18年近く続けてきたこのブログ、エントリの数は28675件になるそうである。過去のエントリを
見てると、それをアップしたときや、掲載の写真を撮ったときのことが思い出されて、ぐっとくる
ものがある。と、言うわけで
>別ブログに移行できるらしいが、いっそ27000をこえるエントリを捨てた方がいい気がしている。
を撤回して、引っ越し先をさがした。写真ブログの多いエキサイトが一番の候補だったが、わたしが
よく見にいく写真ブログでエキサイトの次に多い FC2 が goo ブログからの転入ツールを用意して
いるので試しにつかってみることにした。無料ブログでも最大10GB の画像容量があるので、
現在の goo ブログの使用済み容量が 9.573GB なので、ぎりぎり間に合う。引っ越し状況や使い心地を
ためしてみるのが無料でできることになる。
goo からの引っ越しは、意外に簡単で引っ越しの申請は五分くらいでできた。申請に必要なのは
goo ID とメールアドレスだけで、あと重要なのは申請ボタンの直前に示される認証番号を、
本人確認のためにgoo の方のプロファイル欄に貼り付けるだけである。今このブログの私の
プロファイル欄を見ればわかるように長大な番号の羅列で、これで編集権を持つ本人の申請で
あることを確認するらしい。
引越し登録申請が済むとその旨 FC2 からメールが来て、引っ越し完了は数日から場合に
よっては一週間位かかるよ、ということであった。昨日のときにはまだ混み合ってなかった
らしく、申請から1時間くらいを過ぎてから移行作業が始まったようで、アクセスが集中
しまくりになっていた。昨日のビュウ数が 13,681PV になっているのはそのためである。
アクセス集中は本日の9時50分頃まで続き、その後 FC2 から引っ越し作業が完了したとの
メールが来た。
引越し元ブログ : https://blog.goo.ne.jp/junki560
引越し先ブログ : http://junki560.blog.fc2.com/
------------------------------------------------------------
■インポート処理結果
・インポート元ブログサービス blog.goo.ne.jp
・インポート元ブログ記事件数 28675 件
・インポート成功記事件数 28675 件
------------------------------------------------------------
昨日から始めた FC2 ブログから確認すると、見栄えに多少の違いがあるものの引っ越しは
100% 成功したようである。コメントやカテゴリもそのまま移転できたようだ。
これからは有料契約をして、そちらを利用することにする。
というわけで移転先はここです。