1/15(金)
長野県 軽井沢、スキーバス事故
犠牲になったかた
ご冥福をお祈りいたします。
----------------------
昨日、1/15 (金)
野沢温泉村付近、今年は、雪がありません
かろうじてスキー場には、雪があるようですが、こんな冬は、初めて
道路には、雪もなく 走行しやすいのですがこれでいいのかな
相手は、自然なのでしょうがないのですが

---------------------------
1/16(土) 今日も
晴れだー 仕事だー
浅間山だー




--------------------
こんなにいい天気 スキーしていた筈なのに
昨日のスキーバス事故・・・・を思う
他人事じゃないような
娘も高速バスを使って行き来します。
高速道路が通行止めだと一般道を走行することもあるようです
バスというとなんだか不安な気持になります。
せめて乗ったらシートベルトは、して来てねと。
去年の会社の旅行中もガイドさんからシートベルトを締めてくださいと再三言われてもほとんどの人は、シートベルトを締めていません、言われてもやらない人が多い。 (私は、バス酔いするので いつも一番前の性もあるけど必ずシートベルトは締めてます、 ふと新幹線に乗って・・電車には、なぜシートベルトが無いのかとおもったりして)
絶対じゃないけどやっぱりシートベルトをしていれば・・・よかった、そんな気がします。
格安には、何かあるのか疑ってしまいます。
高ければ絶対も無いけど格安にも限度があるのかな、
若干値上げしても少し安全な高速道路ぐらい使ってほしいと思いました。
今後、事故調査が進み なぜは、解決して
また、バスはより厳しい安全対策を求められるんだろけど
出来れば事故が起こる前に安全をもっと気にしてほしいですね。