みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

空が赤い~!

2013-11-12 11:25:08 | 日記
太陽が顔を出す少し前。
空がこんなに赤くなっていてビックリです。


話は変わりますが、ここのところ連日、我が家の前を流れる川の河川敷工事が行われています。
きれいになるのはうれしいのですが、キジやタヌキたちはどうなってしまうんだろう・・・。
住む場所がなくなって困ってるんじゃないかな・・・と心配です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2013-11-13 00:01:30
こんばんは (^o^)/
↓ 記事に引き続き~ (^_^)ニコッ
きれいな朝焼け、撮れましたねぇ!
もう何年何十年と朝焼けは見ていないかも…(^_^;;
河川敷の工事、守山のほうで庄内川が氾濫したことがありましたよね。それを踏まえてのことかな?
人間の生活を優先するのは仕方がないかもしれませんが、数少ない野生動物の棲家も守りたいですよね。
慕辺未行さん (みーこ)
2013-11-13 10:51:09
雲が全体にかかっていたせいか、いつもと違って不思議な
光景でした。

河川敷の工事は、最終的にどういうふうにする予定なのか
さっぱりわからないのですが、タヌキなどはもう住めそうに
ありません。残念です。
赤! (シナモン)
2013-11-13 17:43:17
夕方じゃなくても 空が赤くなるなんて!!
朝焼けというんですね。
こんな早起きして きれいな空を見たら
気持ちいいでしょうね^^♪

自然と人間の共存、宮崎 駿監督の映画
を思い出しました。残念ですね。

シナモンさん (みーこ)
2013-11-14 16:50:46
そういわれてみれば、夕焼けみたいな写真ですねぇ。
我が家の場合家が東向きなので、この時期は正面に日が
昇るんです。
しかもちょっとした丘があるためにそんなに早起きしなくても
朝日が見られるんですよ!

コメントを投稿