みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

クルカ国立公園

2013-10-29 12:12:57 | イタリア・スロベニア・クロアチア
クルカ国立公園を訪れてみると観光客はあまりおらず、地元の方たちが大半のよう。
プリトヴィツェ湖群国立公園があまりにも有名なために、こちらは知名度が低い気がします。


一番の見どころ「スクラディンの滝」は大迫力。
長さ800メートルの間に17段の滝が連なっています。


水量が多く、クロアチアで最初に水力発電所が作られたのだそう。
今もあちこちに水車小屋が残っています。


ここも遊歩道が完備されています。


さきほど歩いた遊歩道が・・・


支流の流れる森林に作られた遊歩道。


マイナスイオンたっぷりで、気持ちいい散策が楽しめました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2013-10-30 00:00:43
こんばんは (^o^)/
w(^o^)wワォッ!こちらも素晴らしいところですネェ!
プリトヴィツェ湖群国立公園も素晴らしかったですが、こちらも決してヒケをとりません!
見事なほどのスカイブルーの水、高さはなくても水量豊富で迫力満点の滝がいくつも…(゜o゜)スゲェ!
遊歩道を歩けば、それらを実感できるでしょうね。
知られざる世界のご紹介、ありがとうございました。
慕辺未行さん (みーこ)
2013-10-30 05:23:29
ここも(もちろん後で知ったことですが)夏は人でいっぱいのようです。
たまたま時期外れだったため遊歩道などはひとり占め状態でした。

プリトヴィツェとはまた違った魅力があり、ガイドブックなどにはあまり情報がないのですが訪れてよかった場所の一つです。

ビック^^♪ (シナモン)
2013-10-30 17:37:19
わぁ~~ 外国の滝はスケールが
ぜんぜん違いますね。大きさにびっくりです。

水の色も 日本とは違うような・・・
きれいですよね。

こんなステキな遊歩道、ゆっくり散策してみたいな
、と思いました*^^*
シナモンさん (みーこ)
2013-10-31 04:40:39
ここは落差はあまりないものの、とにかく水量が半端でなく
大迫力でした。

水も空気もきれいで、うちの近くにこんな遊歩道があったら
毎日通っちゃうのになぁっていうくらいの場所でしたよ!

コメントを投稿