goo blog サービス終了のお知らせ 

楽園妄想

妄想、空想そして回想

次の旅はマイルで。

2018-06-14 | 雑記
ANAマイルでガルーダの直行便を予約した件について覚え書き。(東京ーDPS)
はじめてのマイル利用なので色々わからないことだらけでした・・・。
ガルーダは往復ガルーダじゃないとダメで国内線乗継も使えないだって。
席は便によっては、Yなら9席でも予約可能な日もある。
でもCは1便1席しかないんじゃないかと思う。
今回私は半年位先の直行便のCを1席予約したけど、予約後はもうその便のCはなくなってた。
そもそもC2席で検索するとガルーダは全然ひっかからなかったし。
2人連で特典利用でガルーダ直行便のCに乗るのは相当難しいのね・・・。
ま、あくまでもガルーダの場合です。

乗継便も色々探りましたよ。(妄想フライトとしてはこっちの方が楽しい)
深夜便で向こうに昼頃到着できれば、1泊目からホテルのアフタヌーンティーが楽しめるわ〜
で、ANAのシンガポール経由を探してみたけど、東京ーSINのANAのC(深夜便)はなかなかとれない。
空席をみつけても、迷ってると数日後にはもう空席待ち。迷ったら負けなんだわ・・・。
それならばSQの最新787-10のCに乗ってみるのはどうかと。これは一度乗ってみたい。
この機材、成田便はYしか予約できないけど、成田以外はCでも予約可能なのね。
関空からの深夜便が乗継時間もまあまあで昼位にはバリに着く。到着時間は理想的。
でもなーーー羽田から関空に移動するの面倒だし、往復深夜便でCはちょっと損した気がするし(帰りは絶対夜のCなのだ)、帰りの乗継はめんどくさいからやっぱり直行便がいいよなーーーーー
ということで最初に戻るのです。やっぱり楽なのがいいわ。
ちなみに関空ーSINーDPSのCは結構とりやすいみたい。
検索した範囲では、関空ーSINのCは2,3席予約可能でした。

で、結局GA直行便で行きはY、帰りはCでとりました。
大抵は復路便の方が価格が安いので、もったいないマイルの使い方の見本です

電話は嫌いなんだな

2016-12-07 | 雑記
荷物の配送の人から電話があって、これから行ってもいいかという確認なんだけど、
なんかはっきりしない感じの話し方で、どちらかというと悪印象。
ところが、実際に顔を合わせて話すと、笑顔の素敵なとても感じのいい人だった。
やっぱり会ってみないとわかんないよねえ・・・。
私は会社の電話応対で、やさしくて控えめな女性だと思った、とよく言われる。
会ってみたら全然違ったということだな。失礼な・・・。

持論を展開してるのか?

2016-10-31 | 雑記
ネットニュースで最近よく見るフレーズ

タレントの○○が×××などと持論を展開した。

どうみたってその場で軽くコメントしたような内容が、ネットニュース上では“持論を展開した”ことになっていたりする。
何故わざわざ “持論を展開した”などと内容にそぐわない表現を使うのか?
“持論を展開した”という表現に、かなりの違和感と、かすかな悪意を感じる。
こう書いたこの文章も“持論を展開した”ということになるのか?
あーーもやっとするわ
もやもやしながらも、つい見ちゃうんだよなーネットニュース。

早く旅行記書こ。

買うつもりじゃなかった

2016-06-01 | 雑記
昨日たまたま楽天ブックスに在庫があって、なんとなく買ってしまったんですが

ポーの一族復刻版限定BOX [ 萩尾望都 ]価格:2800円(税込、送料無料)


箱のイラストは素敵だけどね・・・。
オマケのカードもオールカラーじゃなくて、本文から抜粋したモノクロだったりトーマの心臓のイラストだったりとなんだかよくわからん。
そしてコミックス本体の紙がうす~~いの。薄くて本が波打ってるぞ。
保存用には Perfect Selection があるので、この復刻版はおしみなく読み倒すことにしよ。

遥かな時を超えて

2016-05-29 | 雑記
エドガー登場ですよ。萌える~~~

40年たって、予約注文しておけば忘れていてもおうちに届けてくれる、なんとも便利な時代になりました。
※今朝は普通に注文できてたけど、今は品切れになってます

長い月日を経て、萩尾さんもこちらも年を重ね、当然ながら当時とは色々違うわけですが、不思議と違和感なく懐かしい世界に入っていけたような気がしました。
ああーーエドガーだわ・・・・・と感無量です。
昔の繊細さは少々薄れましたが、読んでいるとそんなに気にならなかったです。
山岸凉子さんとの対談の中で今回の執筆について “悪夢のように” いろいろな思いをされた事を語っておられますが、それでも描いてくれた萩尾さんに心から感謝します。
続きはまだ先になるようですが、楽しみですわ~~~

JBLで超長風呂

2016-05-26 | 雑記
お風呂でCDを聞くようになって4年も経っていた(4年前)

この防水CDプレイヤー、お風呂で聞くだけだし音がなればいいやーくらいの気持ちならいいんだけど、ジェイクのギターを堪能するにはあまりにも酷い・・・。
これではジェイクのナイスプレイに申し訳ないんで、これ買いました。

防水Bluetoothスピーカー JBL Flip3
これがねえ、、、ちっちゃいのに健気に音だすのよ。結構よく響くし重低音も本当に頑張ってて、なんだか愛おしくなります。
あーーまたお風呂が長くなっちゃう。




投資は遊びだからいいのよ

2016-05-18 | 雑記
ジェイクに夢中になっているうちに、持ち株が連日ストップ高になってたわ。
あらあらあら~こんなこともあるのね
置いとけばまだ上がるんだろうけど、含み損を清算しておきたかったので、2倍になったところで売却。
まあこんなもんでいいわ。
ほんとはもうちょっと本気だしてできればと思うけど、あんまりのめりこめないので仕方ない。
ネットで株の情報集めるより、ジェイクの情報やかっこいい画像集める方が全然楽しいんだもーーん

amaryllis

2016-05-14 | 雑記
あんまり美しいので、M3で激写


アマリリスといえば、ポーの一族を思い出します。
マチアスの温室にはアマリリスの鉢があったんだけど、まだ芽も花もなかったので。
かわいい名前なのに、こんなにゴージャスな花だとは夢にも思わなかったのです。
あの続きはどうなったんでしょう・・・。
今度の新作はどのへんの話になるのかわかりませんが、楽しみですねえ~~でもちょっと不安。

おみくじ

2016-01-11 | 雑記
今年は大吉
でも大吉って以外と渋いこと書いてあるのよね。浮かれちゃいかんということか。
「旅行」は「早く行きなさい」だって。
いやーーそりゃ私だって行きたいのはやまやまなんですよ、神様

年賀状のこと

2016-01-07 | 雑記
遠方のあまり付き合いのない親類(ずっと年下)。
結婚したというのでお祝いを送ってからしばらく年賀状のやりとりが続く。
一応毎年出してるんだけど、ここ数年は先方から届くのが7日とか8日なので、こちらが出すから返事を出してるのかな?と思って今回は出さなかった。
・・・出さなかったんだけど、やっぱり7日になって年賀状が届く
親しい関係ならね、いつ投函したか聞く事もできるけどそうもゆかないのよ。
もうただただ困惑・・・。

おめでとうございます。

2016-01-03 | 雑記
また広告が出るほど放置してしまった・・・きっと今年もこんな調子だわ。はーやれやれ。

紅白みました。レベッカが出るっていうのにちょっと興味があって。
NOKKOはもう昔と全然違ってしまったけど、やっぱり懐かしくて感無量。
全体に懐メロ大会って感じの紅白だったよね?
あと最近は出場歌手も大所帯が多いし今年の司会者は4人もいて、楽屋はきっと大変だろうなーなんて余計な心配しちゃったり。

元日は犬と散歩。高級カメラで犬と富士山など撮影。
M3のファインダーって別に必要ないと思ってたんだけど、あると結構便利。液晶外だと見えないんだもん。
色々ともう少し使いこなしたい・・・。

だらだらしてたらもう明日は月曜日で仕事がはじまっちゃう。
今年はM3持って旅行に行くぞ!