夢を売るあのパークへ行ってきました。(初めて)
全国的に晴れだったのに、この辺は一日雨。しどいわ
まずはこれに、30分待ち


(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:mi_20000/)
声優さんの小芝居に気をとられて、イマイチ集中できず・・・でもこんなに華やかだった印象はない。
意外とあっけなく終わる。
次はこれ。結構並んだ。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:mi_center/)
体調の悪い方はだめよ~すっごい動きするわよ~的なアナウンスがしつこく流れていたので、かなり心配になりながら乗ったのに、これも驚くほどあっけなく終了。
一瞬外に出るのが意外な演出。まあ外歩いてるとわかるんだけど。
お昼。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:YBC/)
満席でしたが、テーブルが大きいので相席でもまずまずゆったり座れます。
で、この子らがうろうろ。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/category/103/103-04/)
喋るのが画期的で結構チャーミング。
次、FPをはじめにとったこちらへ。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:aw_tot/)
まさか垂直落下するとは知らず・・・楽しくはなかったけど印象的なアトラクションでした。
そろそろ夕暮れです。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:pd_storm/)
こういうのは落下しないのがわかってるから安心して座っていられます。
でも水かけるのはやめて。
外に出るともう真っ暗。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:ld_raging/)
この画像と違って、日没後は暗くてわくわくするような雰囲気。
でも360度のローラーコースターで、私は目を開けていられなかった・・・。
目をあけている方が怖くないないんて言いますが、そんな余裕ないんですわよ。
最後はこれ。45分待ち。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:ld_indiana/)
これも落ちないとわかってるので安心。フラッシュがまぶしかった。
あ、これも乗った。

(画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:pd_railway/)
夢を売るテーマパークとしてはやはり最強。色々よくできてます。
待ち時間が長いのとアトラクションがすぐ終わっちゃうのは残念なんだけど、それぞれのアプローチにもムードがあるので待ち時間は思った程苦痛じゃなかったです。
(途中でちょっと座れたりすると、とっても楽なんだけど・・・)
食事も、セルフサービスとしては高めだけど、許容範囲でした。
雨の中を歩き回っている時は、もう二度と来ないかな・・・と思ってたんですが、家に帰って思い返してみると、また行ってもいいかな・・・という気分になるのが不思議。さすが夢の国。
でも落ちるのは絶対乗らないぞ。