を行うため、課税される可能性がある。
これを防ぐために、供物と施しを行う。
通貨は持たない。
しいて言えば「信用」だ。
余った物をお供えし、必要な物を施してもらう。

詳しい仕組みは追々考えるとする。

まあ、小さな領域に自分たちの独立国を作ると考えてもらえばよい。
独立国と言っても完全に独立は出来ない。
気分だけ独立と考えればよい。
仕組みとしては日本国に所属するが、心は管理されない。
そんな独立国だ。

寺に役場、学校、診療所、図書館、広報などの機能を集約させる。
こんな小さな自治体が日本中に出来れば良いと思う。
すでにあちこちで動きがあるようだ。

さて、「村」は生きて行くための最小限の組織だ。
日本はいずれ崩壊する。
いや、もう崩壊していると言ってよいだろう。
これを復興する為には「モノづくり」が必要になる。
モノづくりを進める下地として村が必要なのだ。

これから、どのような状況になるか分からない。
生き残るために何をすれば良いのか?
それを考える場を「じゃがいも亭国」としたい。

まず、自給自足を。
そして、モノづくり。
まだまだ死ぬわけにはいきませんw

いろいろな知識を集約して日本を立て直しましょう。


【隠居の自己防衛 ゆっくり生きよう! 08/23】

2024年08月23日 09時04分56秒 | 自己防衛
昨今のネットを見ていると、不平不満が爆発しそう。
物価高騰や米不足。
外国人の問題。
まあ、困った事ばかり。
しかも我々が何をやっても解決できる問題ではない。
政府はすでに日本国民を国民とは思っていない。
総裁選挙はもう決まっているらしいし、そもそも誰が首相でも関係ない。

さてさて。
まずは前から言っているように税金を払わない。
払わないと言っても脱税するわけではない。
消費税は買わなければ払わずに済む。
所得税と住民税、それに年金と健康保険は収入に比例するので収入を減らせば良い。
そうやって税金を少なくすれば、政府が外国人にバラ撒いても腹が立たない。
でも、我々が享受するはずの利益が外国人に使われているのには違いないんだけどね。

まず、税金を払わない生活を。
その為には・・・
考えて見たが、ゆっくり気楽に生きるのが一番だ。
観光旅行へは行かない。
外食もしない。
余分な物は一切買わない。
エネルギーも出来るだけ使わない。
そんな生活が一番だと思う。

働いている若者は辞める事ができないかもしれない。
でも、正社員からパートに切り替えるなどすれば時間が空く。
つまり、収入を本来自分に与えられた時間に戻すだけだ。

野菜を育て、魚を捕る。
ニワトリを飼えればなお良し。

場所が無い?
そういう人は多いだろう。
今、田舎は空き家だらけ、耕作放棄地だらけだ。
都会住まいだからできないと言う人は、そのままでいい。
この先どうなるかは自分の責任だ。

隠居は畑を入手した。
頑張って野菜を育てる。
まあ、今も作っているのだけど、夏から秋は良いが冬の食料はまだ確保できない。
これを10倍の面積に広げる事でかなり改善するだろう。

そして、知識を増やす事。
働いて、家に帰って寝るだけ。
こんな生活が好きならそれでいいい。
でも、これから起きる状況は人為的な事、自然災害。
何が起きるか分からない。
政府は絶対助けてはくれない。

動いた人と、動かなかった人。
さて、どちらを選ぶかだ。

まずは、ゆっくりと暮らす事を心がけよう。
もちろん、ゆっくりと言ってもボーっと過ごすのではなく、一生懸命考える事。
知識を増やし、経験に変えていく。
そして、日本を潰そうとしている人には決して施しはしない。
キリギリスは寒い冬に土に帰る事が決まっている。

自分と家族を大切に。
今までの生活は捨て、スローライフを。
同じ考えの仲間が集まればその力は大きい。
ひと家族だけでも大丈夫。
人間は強いんだよ。
そして、今は簡単に知識を集める事が出来る。
今は知識と言う財産を全力で蓄える時だ。



【隠居の朝の一言 教育は日本の基礎 08/23】

2024年08月23日 08時12分32秒 | 日記
おはようございます!


昨日、Twitterで子供を学校へ通わせないと言う親を見た
確かに今の腐った学校へ行く必要は無い
だが子供には正しい学校が絶対必要
我々は早く正しい学校を作らなければならない
教育は国の基礎
この基礎がすでに破壊されている
まずは家で子供たちに正しい日本人の生き方を


※ニンジンの花
ニンジンの花は良く咲くがニンジンが出来ない
出来ないわけではないが、鉛筆のような細いニンジン
土が悪いのか?
固くは無いと思うのだが
まあ、種だけでも採種しよう
ちなみに毎年買ってきた種を植えている
花の上に虫が乗っているが、これは害虫か?