海外出張生活録 ~足りない脳で小難しい事を考えたり考えなかったり~

仕事柄数ヶ月単位で出張に行くので、旅行でその国を訪れたて感じた事ではなく、生活してみて感じた事を書く、ぞ。

またまた久々の更新

2006年12月21日 | Weblog

あ~。久しぶりですね。ホントに。

ちょっとね。仕事が忙しくて。

言い訳だけど(笑い

 

 

帰国してからみんなに「ブラジルはどうだった?」って聞かれるんだけど、ホント楽しかった!

人種差別も無いし、それに人がもう最高に面白いね。

人をもてなすという文化というか、とにかくお誘いが激しい。

毎日、毎日ウザいくらい。

ブラジルに行って間もない頃にブラジル人と昼飯を食っているときに彼らが「日本にブラジル人が住むのは問題あるか?」っと聞かれて、ブラジル人がひき逃げをして逃げるように帰国したから、日本の警察はどうにも出来ないという事件を思い出して、僕はそんな事件があるから「治安の面でブラジル人に限らず外国人が住むのは問題あると思う」って答えたら、彼らは「僕らはね。全然オープンだよ。どこの国の人間でも歓迎するよ」って答えたんだけど、そのときは正直疑わしかったけど、彼らの言うとおりすごくオープンだった。

よく考えてみると、この国は移民の集まりだし、たぶん日本人に神道の精神が染み付いているみたいに彼にも染み付いているんだろうね。

いや。マジでいい国だった。

 

 

写真はオペレーターのファビオと彼の家で撮った一枚。

彼は頭がすごくいい。

オペレーターなのに英語を話せる。

英語は学校で勉強したわけじゃなく、映画やビデオで覚えたらしい。

すごい。

この写真を撮った日は僕がホテルにいると夜10時ごろ遊びの電話があり、一緒にホットドックを食いに行って、その後彼の家に招待されて、彼の家族とPS2をやりまくって、ブラジル版ドラゴンボールを見た後に彼のお兄さんに撮ってもらった。

こいつせっかちだけど、マジでいい奴。

友達です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? (猫頭鷹)
2006-12-23 22:06:00
しばらくご無沙汰してたら、ブラジルに行ってたんですねぇ、すごいなぁ。そんなに長い時間飛行機に乗ってたなんて。
で、私って管理人さんに香港で一回会っただけで、イマイチ記憶があいまいだったんだけど、
え~~っ!こんなにいい男だったの!?やっぱり北朝鮮行こうかしら‥‥ね。
ご無沙汰でしたね~^^ (管理人)
2006-12-26 22:46:54
え?
記憶が曖昧なんですか?!
まさかあの『わだつみの声』が強烈過ぎた?(苦笑
たぶん。 (猫頭鷹)
2006-12-29 12:24:36
昔読んでよく泣いたからね。
で、今太原にいるんだけど、日本から20代の男性がひとり樊家山で年越しをするためにやってくるので迎えに来たのです。それがなんと、ラッキーハウスで一回会っただけで、イマイチ記憶があいまい‥‥
PS (猫頭鷹)
2006-12-29 12:30:36
たしか今頃北朝鮮だよね。きっと寒いだろうね。中国北部地方も昨日から急に寒くなったから。みなさんくれぐれも風邪をひかないように。ヤバイところにカメラを向けないように。では、楽しいお正月を!
あめまして、おめでとうございます。 (管理人)
2007-01-01 11:17:28
今年も宜しくお願いします。
去年は結構さぼっちゃったけど、今年はもっと更新できるように頑張ります。
Unknown (管理人)
2007-01-01 11:22:07
「日本から20代の男性」ってすごいアバウトですね。(笑。
早稲田の彼じゃないですよね???
もう会えましたか?

北から昨日帰って来たんですけど、思った以上には寒くなかったですよ。
-15℃くらいです。
詳しくは帰国してから書きますので。