今日の天気曇り
最高気温5℃、寒い日でした。
---------------------
通勤中 いつもの橋の上から
里山の頂上付近に雪が
長野県小諸市付近から雪がちらつきだした。
まだ、積もるほどじゃないけど・・・今シーズン 初
一面 薄暗い雲、雲、雲・・
浅間山も雲の中、時々雲の中
今日の天気曇り
最高気温5℃、寒い日でした。
---------------------
通勤中 いつもの橋の上から
里山の頂上付近に雪が
長野県小諸市付近から雪がちらつきだした。
まだ、積もるほどじゃないけど・・・今シーズン 初
一面 薄暗い雲、雲、雲・・
浅間山も雲の中、時々雲の中
今日の天気晴れだったけど
気温は、思ったより上がらず、少し寒い一日
朝の天気は、うす雲・・山もすっきりせず
残念ながら写真は、お預け・・・そのうちまた
---------------
↓ もうイチョウの木もごらんのように 葉っぱも全部落ちた。
今年の銀杏の季節も終わり
まだ少し葉っぱの影に落ちているけど
ふと車庫の上をみる そう太陽電池パネルを仮設置してある、雪が降るまでにもう少し傾斜をつけないと雪が積もったら、発電 0になる、来月でも考えよう。
今日の天気 雲は、多かったけど晴れでした。
ちょっと日差しもあって若干暖かい。
---------------
今日は、なんとなく・・・
今日の天気晴れ・・・寒かった。
帰りの車、フロントガラスが凍りぎみ・・
月曜日の朝は、体がだるい やっとの思い出で 起床
毎回、寝たりない、 最近、すっきり起きられない。
仕事のストレスは、大いに感じる・・どしようもない。
歳とともに つらくなっていくね。
----------------
朝から青空、寒い一日の始まり 少し高い山は、うっすら白く
11/23 ながのえびす講の煙火大会、今年は、会社の近くでじっくり見ようと 準備中、暖かい格好と暖かいものを持って・・
今日の天気雨のち夕方には、雨もあがって
曇り空
明日も曇りかな
---------------
11月上旬から始まった、隣(実家)の池の埋め立て
水も流れず、ただ雨水が貯まって 多すぎれば排水される ため池状態、蚊の発生源になったり・・・ どぶ池状態、今後も綺麗な水が入るわけも無く、手入れも大変なので 先月、お祓いをして頂き 今月 埋め立てました。
水抜き作業中(ポンプ作動中)
重機が入って
ほぼ完成、雨どいの水が流れ込んだり、地下水がでr
安定するまでこのまま・・・ すっきりしました。
庭も広くなっていい感じ。
今日の天気晴れ・・
朝は、どん曇りでやーな天気そうですが昼間は、晴れ・・車内も暑い
-------------------
11/2の朝
11/2 、また一つ歳を加算・・・(まだ四捨五入して50ぎりぎり)
夫婦だけの誕生日会を 近所の飲食店でと思っていましたが
残念ながら11/2と11/3(祭日)仕事で延期・・・
11/2の夜は、ホテルでパソコンたたいてブログをと思っていましたが
接続がうまくいかず・・・やめ。 (それだけじゃないけど)
11/3は、一日 立ちっぱなしで 夕方帰宅、疲れ果てて あっと言う間に就寝でやっぱりブログは、お休み
そして今日、今日もそろそろ
8/25の天気は、朝のうち晴れていたけどそのうち
雨でした
8/26 今日の天気 午前中雨、午後は、晴れたかな
8/25・26 ブログお休み 元気してます。
8/27もお休み、 8/28余裕があったら アップします。
おやすみなさい。
今日の天気晴れ・・・ うー暑い・・・
朝、本来なら会社に着いてる時間だけど、今日は、母をディケア施設に送っていくのでまだ自宅にいた。
突然、ゆらゆらと家が揺れる・・・「あ!地震だ」
地震を感じ チャッピー(犬)も吼える・・・うるさいよー
約1分後 携帯電話に緊急地震速報が送られてきた。
数秒後、テレビで緊急地震速報が表示された。
(NHKは、番組を中断し、呼びかけていた)
震源は、下記 (気象庁HPより引用)
平成23年06月30日08時20分 気象庁発表 30日08時16分頃地震がありました。 震源地は長野県中部 ( 北緯36.2度、東経138.0度)で震源の 深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。 |
会社に向かう時、高速道路は、豊科IC-岡谷IC間通 行止めの表示
会社の営業所が松本にあるのですが、一時 電話が不通、・・・・
実際の被害状況は、その後、インターネット、テレビで見た。
私の住んでいるところは、長野なので直接の被害は、ありませんでした。
--------------
介護:やっと父が退院しました。
明日からは、母を送ることは、なくなりました。
でもどちらも高齢なのでいつかは、何とかしないととは、思うのですが・・。
今日の天気晴れ、暑い一日
節電もいいけど 室温30℃は、頭にきつい、かえって不効率のような
それなら外に行けばいい
車の中は、涼しく出来るけど、体のために窓開けて お客さんのところでは、それぞれ・・・暑かったり、涼しかったり
今年は、より頭につらい年になりそうです。
きょうも一日、傷(頭)周りの疼き、痺れが・・
【対策】
:毎年同じですが、毎日 専用バックに保冷剤+濡れ(冷たい)タオル持参です。
--------------------
そんな日の雲(12:30ごろ)長野市内
(何の変哲もない、今日の空)
今日の天気晴れ・・会社の中は、28℃
今年は、クールビズになるかなー・・・。
急に異常に暑くて体がついていかない。
---------------
なんだろう 買ったおにぎりをほうばりながら・・・あれ?
↑ とある駐車スペース 端っこにきれいに並ぶ・・・中央付近
↓ ふしぎな光景、持ち主は、どこに?
今日の天気のち
のち
で
曇ったり
今日、仕事中に近所で火事の連絡があり早帰りしました。
同じ町内会の人、人災は、なし 隣家の一部に延焼した。
原因は、裏の物置(納屋)から出火したらしいけど詳しくは、不明
心配で近火見舞いに・・・家の外側は、あったけど中は、真っ黒・・・
家の方は、いなかったので後日・・・
--------------------
夕方の散歩から
曇りで雲だらけなんだけど 雲の中から夕日
こんな夕日を見ると 太陽も丸いんだと感じる・・・変かな
今日の天気晴れ、突然・・春が来た
もう雪、降らないよね。
今度の土日にマイカーのタイヤ交換をしようと思う。
-------------------
数日前のこと
paella パエリアのレトルト 鍋付をもらった。
早速、調理&食べた。
説明書 輸入品、スペイン産だー
箱を空けたら パエリア鍋と具、スープの入った袋
鍋のへ投入
↓ 鍋の中、えび、イカ、ムール貝、グリンピース・・・が泳ぐ
お米を投入 沸騰中
スープが・・だんだん無くなる
出来上がり
ご馳走さまでした。
初めて食べたので こんな感じ こんな味・・
印象は、「西洋シーフードおじや」と言ったところかな
(勝手な解釈です)
パエリア鍋は、次回に・・・いつのことか、
今日の天気晴れ、帰るころに一時
雨でした。
今週は、年度末の月末でいつもより体がきついのと
パソコンの調子が悪いのでブログをお休みします。
明日も朝からバタバタ
今週乗り切ったらまた、アップします。
土曜日には、体は、いいと思う、パソコンは、どうなるやら