goo blog サービス終了のお知らせ 

楽園妄想

妄想、空想そして回想

2度目の遭遇

2015-10-26 | cats & dog
昔、家の庭でモグラが死んでいましてね。
ミミズが多い土地だったのでモグラの穴もあちこちにあったんですが、30年程住んでいる間に姿を見たのはその時だけでした。
結構珍しいもの見たなーーと思ってたんですが。


昨日、犬と散歩中の林の小径に・・・いた。わーやっぱり死んでる~~~
死んでいたので写真は撮らなかったけど、みちのどまんなかに、へそ天で大の字なんですよ?
どうしたんでしょうねえ・・・特に傷もなかったけど。
秋晴れの空の下のモグラは、よるべなく、小さく、可哀想でした。

ところでうちの犬は、こういうものに遭遇してもまったく興味をしめさず。

だめよ君、踏んづけたりしちゃ。

ねえ、知ってるぅ?(豆しば風)

2015-10-08 | cats & dog
犬も猫もトシをとると毛色が白くなるんですが、先日旅立った子は脚が目立って白っぽくなってました。
そして、ダークブラウンだった肉球も色抜けしたようにピンク色っぽくなってましてね、一部だけど。
新しい発見でした。
それがなんともまあ可愛らしくてねえ・・・ああ思い出すと泣けてきちゃう。

あの子はゴルフ場に捨てられてたのを保護しました。
19年も前かあ、まだ20世紀だったんだーー。
首に巻かれた紐が食い込んで喉を締め付けていて、かわいそうに酷い鳴き声でした、女の子なのにね。
でもすぐ元気になって、長いリボンを振り回してあげると追いかけてジャンプして空中回転!
すごかったなーー懐かしいなあ。
抱っこが大好きで、“はなさないわよっ!”ってしがみついてくる姿も可愛かったね。

19年間、幸せだったのかな?
いつもいつも、それだけが気がかりです。

迷わないように

2015-09-28 | cats & dog
今朝、うちの子が旅立った。19歳。
体重は若い時の半分、目はもう見えず、耳もほとんど聞こえなくなった。
トイレの場所がわからなくなったので、仕方なくオムツを着けた。
迷惑そうだったけど、ちょっとかわいかった。
聞いた事もないような声で泣き叫んだり、ぐるぐるぐるぐる歩き回ったりしたけど、
なでてあげるとペタンとその場に座り込んで大人しくなった。
すごく大変だったような気がしてたけど、考えたらほんの数ヶ月のこと、あっという間だった。

今夜の明るい月が、あの子の行く道を明るく照らしてくれますように。


秋だから?

2014-10-20 | cats & dog
冬に逝ってしまった猫を日々思いながら過ごしてきて、夏の間は大丈夫だったのになぜか最近無性に悲しくなってしまう。
やっぱり寒くなってくると思考も後ろむきになるんでしょうか。

意外と毛が硬くて、おなかがたるんたるんで、目つきが悪くて、けっして抱っこさせてくれない子でしたが、タヌキみたいなしっぽと丸い顔がかわいくて。
悲しみにうまく折り合いをつける方法はないのかなあ。

チャーミングな後ろ姿

色々思い出しながら

2014-03-09 | cats & dog
春というにはまだ寒いけど、梅も咲いたし河津桜も咲き始めた。
6週間経った。はやいなあー
悲しい気持ちはまだ消えないけど、落ち着いて昔のことを楽しく思い出せるようになったよ。

妙に人間くさいようなところもなくて、猫らしい猫だった。
目つきがとーっても鋭かったけど、美人だった。
しっぽがたぬきみたいでかわいくてかわいくて。
歩くとお腹が左右に揺れてた。ゆっさゆっさと。
用心深くて、絶対にへそ天で寝たりしなかったし触られるのが嫌いで、抱っこもさせてくれなかった。
ちょっとでも触ろうものなら、触られたところをなめてなめてなめまくって、私をばい菌みたいに扱ってくれた。
ごはん食べながらよく文句言ってた。
まちがえてシッポ踏んだりすると、腹いせに脚に食いついてきた。
最近流行のシステムトイレが嫌いで最後まで昔ながらの猫砂を愛用したもんだから砂が余っちゃってるよ。
早く生まれ変わって戻っておいでよ。

そう簡単には

2014-02-03 | cats & dog
忘れられないのである。
火葬も済ませた。自分の慰めのために祭壇をつくり、花を活け、写真を飾り、お水とカリカリを毎日あげる。
楽しかったことを静かに思い返すこともできるようになったけど、時折わけもなく悲しくなって涙があふれる。
そして泣くとまた余計に悲しくなる。
ああ私を笑ってくれ・・・と、今日も祭壇に話しかける。
これってちょっと病んでるのかしら?
そもそも動物の祭壇作ったのなんて初めてだな。
大丈夫なのかなー私は・・・やれやれ。

泣いた後は水分補給しないと、血がドロドロになっちゃうらしいから気をつけないとね。

お別れの日は、また雨

2014-01-27 | cats & dog
何も食べなくなってちょうど10日、永く辛かった時間がようやく終わった。
もう歩くことも難しいのに、ドアを引っ掻いたり部屋の中で隠れ場所を探すようにしていた姿が悲しかった。
口をあけた苦しそうな呼吸で、どこかへ行こうとするように這い回り、何度か身体をひきつらせて、逝ってしまった。
ほんの数分の出来事だった。
抜け殻になった身体を抱きしめて泣いていたら、いつのまにか外では弱い雨が降りだしていた。
しばらくしたら雨はあがり、ここ数日ずっと感じていた恐ろしい程の不安や心の苦しさも晴れたようだった。
悲しみは消えないけれど、やさしい思い出で満たされる日がそう遠くないのがわかる。
あの子を家族に迎えて、本当に良かった。
また会いたいよ。

もう少しだけ。

2014-01-22 | cats & dog
一緒に暮らしている猫が、きっともうすぐ旅立つ。
まだそばにいてくれているのに、別れの日を思うと悲しくて悲しくて涙がとまらない。
今度の春で17歳。親も兄弟も失って、たった一匹で大人の野良猫にまじって必死に生きていた子猫だった。
片手にのるほどの大きさだった彼女を家に連れ帰り、ミルクをやり、排泄を促し、手探りで一生懸命育てた。
楽しくて大変だった日々、白くてふわふわで小さくて可愛かった彼女。今もかわいいけど。
外に出たがったので、昼間は外、夜は物置で寝る生活だった。
でもトシのせいか、昨年位から家に入りたがるようになったので、私の部屋に入れて一緒に過ごすようになった。
時々は外に出てまた戻ってくる、そんな気儘さが猫らしくて好きだった。
もっともっと一緒にいたかったのに、もうすぐお別れなんだね。
お願いだから、もう少しだけでいいから、そばにいてね。

落ち葉と花札

2012-11-29 | cats & dog
よく晴れた11月のお散歩は快適です。



わんこも秋は憂い顔・・・ほんとは早くおやつ食べたいだけ。


あや、怖い顔

わかったわかったお昼だもんね。じゃ、そこ座って待ってて。

待ちわびるその姿はかわいいけど、顔がなんか妖怪っぽいよ?

彼はこのパンを狙って妖怪みたいな顔してるんです

今日はめずらしく色々持ってきましてね。

これをお散歩用に買ったので使ってみたくて・・・
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.48L
いいね~コーヒーも熱々でおいしいし、色も素敵
お散歩の楽しさが倍増です。

では食後の運動でもう一周してこよー

紅葉がきれい。


落ちた紅葉も芸術的・・・ん?これはどこかで見たような・・・



花札ーー!(似てない?)

ほんとはこういう色ですよ。


これからは花札の季節です。北国出身なので・・・

お別れの日は雨

2012-09-01 | cats & dog
15年程家に居た猫が亡くなり、涙にくれた9月1日。
永く一緒に暮らしても、あの子達は何も言わずに(当然ですが)ひっそりといってしまうんです。
何も言ってくれないから余計に世話を焼くわけですが、それも本当は迷惑だったのかなあ・・・。
だんだんご飯を食べなくなって、小さくなって、静かに静かに虹の橋を渡って行ってしまいました。
行く前に、一言何か心情を述べていってはくれまいか・・・と、こんな日は特に強く思うのです。

なかなか晴れませんでしたが

2012-05-07 | cats & dog
5月5日は素晴らしいお天気でした

いつものお散歩コースもなんかキラキラしてます。

雨のあとの晴天で、里山も一気に緑が濃くなりました

暑くて

カラスも

行水中。


足下には小さなヘビいちごの花。

もう赤い実をのぞかせている株も

こんなにかわいいのにへビィな名前つけられちゃってひどいよね

枯葉の景色ともしばらくお別れ。


常緑樹も古い葉がじゃんじゃん落ちて若葉がぐいぐい伸びてます。

若くない身にはちょっと辛い光景・・・

初夏の陽射しに青い空、木陰の涼風、、、気持ち良いね~

君、もう疲れちゃったの?


あらま気がついたら3時間も散歩してたのね
ごめんごめん。

2012-04-15 | cats & dog
いつもの散歩道も桜が満開に。

まさに花道


そこでお花見してるヒトたちのご馳走が気になって仕方ないんだよね


ここもいつものお散歩コース。新緑が美しいんですが、この数日後に一部山が崩れて現在通行止め


これはセリかな?ここはホタルが見られるらしくて水がとてもキレイ
昔は農業用の用水路の脇なんかに一杯はえてたセリですが・・・今は昔の昭和の風景ですねえ


もじゃお

2012-03-09 | cats & dog
画像を整理してたら、お正月のお散歩写真発掘。

昨年12月にシャプー&カットしたので、年明けのこの時はすっきりしてます
・・・あれから2ヶ月ちょっと、現在はモッジャモジャです
犬にわざわざカットなんて・・・と昔は思ってましたが、こりゃやらないわけにはいかんのですよ。
猫は長毛種でもカットってあまりしないと思うんだけど・・・。
シャンプーも犬は定期的にしてあげないと汚れちゃってダメ、猫はせいぜい年2回位、しなくてもきれい好きなコはほとんど汚れたりしない。
本当に、犬と猫って全然違うんですわ。あたりまえだけど。

ま、どっちもかわいいんですがね

天高く犬肥ゆる秋・・・

2011-11-04 | cats & dog
雨あがりの森を今日もお散歩。


これは何の実かな?


夏の名残と冬の気配がせめぎあう素敵な空気です
・・・そんなことはどうでもいいのが一匹。

『ここ?ここでおやつ食べるの?』
もっと歩いてからです。君最近太り気味よ?


『じゃ次のベンチね!しゅたた~』
・・・これをベンチの数だけ繰り返す
食べることへの執念は人一倍いや犬一倍?

落ち葉拾うからちょっと待っててよ。

『・・・それ、食べられないよ?』
わかってるよ。あわれむような目で見るのやめろ



お休みの日は

2011-03-27 | cats & dog
ワンコと近所をお散歩。
なかなか写真を撮らせてくれない彼だけど「おやつ」の一言でこっちを向いてくれます(笑)

『おやつじゃないの?
あれ君、こんなにもじゃもじゃだった?


『おやつじゃないなら呼ばないでよね


『はやくはやくぅ~~』待ってよ~~


小さな桜が咲いていました。

マメザクラですって。かわいい


これは多分ソメイヨシノ。蕾がふくらんできてます。


『よそ見しないで歩きなさい
はいはい。お散歩させられてるのは私の方なのね