みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

ケベックシティ 旧市街ロウアータウン

2014-11-07 06:45:22 | カナダ・メープル街道の旅
首折階段を降りてロウアータウンへ。


プティ・シャンプラン通りは北米で一番古い繁華街なんだそうです。


ケベックの生活と歴史が描かれた壁画。


こちらにも壁画が。


奥に写っているのが、アッパータウンとロウアータウンを結ぶ「フニキュラー」と呼ばれるケーブルカー。


ロウアータウンから見たフロントナック。

北米唯一の城塞都市で、ヨーロッパの町を歩いているような感じでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2014-11-07 22:52:53
こんばんは (^o^)/
ロウアータウンへの首折階段、かなり長そうですね。
ケーブルカーがあるほどですから、相当な段数があるのでは?
こちらの壁画も面白いですね。
遠くから見たら壁画とは思えないでしょう!
この街で暮らしている人々にとっては『当たり前』になっている景色でしょうが、それでもやはり『楽しそうな街』ですよね。
私も前記事のアッパータウンを拝見した時、「どこかヨーロッパ的だなぁ」と感じていました。
慕辺未行さん (みーこ)
2014-11-08 18:11:23
下りだったのでそれほど長く感じませんでしたが、上りだったら
大変だったかも。

壁画は人物がすべて等身大に描かれているので、並んで
写真撮影をしている観光客がたくさんいましたよ!

旧市街はほんとうにヨーロッパの雰囲気で、散策が楽しい
町でした。

コメントを投稿