goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

日本一

2009年06月30日 | 雑記
昨日も書いたけど、今日は休みを返上して仕事。
朝一番からオロナイン軟膏…いや、大阪の南港の某一流企業の展示会へ行ってきた。ちなみにM社です。
未曾有の大不況の中、この会社は唯一展示会で昼食が出ます。
やっぱり大企業は違うね。


話は変わって、神戸市が日本一だそうです。

何が?って決まってるじゃないですか、
女子高生のスカートの長さがですよ。
誰が計ったのか知らないけど、昨日のラジオで言ってました。

前にも書いたことあるけど、ここ数年で女子高生のスカートの長さは長くなってるのは感じてます。
個人的にはスカートが短いとアホっぽく見える(見てしまう)から、
膝下くらいがイイかななんて思ってる、昔人間です。
なんなら三原順子バリのスカートでもいいけどね。
「顔はよしな、ボディにしな」
なんて言ってくれたら、最高やねんけどねぇ。

睡眠不足

2009年06月29日 | 雑記
なんか最近仕事が忙しい。
昨日も結局仕事が終わったのが午後11時。
で、帰宅してなんやかんやしてたら1時半になって、
そのまま寝るのも悔しかったんで、
3時まで本を読んでた。

ま、予想できたことやけど、今日は睡眠不足で仕事にならん…
今日1日乗り切ったら明日は休み…と言いたいところやけど、
明日は仕事なのだ。
もちろん振り替え休日なんて気の利いたものは無く、
と言うより、オイラが休日出勤をしてるのは、
おそらく会社は認識してないはず。
それをアピールする気もないんで、
このまま闇に葬られるのはいつものこと。

コレでいいのかオイラの会社は。

味泥

2009年06月19日 | 雑記
今日ちょっと仕事が早く終わったんで(と言っても9時前)、
HAT神戸のヤマダ電機に行ってきた。
あそこのヤマダって夜の10時まで開いてるんで、
仕事が終わって行くのには便利がいい。

43号線を通っていったんやけど、
地元の人しか判らんと話になってしまうけど、
味泥(みどろ)の立体交差の西行きの防音(風)壁がなくなってるんやね。
車やったら気にならんかったけど、バイクやと微妙に怖い。
なんでなくなったんやろう…
取替え工事なら早く取り付けして欲しいな。


ヤマダではカタログをもらっただけで、すぐに帰ってきた。
帰りも43号線やったんやけど、東行きは味泥の立体交差は防音壁がついてあった。

立体交差を先頭で下っていって、信号を渡ると左からの合流がある。
合流する車が1台オイラの後に入ってきた。
ミラーをよく見ると、車の屋根に何か乗っかってた。
もう一度ミラーを見ると『赤色灯?』
パトカーでした…

あそこって、下り坂でスピードが出るところで、
しかも2号線から43号線に合流する地点なんで、
最高時速も50キロから40キロへ変わるんよね。
メータを見ると約65キロを指してる…
その時点で覚悟を決めました。

その後は想像にお任せします…



合掌。

漢検

2009年06月18日 | 雑記
先日は『檸檬と林檎なんてオイラは書けないし、書けなくてもいい』って書いたけど、
実はオイラはちょっと前に世間を賑わせていた『漢検』2級です。
しかも学生時代に取ったんではなく、かなりのオッサンになって取得。
趣味で漢字の勉強をしてました。

2級って別に大した事ないけど(高校卒業レベル)、
それくらいは持ってれば恥ずかしくないかなと思い、
一念発起して3ヶ月ほどみっちり勉強したような記憶が…
準一級なら自慢できるけどね。
で、檸檬と林檎は多分準一級あたりじゃないと、テストに出ないよ。
つまり日常生活には必要ないってことです。
そういう意味で、書く必要ないってこと。

あ、ちなみに準一級は檸檬と林檎は肩慣らし程度です。
一般の人が準備無しに受けると、多分4割取れないです。
オイラは少し勉強したけど、断念しました。

1000万!

2009年06月17日 | 雑記
ジャンボで当たった!!!!!!!!!


何度も見直ししたけど、やっぱり1つ違ってる…
思わず片膝ついてしまった…

ジャンボの収穫は1000万じゃなくって600円…

水族園

2009年06月15日 | 雑記
ここんとこ色々と忙しく、バタバタとしてた。
今日・明日と1ヶ月ぶりの連休やけど、今日は午前中は仕事で取引先周り。
午後から手が空いたんで、須磨水族園に行ってきた。

実はあんまり乗り気じゃない…
魚のグロテスクな顔が苦手なんよね。
特にクエとかマンボウとかピラルクとかの大型魚が。
あれで耳でも生えてくれてたら、まだましかな?なんて思ってしまう。

昔は何にも感じなかったクラゲとかのほうが、
今ではちょっと楽しかったりするのはオイラだけかな?


クリオネとか少し芸術性を感じたり…
ちょっと神秘的!


最後は定番のイルカショー。

それでは唄ってもらいましょう。
『なごり雪』
スンマソ…
ちなみにイルカは哺乳類なんで、苦手じゃない。


とまぁ、微妙にストレスを感じた須磨水族園でした。


星占い

2009年06月11日 | 雑記
朝の番組でやってる星占い。
たまに見ると、なぜか12位とか11位やったりする。

今日も2つの番組でやってたのを見たけど、
12位と11位…

占いって信じないけど、さすがにこれは凹むねぇ。
それを見た時点で、すでについてないと思ってしまう。
まぁ、今日ついてなかったのはその番組を見たことだけやったけど。
そう考えるとついてる?
と言う事は、上位にいくほどついてない?
まぁ、どっちでも同じなんかもね。

ちなみにオイラはです。

Over The Rainbow

2009年06月05日 | 雑記
今年もトライやるウィークで中学生を受け入れてたけど、
久々にハズレの2名が来た。
声は出ないし、言われたことも分かってるのかどうか…
掃除ばかりさせるのも可哀想と思ったんで、
細かい作業をさせると、とんでもないことになってしまった!

中学生相手にキレル寸前までいってしまったけど、
そこはさすがに我慢…


苦痛の一週間やったけど、それもやっと今日で終わり。
ストレスの溜まる日が続いたけど、
夕方に会社の外を見ると、それを吹き飛ばすかのような虹が架かってた。
しかも2本も!

こんなに綺麗な虹を見たのは久々?初めて?かも。
まぁ、この一週間のことは虹に免じて許してあげよう。


密かに虹が2本架かってます。

もう一枚

カビラ風に言うなら「レインボッ!」

破棄

2009年06月03日 | 雑記
どうやらセバスチャンに当たり宝くじを捨てられたもよう…
5千円分くらいはあったのに。

はっ!もしかして嫌がらせ?
ハァ~~~


とりあえず意味はないけど、

TRです。

セクスィー

2009年05月31日 | 雑記
ダービーゲット!
但し、最初の予想なら…

結局予想しなおしたから、はずれたんやけどね。
3連複なら4万馬券やったのに…



どうでもいいけど、NHKのサラリーマンNEOって最高。
民放のバラエティ番組より、はるかに面白いよ。
とにかくセクスィーです。

家出

2009年05月29日 | 雑記
水・木と2日連続で晩御飯がなかったんやけど、
金曜日の今日、家に帰ると誰も居なかった…

家出?


とりあえずラーメン屋で晩御飯は食べたけど、
午後11時半で誰も帰って来てない…

M

2009年05月22日 | 雑記
数ヶ月ぶりに高校時代の友人Mが職場にやってきた。

マスクをして思いっきり咳き込んで入ってきたんで、
思わず嫌悪感を顔に出してしまったけど、良く見ると友人M。
相変わらず何かをしないと気が済まない性格は昔から変わってない。

うだうだと世間話をして、帰り際に超レアな物をもらった。
それは…マスク。

彼はコンビニを経営してるんやけど、
マスクは朝の3時半に入荷してきて、午前5時には完売するらしい。
そんな貴重な商品をオイラの為に置いていってくれた。

サンキュー。

次に来る時も期待してます。

影響

2009年05月20日 | 雑記
新型インフルエンザの影響で、今日は仕事がかなり暇。
こんな状態がしばらく続くのか…
今月給料出るのか心配になってしまう。

当然帰宅時間も早かったんで、ちょっと遠回りをして帰ってきた。
その目的地は、いつもの渦が森。
山の上はひんやりしてて気持ちよかった~。
イノシシにも遭遇せずに、気分良く帰ってこれました。

多分明日も暇なんで、遠回りして帰ってこよっかな。

休日

2009年05月19日 | 雑記
新型インフルエンザのおかげで、この休みは引き篭もり…
ハイジ達のお守り。
小さな子供がいる家庭はいったいどうしているんやろう?
なかなか外に遊びに行きづらいしね。

ホントはバイクで近場ツーリングでもしようと思ってたんやけど…
折角良い気候になってきたんで、走りに行きたい&写しに行きたいな。


今日の桜

王子動物園にて

BB

2009年05月18日 | 雑記
ゴールデンウィークを過ぎたあたりから、仕事が少しずつ減ってきて、
体も楽になってくる…はずが、今年は全然暇にならない。
なんか疲れが溜まってるんですけど…

『頑張れ俺の下半身(変な意味じゃないよ)』
なんか体が毎日ダルヴィッシュな感じ。

毎朝栄養ドリンクを飲んだりしてるけど、頻繁に飲むと免疫が出来るのか、
あんまり効果が感じられない。

食事が悪いのも原因の一つか、口内炎もかなりひどい状態。
このままだと、取り返しがつかないことになりそうなんで、
今回はチョコラBBを購入。
初めて買ったけど、結構高いね。
小遣いが吹っ飛んでいったよ。

薬局の帰りにコンビニでペットボトルのお茶を購入すると、オマケがついてて、
これがチョコラBBの大きさにピッタリ。
なんかこう言うのって、小さな幸せを感じてしまうよね。