goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

走寒止暑


降りそうで降らない白空デー。
こんな日はバイクの方が良いかな?と、
自転車で行くには遠いエリアまでドライブ。
走っていると風が少しばかり肌寒く感じるけれど、
バイクを止めて店に入ると、すぐに暑くなる。
こういう時期に何を着てバイクで走れば丁度良いのか、
う~ん、う~んと走って午前の部終了。
午後は相方の買い物に付き合って街チャリぶら。
コメント ( 0 )

違いの分かる?


安いインスタントコーヒーを買ってきたら、
どうも相性が良くない。酸味が強いのかな?
飲まないのも勿体ないし、今まで飲んでたヤツを買ってきて、
1:2ぐらいの割合でブレンドして誤魔化して飲んでいる。
違いの分かる男になったのか・・・?
コメント ( 0 )

心に透ける


気温も暖かくなり、あちこちで花が咲いている。
ほのかな香りが風に乗って流れていく。
立ち止まったり、寄り道したりしながら、
春の彩りが心に透けるような美しさ。
コメント ( 0 )

伝染会話


自転車花見の途中、交差点で若者自転車数名と行き交うと、
「頭の良いヤツってさ、想像力がねぇ~んだよ!」
という会話の一部だけが耳に入ってきた。
交差点を過ぎて後ろの相方を振り向くと、
彼女も耳にしたらしくニヤニヤしていた。

現実的とか論理的って事なのかなぁ~!?
若者会話がこちらにも伝染ってしまった。
コメント ( 0 )


足場工事をしきりに行っていた住宅前を、
何となく地面に視線を向けて歩いていると、
何個か黒っぽい釘?ビス?が落ちていた。
今日は作業員が居らず静かな佇まいだったが、
こういう落とし物がタイヤに刺さるんだよな・・・
イラッとしつつ足場下の道路脇によせておいた。
コメント ( 0 )

12月


お歳暮だとか年賀状だとか忘年会だとか、
そういう時期が来てしまったんだなぁ~という感じ。
いつもの年だと1年を惜しむ気持ちも出てくるのだが、
今年は良くない年だったので過ぎ去って欲しい思いが強い。
かといって1月になって全てが良くなる訳でもないのだが・・・。
コメント ( 0 )

木の下で


実家から山&畑便が届いた。
大きな栗がわんさか、カボチャ5個、ジャガイモ数十個、
カシスジャム、きのこ、ピーマン・・・いろいろ。
今回もまたサンタが来たみたいに喜んでいる相方。

箱の中に先日TVで紹介されていた味噌商品発見!
そのうち送ってと催促しようか話していたので、
いいタイミングで送られてきて喜びも倍増。
ん~ありがたい、ありがたい。
コメント ( 0 )

アウトプット


先月から出力すると汚れが出ていたコピー機。
(前回点検時は調整で終わっていた)
内部の消耗部品を丸ごと交換していただき、
ようやくキレイに出力されるようになった。
来週は枚数を出す予定もあるしホッとしている。
コメント ( 0 )

ヤァヤァヤァ


首を長くして待っていた自転車がやってきた。
運送会社のHPで状況確認を何度もし、
今朝の時点で15時までには配達となっていたが、
15時を過ぎてもやってこない。
15時半になり16時目前となった頃、ようやく到着。
梱包を解くだけでも一汗かいた。

夕方少しだけ近くを走ってきた。
軽い走り出しに近場一周のつもりが、
五周ほどしてしまった。
コメント ( 0 )

きんじ


実家から畑便到着。毎年変わったものが送られてくる。
今年は金時草(きんじそう)紫色の葉っぱ。
ビタミンA、鉄分、カルシウムを含む夏の健康野菜で
血圧の抑制効果も認められる。らしい。
1年に1種、変わった野菜を覚えられるねぇ。
コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »