goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

アバウト


降水確率90%でも雨の降っていない区域はあるし、
10%でもどしゃぶりの区域もあるだろう。
体重計に乗って何キロだったからといって、
一日中、その数値が維持されているわけでもない。
他の人よりも多く学んでいるからといって、
その人が優秀だということにはならない。
コメント ( 0 )

キュルル


食べたものが悪かったのか、お腹を出して寝ていたのか、
のみものを飲み過ぎたのかわからないけど、
ここ数日、お腹の調子が思わしくない。
ついにお腹がメロディを奏で始めた。キュルキュル♪
こうなると雨降りで良かったと思えてくる。
コメント ( 0 )

気晴らしに


空も気持ちもどんよりしてるので、
雨が止んだ午後に気晴らし散歩。
空を見上げるとどんよりなので、
小花や草木を眺めてリフレッシュ。
コメント ( 0 )

どうぞ


まだ、そんなに色々使ったわけでも無いけれど、
「これで撮る行為を楽しんで下さい」というカメラだなぁ。
写真っていうと"瞬間"って印象が強いけど、
撮り歩く時間というか、向き合う時間というか、
失敗も含めて撮る楽しさが詰まっている気がするよ。
コメント ( 0 )

生粋


どこのメーカーも物真似ばかりしてるように思えるけど・・・
売場に並んでいるカメラで生粋のオリジナルってあるのかな。
物真似から始まり本家を上回った。そんな歴史、無かったっけ?
コメント ( 0 )

隣部屋


ちょっと前の話。マンション廊下で隣人と遭遇し、
「どうでした?大丈夫でした?食器割れたでしょ?」と声を掛けられた。
それまでに色んな人の被害状況や写真を見ていて、
他に比べたら大した被害じゃないと思っていたので、
「ああ、まぁそんな大した被害は・・・」と答えると、
「ええっ?揺れなかったの?」とビックリ顔で言われた。
揺れなかったの?って、隣の部屋でしょ・・・。
コメント ( 0 )

静けさ


近隣の補修工事の作業音がうるさかったが、
この時間帯になって終了したのか一気に静かになった。
ああ、こんなにも静かだったんだぁ~と静けさを味わう。
コメント ( 0 )

汗ばみ散歩


青空っていう空でも無かったが気温は高かった。
午前中から午後の早いうちはバイクでドライブし、
午後の2時過ぎ頃に近くの公園に散歩に出掛けた。
1時間ほど、ぶらぶらとカメラ散歩。
早く歩くと汗だくになるので、ゆっくりのんびり。
コメント ( 0 )

ひとまとめ


それぞれの充電器や予備バッテリー、ケーブル、
メンテナンス用品やら、フィルター類などなど、
カメラ備品もなんだかんだで増えてしまった。
収納BOXにひとまとめにした。
なぜ、もっと早くにやらなかったのか・・・
コメント ( 0 )

寝時計


地震で棚から落ちた置き時計が地震直後で針が止まっていた。
電池を交換すれば動くと思いきや、秒針の反応無し。
そんな事を相方が言っていたので、僕も少し弄ってみた。
するとダイヤル面を上にした状態で寝かすと秒針が動いた。
置き時計から寝時計に。2日経ったがちゃんと動いている。
コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »