がんばらないようにがんばろう

2006/7:未破裂脳動脈瘤の発見から手術そして 趣味・・ (文章が苦手なので画像を中心に)

鉄ボラ、雨の日、DD511と

2023-02-19 22:22:59 | プチ鉄

今日は、ずーっと何となく雨でした(安中市松井田町)

休みだったので「碓氷峠鉄道文化むら」に鉄ボラに行ってきました。
朝から雨ですが・・DD511の丸みを感じに
出発 ⇒ ガソリン入れて ⇒ 更埴ICより ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒10時集合には早かったので

⇒ ⇒  碓氷 軽井沢ICで降りて
↓ 手前が下り線 長野方面、奥が上り線(IC降りて県道より撮影)

ここから県道92号線(松井田 軽井沢線)を下ります。
↓ カーブミラーの下にあるビニール袋は、何?

砂袋、「滑り止めにお使いください」とありました。
この道のいたるところに置いてあります。
私も雪国に住むものですが使ったことはありません。
以前はFF車、登りで滑って動かなかったことがあったので 今は軽自動車(4WD)です。

↓ 雨もよう 松井田町の山々の風景

まもなく安中市松井田町(横川)
「碓氷峠鉄道文化むら」に到着します。

---------------------------------------
着いてもやっぱり雨模様なので 午前中は 屋根の下で作業をやって
午後、まだ少し雨ですが気になるDD511へ

いつも感じるんだけど 最低の維持しか出来ないのがちょっと悲しい。

今日は、外装作業は出来ません。
車内、側面窓Hゴム付近の雨漏りどう水が入ってくるか不明

少し乾いているので 外装確認、進む錆から守るにはやっぱり
塗装しかないのですが最近なかなかこれないので錆がより進む

そう言ってもまたの機会にDD511「バイバイ」今日は帰ります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習中 | トップ | しなの鉄道 踏切にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プチ鉄」カテゴリの最新記事