自分でも気づかない、新しい自分発見の旅
Midnight Stone...
老朽化

ここ数週間、いやもっと前からかも知れないが、
台所や風呂のお湯の調子が悪かった。
通常ならば蛇口を捻って十数秒程度でお湯が出るのだが、
それが数十秒だったり、延々と水のままだったりしていた。
何度か蛇口の開閉を行うと騙されたようにお湯が出ていたが、
遂に昨夜、一向に待てどお湯が出てこない。
お湯蛇口を捻ると給湯器の作動するカチャ音があったが、
昨夜はその作動音すら聞こえなかった。もう寿命なのだろう。
今朝、不動産屋に連絡し、業者に来てもらって、
現状確認(午前)→交換作業(午後)となった。
細かな部品は来週の到着を待つ事になったが、
基本的には使用可能という事で安堵の息をついた。
業者に原因を訊ねてみると「老朽化だねぇ」と即答。
「けっこう古い機種で、使えていたのが不思議なほどです」
88年製とか言っていたので25年以上も前の機種である。
いやぁ~よく使えていたものだ。
作業後、確認のためにお湯蛇口を捻ると、
茶色い水がドバッと出た後、お湯が勢いよく出てきた。
こんなにも早く、勢いもよく、お湯が出るなんて・・・
お風呂のお湯もドドドッと熱い湯が出て来た。
ロカビリー調の髪型をした業者の爽やかな笑顔。
そしてツヤのある軽リーゼントから香る整髪料の匂い。
ありがとうございました。 That's All Right!
コメント ( 0 )
咀嚼

また近隣の民家が無くなってしまった。
季節ごとに花木が彩りを見せる広い庭。
通りがかりにそれを眺める楽しみがあった。
粒が膨らんだ椿も気がつけば跡形もない。
夜、残骸だけになった土地を寂しく眺めながら、
心の中で「季節の色をありがとう」と呟く。
日中は重機の咀嚼する音がバリバリと轟いている。
向こうの公園では子供達がバットを振っている。
時は流れる。路地角で梅の花を見上げた。
コメント ( 0 )
まだ降るか...

窓の向こうにドドドと白い点線が流れてる。
しばらくすると直線は波線に変わり交差の流れ。
みるみるうちにアスファルトが白く覆われていく。
まだ降るか・・・気持ちも白くゲチャゲチャに・・・
コメント ( 0 )
捻挫癒灯

一昨日の夜、コーヒーを入れようと席を立ったら、
右足が痺れて感覚が無く、バランスを崩して転倒した。
その際、手前にあったガラステーブルのエッジが目に入り、
左手に持ったカップの所在もあって身体を捻って床に落ちた。
痺れていた足に体重を乗せた後に捻っていたようで、
転倒の独り恥ずかしさが無くなると激痛が走った。
立つことは出来るが、歩くときに体重を乗せると痛い。
湿布3枚で足首や土踏まずなどを覆って冷やしたものの、
翌日も痛みは継続して、右足を庇ってぎこちなく過ごした。
夕方になっても痛みは波紋を広げ続けていたが、
足先が冷たくなった夜、痛みが薄れている事に気づいた。
試しに歩いてみると、嘘のように普通に歩くことが出来る。
夕方にあんなに痛かったのが嘘のようである。
そして今日、痛みは彼方に極々微細に感じるが、
それは右足に感覚を集中してなんとなく分かる程度だ。
何が突然起きたのか?単なる時間経過の治癒なのか?
まるで魔法をかけられたように「?」が灯っている。
コメント ( 0 )
傷跡

恐怖という見えない傷跡は3年程度じゃ消え去らない。
3年前の出来事は心のすぐそばで振り子のように揺れ続け、
突然がいつまた訪れるともしれない怯えが印のように存在する。
あの瞬間の時刻に黙祷する場面を毎年目にするが、
あの瞬間に痛ましい事実を知る者は少なかった気もする。
どちらかといえば、その後や余波の悲劇なんだよなぁ。
いまもなお厳しい環境で生活している方々にも、
多くの人の祈りが届き、実りがもたらされるよう願いたい。
コメント ( 0 )
凍寸前指先

火曜日に打ち合わせ予定のあるクライアントまで、
場所確認や道順確認も含めた予習のつもりで、
日曜の午後。バイクを走らせ行ってみたのだが・・・
指先どころか魂まで凍ってしまうかと思った。
片道1時間半弱ということは、
その間、延々と寒風に当たり続けるということ。
(場所確認して即Uターンしたので倍時間運転・・・)
首元まで絞った上着の隙間から痛みを感じる風が刺さり、
内側フリース生地の厚手のグローブは全く役に立たず、
エンジンはいつまでたっても安定しない・・・
指先の痛みに心が折れそうになり、
遥かに続く渋滞列に恐怖心が霜を立てる。
このままだと指が動かなくなるぅ~と、
延々渋滞を抜けた後、温もり色の牛丼屋に誘われ、
注文して出てきた丼を即座に両手で挟み込んだ。
味でも、憩いが欲しかったのでもなく、
かじかんだ手を暖め続ける時間が欲しかった。
帰宅後、すぐ暖をとり、風呂にも長く浸かったが、
一夜明けての今日、まだ芯が凍っている感じがする。
この時期のバイク長時間運転は危険だよ・・・。
知人に頼んで火曜日は車で行くことにした。
コメント ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |