たまにLAXでレンタカーを借りるのだが、I405に乗るまでと返すときの道順をすぐ忘れてしまうのでメモしておく。
今回使ったBudgetの場合、Exitを右折(一通なので右折するしかない。道路というより敷地内の延長のような道)、更にすぐ右折でAirport Blvdに出る。少しだけ走るとW Century Blvdに出るのでそこを左折、暫く行くとI405が見えてくるので右折するとI405 southに乗れる。
この間使ったAlamoの場合は、Exitを左折するとAirpot Blvd(かAviation Blvd)に出るのでW Centuryまで行って後はBudgetの場合と同じ。
半年ほど前Alamoで借りたときは手続きするのに1時間待ちだったが、Budgetはほとんど列がなかった。値段的にはHertz,Avis >> Alamo, BudgetなのでAlamoとBudgetの値段にそれほど違いがなければBudgetがよさそうである。HertzやAvisは昔は他社との価格差がなかった印象があるのだが、最近は5割増しって感じなので乗ってない。それにしてもアメリカのガソリン代も随分高くなった。税率が低い分原油の高騰がまともに効いて来るので、安かった時代の倍って感じである。ちょっとガソリン入れたらセルフで$40近くした。これじゃ日本の安い時代とほとんど変わらないなあ。
今回使ったBudgetの場合、Exitを右折(一通なので右折するしかない。道路というより敷地内の延長のような道)、更にすぐ右折でAirport Blvdに出る。少しだけ走るとW Century Blvdに出るのでそこを左折、暫く行くとI405が見えてくるので右折するとI405 southに乗れる。
この間使ったAlamoの場合は、Exitを左折するとAirpot Blvd(かAviation Blvd)に出るのでW Centuryまで行って後はBudgetの場合と同じ。
半年ほど前Alamoで借りたときは手続きするのに1時間待ちだったが、Budgetはほとんど列がなかった。値段的にはHertz,Avis >> Alamo, BudgetなのでAlamoとBudgetの値段にそれほど違いがなければBudgetがよさそうである。HertzやAvisは昔は他社との価格差がなかった印象があるのだが、最近は5割増しって感じなので乗ってない。それにしてもアメリカのガソリン代も随分高くなった。税率が低い分原油の高騰がまともに効いて来るので、安かった時代の倍って感じである。ちょっとガソリン入れたらセルフで$40近くした。これじゃ日本の安い時代とほとんど変わらないなあ。