なんとなく、ふわっと・・

写真と画像処理関係とひとりごとをなんとなく書き溜めていきたい

地下鉄南北線入口

2023-12-05 22:36:38 | 写真



麻布十番・六本木2023_11_28

港区麻布十番2

[LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH]
[HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld]


Comment

五重塔 VI

2023-12-05 22:34:51 | 写真



日光東照宮2023_10_19

日光東照宮 XXII
日光市山内

[LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH]
[HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld]


Comment

日本歴史写真帖 050

2023-12-05 22:33:42 | 日本歴史写真帖



桐野利秋 篠原國幹 別府晋助

秋好善太郎 編『日本歴史写真帖』, 東光園, 大正2 (1913)
国立国会図書館デジタルコレクション


桐野 利秋(きりの としあき、天保9年12月2日(1839年1月16日) - 明治10年(1877年)9月24日)は、
日本の武士(薩摩藩士)、陸軍軍人。諱は利秋、通称は半次郎、桐野に復姓後は信作(晋作、新作)。

from wikiwand


篠原 国幹(しのはら くにもと、天保7年12月5日(1837年1月11日) - 明治10年(1877年)3月4日)は、
日本の武士(薩摩藩士)、陸軍軍人。

from wikiwand


別府 晋介(べっぷ しんすけ、弘化4年(1847年)- 明治10年(1877年)9月24日)は、日本の武士(薩
摩藩士)、陸軍軍人。

from wikiwand

三名とも、維新に功があり、新政府では軍人として重用されたが、西南戦争では西郷方につき、戦死した。


Comment

カトリック松が峰教会 I

2023-12-05 22:32:22 | 写真



宇都宮2023_10_18

宇都宮市宮園町

[LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH]
[HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld]


Comment

VOGUE

2023-12-05 22:29:55 | 写真



新宿2023_06_27

新宿区歌舞伎町2

[LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH]
[HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld]



昨年の今日のエントリ


Comment