
それでは、プレゼント交換に移りたいと思います

勝った、たけし君チームより選んでいきます

中身が何かわからなないのでドキドキ

瀧本家の長男が選んだ重い箱

開けてみると。。。

父ちゃん母ちゃんの大好物

そして

レッドウィングの箱を選んだタケ兄

中身は。。。

送り主の写真と

茶碗に米。箸。

のんきに笑っていると

袖を引っ張る人が。。

どうやら、兄のサイテーなプレゼントを選んでしまった
小西家の次男君

お父さんに自分で開けたらいかんと言われ
持ってやって来る

代表で開ける。。。

毎年、酷いプレゼントで有名なのでパパラッチができ

中身を開けると、おもちゃのゴキブリ。。。
例年の内容からすると、
まだ、おもちゃのゴキブリで良かったと、大人たちは内心ホッとする

そして、自分に当たらんで良かったとも、心から思う。
思い返せば
何度、お父さんが他のにせえ言うても
頑なにあの、新聞紙で包んだゴミのような、
いやゴミにしか見えん塊を選んでいた次男君

結局、父ちゃんが折れ、渋々それにする事に
自分のを誰が選ぶのか、
自分はどれにするのかが醍醐味のこのプレゼント交換

自分が用意したプレゼントは棚に上げて
なるべく危険物では無さそうな無難な物をえらぶ、マルわ

みんな開けてびっくり玉手箱

アマゾンの箱の中には
みかんと。。。
完全に溶けて液体と化した 野村のアイスクリーム

モックン、保冷剤足りんかったね

聖子ちゃんに当たったのは 名湯 セット


兄はゴディバのチョコレート

高校生時代にJUNKにバイトに来てくれていたジンは
リモコン台車
そして
マルわの視線の先には

小学生のマリアちゃんがプレゼントを開けている。。。
マルわの用意したプレゼントはおしり洗浄液
謝れ
マルわ

みなさん
いいプレゼントをGETできたでしょうか

それでは
今年も大変お世話になりました

来年も懲りずに、どうぞ宜しくお願いします
